• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

松本清張の作品ではこれが一番好きです

松本清張の作品ではこれが一番好きです この前、「ゼロの焦点」をTVで見たおかげでまた読みたくなって「ゼロの焦点」と「点と線」を続けて再読しました。

どちらも好みなんですけど、どちかといえば「点と線」の方が好きです。

一昨年かその前の年にTVでビートたけしと高橋克典が鳥飼刑事と三原警部補を演じた作品です。

ドラマも面白かったんだけど原作である小説も面白いです。

というより、私は小説を読んでストーリーとか犯人とか知っていたのですがドラマも面白かったと言った方が正しいかも。



「社会派ミステリー」とか言われてるんだけど、この作品はアリバイのトリックが凄いと思うんですよ。

そして、これはこの作品を読むまで私も誤解していたんだけど、読み難さというかそんなことは全く無くて、それこそ「あっ」と言う間に読み終えてしまいます。

どうも「社会派」という言葉が邪魔していたみたいです。


この作品を読み終えた後、アリバイトリック物を無性に読みたくなったのでアリバイトリックの巨匠である鮎川哲也氏の名作を再読中です。





そして、その後はお友達にお貸しいただいた最近お気に入りのあの作家の作品を・・・
ブログ一覧 | 読書 | 日記
Posted at 2011/03/30 12:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年3月30日 13:06
「点と線」は不朽の名作だよねexclamation
また…ビートたけしが…いい味だしてるウッシッシ
ビートたけしはノンフィクションドラマでも好演してる作品が多いんだよね…。
コメントへの返答
2011年3月31日 10:50
まさにその通りです!
たけしのあの独特の台詞回しが良かったですね~(^o^)
脇を固める役者さんも良い味だしていたし。

でも、原作も面白いですよ(*^_^*)
2011年3月30日 22:58
こんばんは♪

松本清張作品は「砂の器」しか読んだことないんですよ~
「点と線」がお薦めですか。今度読んでみます。
コメントへの返答
2011年3月31日 10:59
「砂の器」はなんていうか御都合主義的なストーリーの展開がチョット・・・

松本清張の作品ではこれを1番に推します。
是非読んでみてください(*^_^*)

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation