• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

呑兵衛のつぶやき(このお酒も3日で呑んじゃいました)

呑兵衛のつぶやき(このお酒も3日で呑んじゃいました) 「竹泉」の雄町を初めて呑んだときは驚愕でした。

なんて言うか、目から鱗が落ちるというか、とにかく感動したのは確かです。

だから私としては「竹泉」の雄町は、ある意味「神聖化」されていたりします。

で、「大倉本家」のこのお酒。

呑んだ瞬間目を閉じて笑みを浮かべてしまいました。

「大倉本家」らしい納得のいく味でした。

「竹泉」の雄町は研ぎ澄まされた味、「大倉本家」の雄町は荒々しさをあえて残した味・・・と言えば良いかな?

もっとも「大倉本家」のこのお酒は山廃仕込みなんだけど。(要するに両者を比べることの方がおかしい。それは承知しております)




一度、雄町だけを呑み比べたらおもしろいかも・・・


ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2011/03/25 19:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2011年3月25日 20:57
こんばんは♪

まさに仰るとおりだと思います。
「竹泉」の雄町は私も衝撃を受けました。そして感動しました。

大倉本家は山廃で醸しているので、また違った味わいになるのだと思います。
少し荒々しさを残したこの味私も大好きです。もう少し寝かせると旨みが出そうですが、新酒としても呑みたいですからね(^^

竹泉と大倉本家。呑み比べすると確かに面白いと思います。
コメントへの返答
2011年3月25日 21:25
記憶の中の「竹泉」と比較してみました。
雄町といえば「竹泉」のあの味♪

二つを比較するのはナンセンスだと思ったんですけど雄町といえばどうしても「竹泉」を思い出しちゃうんですよね~
「大倉本家」のこのお酒も好きですよ(^o^)

呑み比べ・・・私がそれをやると呑み比べるのではなく呑んだくれるだけだったりして(^_^;)

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation