• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(昨日懐かしのヒーローの番組を見たので)

呑兵衛のつぶやき(昨日懐かしのヒーローの番組を見たので)男なんだろ? チビチビ呑むなよ

呑み過ぎサインに 気をつけろ


俺はここだぜ 一足お先

お酒の力で 天国へダッシュさ


お酒 お酒って何だ? 危険な水のことさ

呑兵衛って何だ? 酒にめがない人さ


mamochan! あばよ涙

mamochan! よろしくお酒

宇宙呑兵衛 mamochan~~~~~♪



天寶一 赤磐雄町 純米吟醸生原酒

広島県の酒蔵のお酒です。


うのかわ酒店で手に入れて、あっというまに空にしちゃいましたとさ。


呑んで「ほうっ・・・」ってなるんじゃなくて、呑んだ後に「ふわぁ~」ってなる感じ。




相変わらず頭の悪い感想だな・・・・・・(-_-;)
Posted at 2012/04/06 19:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2012年04月04日 イイね!

危険な罠が待ち受けているから京奈和自動車道と言うのかも知れない

危険な罠が待ち受けているから京奈和自動車道と言うのかも知れない昨日の暴風雨の中、京奈和自動車道を走行中舞い上がった段ボールがフロントバンパーにヒットして心底驚いた。

帰ってヒットしたところを見てみたら・・・・・・・・ブリスコンディショナーで磨いたら取れたから良かったけど。



前から思っていたことだけど、京奈和自動車道の五條から高野口まではいろんな物が落ちていて非常に危険。


ゆずり車線に平気で停車して休憩しているトラックやローリーもいるし・・・・・・・・・。

平気でコンビニの袋に入れたゴミを落として行くし・・・・・・・・・。

橋本~五條の間の路上でUターンしようとしている車もいるし・・・・・・・・・。



マナーとかモラルの前に・・・・・・お前らいったい何様だ?





恥ずかしいとは思わないのかね・・・・・・(-_-;)
Posted at 2012/04/04 20:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

これは春の嵐だね

これは春の嵐だね南紀旅行から帰ってきて1週間経った休日。

汚れたスイスポ君を洗車して鉄粉取ってブリスでコーティング。

グリルとかの樹脂部分もオートグリムの長ったらしい名前のものでキレイにして、ホイールはおなじみのゼロウォーター。



満足感というか充実感というか達成感というかを感じた休日。






そして今日、春の嵐・・・・・・・・(-_-;)





Posted at 2012/03/31 12:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

新しい酒屋へ行って来た話し

新しい酒屋へ行って来た話し先日「うのかわ酒店」さんのご主人と「千代酒造」のお酒の話をしたのが発端。

「エポック かつらぎ店」というキーワードが頭の片隅にいつまでも残っていて、名前から想像するによくあるお酒の量販店だと思って行ってみたら果たして想像したとおりの店構え。

中に入ってもお酒の量販店。

「こういったお店って、お酒をぞんざいに扱ったりしてるんだよな~」と半ばあきらめモードに入ったんだけど奥の一角に行った途端目を見張る私。

冷蔵庫の中には「千代酒造」のお酒がたくさん♪

「大倉本家」や「猩々」「梅乃宿」とかもあるんだけどメインは「千代酒造」


今回は冷蔵庫の中しか注目しませんでしたが、棚にもチラッと見ただけですがたくさんありました。

店の人いわく「お客さんを集めて蔵見学もしてますよ♪」とのこと。

「千代酒造のお酒が多いですね」と訊いてみたら「酒蔵が近いですからね」と答えてくれたんだけど「梅乃宿のほうが近いと思うんだけどな~」と思ったへそ曲がりな私。


そんなこんなで気になったお酒を購入して来ました。


お店を出てから気が付いたんだけど入口に「大倉本家 濁酒 入荷しました」の張り紙が。

ただの量販店ではこういった張り紙無いですよね。




奈良のお酒の量販店は侮りがたいと思いました(^_^)v













Posted at 2012/03/30 13:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

南紀旅行 最終章 (は~ね~てピチピ~チ~ とれとれ~市場~♪)

南紀旅行 最終章 (は~ね~てピチピ~チ~ とれとれ~市場~♪)ソーレ!とれとれとれとれとれとれとれとれ!

と~れと~れ市場~~~~~♪



南紀旅行の最後は「とれとれ市場」です。

もしかしたらここだけで南紀のお土産を買えちゃうかも知れないです。

でも、1時間ほど中にいたら・・・とれとれ市場の歌を覚えさせられてしまうことでしょう。


気が付かないうちに歌っていたりするんだよな~





今回の旅行・・・考えさせられたり楽しんだりといろいろありました。



で、帰ってきてからTVのニュースとかを見て思ったこと・・・・・・・・・・・・・




何やってんだろうね・・・・・政治家さん達は・・・・・・・・・。

Posted at 2012/03/28 21:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation