• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

帯に綾辻・館ミステリの神髄!!とあるのですが・・・・・・

帯に綾辻・館ミステリの神髄!!とあるのですが・・・・・・私にはこの作品がそうだとは思えませんでした。


作者の館シリーズは特徴として

① 中村青司という架空の建築家が設計した館が舞台である。(一部例外はあるが)

② その中村青司の設計した館にはいろいろなカラクリがある。(隠し部屋とか隠し通路とか)

③ そしてその数々の館にはいろんな不可解な事件が起こる。(いわく付きの建物)

④ 事件を解くのは鹿家門実(シシヤカドミ)というペンネームの推理小説作家である。(本名は島田清、これは島田荘司と御手洗清をもじったというかそのままの名前だったりする)


カラクリの存在があり、その存在がアンフェアにならないのがこのシリーズである。

例えば事件現場が密室であったとしても、そこに抜け穴などの存在があればその時点でアンフェアとなる。

でも、作者は館にカラクリがあることを早々に明示している。(どこにそのカラクリがあるのかまでは明示していないのではあるが)

何故ならばカラクリの有る無しにかかわらずトリックには支障がないからである。



でも、この作品はトリックではなくロジックに重きを置いているような感じ。

これまでの館シリーズのように読者を驚かせるトリックは存在しません。

それが本当に残念です。



「時計館の殺人」がピークだったのかな?


「暗黒館の殺人」もページが多いだけのように感じたし・・・・・・・・・・(-_-;)




そういえば谷山浩子が綾辻行人と合作で時計館の殺人という歌を作って、歌っていたような記憶が・・・・・。
Posted at 2012/01/24 12:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2012年01月23日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(なんか昨日の録音作業が響いているかもしれない)

呑兵衛のつぶやき(なんか昨日の録音作業が響いているかもしれない)カントリーガール・・・・・きみの目の中で夕焼けが燃える

カントリーガール・・・・・きみの微笑みは草原のにおいがする



「九郎右衛門」呑みました♪

師匠が呑まれたのとは違い私は純米吟醸を呑みました。

優しい味です。(あくまでも個人的な感想です)

一緒に呑んだ家族のひとりは「甘い」と言ってました。

普通に甘いのではなく「コメの甘さ」と。

言われてみればそうだな~と思ったりする意志の弱い私。


要するに、呑んだ者全員の一致する意見は「美味しい」ということ。



で、自分なりの感想を歌であらわそうと思ったんだけど、谷山浩子のこの歌しか思い浮かばなんだ。

これは昨日の録音作業が影響しているな~


でも、まぁ、良いや♪



ということで、あらためて・・・・・・


カントリーガール・・・・・きみの目の中で夕焼けが燃える

カントリーガール・・・・・きみの微笑みは草原のにおいがする

好きだよ~♪



この歌、4番まであるの知ってました?
Posted at 2012/01/23 12:16:15 | コメント(2) | トラックバック(1) | お酒 | 日記
2012年01月22日 イイね!

仕事を終えて帰宅して

仕事を終えて帰宅して取り付けたサイバーナビ君のMSV(ミュージックサーバー、決してモビルスーツバリエーションのことではない)に録音しました。

村下孝蔵が3枚やら画像のやら桑田佳祐やら前川清やら・・・・・・あと何故か谷山浩子まで。

懐かしい歌ばかりです。





とにかく次の休日が楽しみです(*^_^*)




Posted at 2012/01/22 13:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

昨日の話の続き(女性タレント風・・・・どうやら気に入ったらしい)

昨日の話の続き(女性タレント風・・・・どうやら気に入ったらしい)ヤッホーーーっ!mamochanだよ~♪

あのね・・・昨日カーオーディオがおかしくなったて言ったじゃない♪

それで親戚のお店に行ったのね♪

そしたらね~あるお店を紹介されたの♪

そしてそのお店に行ったのね♪

エヘッ♪

最初は修理してどうにかならないかなんて思っていたの♪

でもそのお店の人とお話をしているうちに気持ちが変わっちゃったの♪

AV一体型HDDナビゲーションっていうんだって♪

AVって言ってもあっちの方のAVじゃないよ~♪

なんか諭吉さんが財布の中どころか通帳からもたくさん出て行っちゃった♪

でも、OK!OK!

明日からお仕事頑張らなきゃ!って思ったの♪



あ~もう・・・どうにでもなりさらせ!!の気分で導入しましたとさ。




でも、不思議とドライブするのが楽しいのは何故?
Posted at 2012/01/21 19:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

スイスポ君で村下孝蔵を聴こうとしたんだけど(最近TVでよく見る女性タレント風)

スイスポ君で村下孝蔵を聴こうとしたんだけど(最近TVでよく見る女性タレント風)はいっ!mamochanだよ~♪

mamochanね~お友達に無理言って貰ったCDをスイスポで聴こうと思ってチェンジャーにセットしたの♪

エンジンかけて走ったの♪

そしたらね~最初はご機嫌だったんだけどね~だんだんと音が小さくなってきちゃったの♪

エヘッ♪

もしかしたらヘッドユニットかチェンジャーのどちらかが寿命なのかも♪

OK!OK!

新しいのに替えれば良いだけだもんね~♪





なんか年末から似たようなパターンが続いているような気がするので開き直ってみましたとさ・・・・・・・・・。




前車から引き継いだ思い出のパーツともサヨナラする時が来たのかもしれません・・・・・・。




そう思うとなんか寂しいです(T_T)
Posted at 2012/01/20 20:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation