• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(今日は某アニメ風)

呑兵衛のつぶやき(今日は某アニメ風)mamo太「うわーーーーーんっ!みん友の呑兵衛さん達が僕の知らないお酒をUPして、どうしたら良いのかわからないんだよーーーーーっ!!助けてよコザえも~~~ん!!」

コザえもん「しようがないな~mamo太君は。そんな時はこれ!!」

パララパッパパ~~~~~ン♪

コザえもん「岐阜県中島醸造の小左衛門山廃仕込本醸造無濾過生原酒~~~♪」

mamo太「凄い!これならみんカラにもUPできるよ!!ありがとうコザえもん♪」



登酒店の4代目が薦めてくれただけあってメチャクチャ美味しいお酒でした(^_^)v
Posted at 2011/10/31 20:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年10月28日 イイね!

最近の愛読書

最近の愛読書推理小説と漫画は別として、最近暇があれば眺めているのがこれだったりします。

昭文社の全日本道路地図。

行きたい所への道順を予習してみたり、過去に行ったことがある所までの道程を追いかけるのがおもしろい。



行ったことがない所への道順を想像するのは楽しいです。

そして過去に行ったことがある所・・・昔はこんな道はなかったのに今は開通して便利になっているとか、行った当時のことを思い出したりして、それが結構楽しかったりします。



で、次回の家族旅行ですがどうやら浜名湖(舘山寺温泉)か能登半島(和倉温泉)あたりになりそうです。



ナビも良いけど、地図も良いと思う今日この頃。



根っからアナログなおじさんの独り言でした。
Posted at 2011/10/28 20:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(直汲みを呑んだら中取りも呑みたいよね)

呑兵衛のつぶやき(直汲みを呑んだら中取りも呑みたいよね)隠密呑兵衛 心得の条

我が命、我が物と思わず

呑めないふり、あくまで陰にて

己の酒量を伏し

呑みたいお酒、いかにても手に入れるべし

なお、呑みすぎへべれけ救う者なし!

呑みすぎへべれけ救う者なし!!



この前、師匠のブログにコメントしたんだけど、その答えがこのお酒だったりする。

直汲みを呑んだら中取りも味わいたいと思うのは呑兵衛なら理解してくれるはず。

まぁ、呑兵衛のサガみたいなものなのさ~

そして、このお酒を呑み終えたら師匠もこの前梅田のお店で呑んでたお酒を呑むのさ~



最近、蔵に行ってないことに今頃気付いた・・・

でも、工事中でいつもの駐車場所に駐められないんだよな~



ということで、「しぼりたて」が出る頃に行こうと心に誓う私であった。
Posted at 2011/10/25 20:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年10月24日 イイね!

Beautiful Energy(もしくはリッチ編集とやらに初めて挑戦した話)

Beautiful Energy(もしくはリッチ編集とやらに初めて挑戦した話)不安定な天候の中、あまりにも汚いスイスポ君を見てたまらなくなった私は、近所のにゃんこが見守る中洗車しました。

で、それを一度やってみたかったリッチ編集でUPしようとしたんだけど、昨日は失敗してふて寝。

まぁ、発端は家族旅行のブログを長々とUPしたので、これだと1日目と2日目の2話くらいですむのではないかと思ったのが始まりなんですけど。

そして本日、再挑戦。




バケツにシャンプーを泡立てて~スポンジでそっとすべりおとす~♪


いろんなアイテムで洗い流したら~昔のホワイトに近付いてく~♪


ああ ごらんよ私のスイスポに蝶々が留まっているよ~♪


もう二度とこの輝き会えない 会えないかもしれないから~♪


 しなやかなにゃんこ達よ スイスポに足跡つけようぜ~~~~~♪



甲斐バンドのあの歌っぽく仕上げてみましたとさ。

う~ん・・・画像のサイズが・・・大きくするとぼけた感じになってしまう・・・・・(-_-;)



mamochanはほんの少しだけ成長した・・・ということで。
Posted at 2011/10/24 21:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

久しぶりに東川篤哉の小説を読んだんだけどタイトルが残念です。

久しぶりに東川篤哉の小説を読んだんだけどタイトルが残念です。烏賊川市シリーズの短編集なんですけど・・・なんかねぇ・・・TVであの懐かしのアニメが某アイドルグループの1人や人気の子役とかが主役で始まるからといってそれに乗っかりすぎのような気がするんですよ。

本屋大賞とかで人気が出たので出版社としても「もっと売りたい」というのはわからなくもないのだけれど「このタイトルは無いだろ」というのが私の素直な気持ちだったりします。

作者の作品は、もうすでにウケを狙ったタイトルで読者を釣らなくても大丈夫だと思うのは私だけ?

現に、私は烏賊川市シリーズというだけで手に取っているのだから・・・・・。



話は変わって「謎解きはディナーのあとで」がドラマ化されましたね♪

第1話を見たのですが個人的な感想ですけど東川篤哉っぽいドラマになっていたと思います。

東川篤哉の作品のどれもが漫画っぽい(というか、ほとんど漫画)なので、ああいった感じのドラマでも違和感なく見れました。

ただ、私としては執事の影山役はS君よりも同じグループのM君の方があっているように思っていたりして・・・・・

本音は「仮面ライダーカブト」の主役で「メイちゃんの執事」でも執事を演じたあの人がイメージだったりするんですけどね。

そういったことは14万8千光年ほど先に放り投げておいて、ドラマなので原作では登場しない人物(原作では犯人は白い○○しか登場しなかったような気が・・・)も登場しましたが、推理の過程とか原作どおりでホッとしました。



作者の作品は映像化したらおもしろいと思うので烏賊川市シリーズも土曜ワイドとかでやってくれないかな~


出来れば鵜飼探偵役はあの人で・・・
Posted at 2011/10/22 20:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation