• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(「あべたや」さんオリジナルのお酒だそうな)

呑兵衛のつぶやき(「あべたや」さんオリジナルのお酒だそうな)「あべたや」さんと「梅乃宿」のコラボレーション。

ラベルにも「あべたや」とあるように、このお酒は「あべたや」さんでしか手に入れる事は出来ません。

優しくて香りが良くて・・・もう、何杯でもいけます。

スッ・・・ホワ~・・・マッタリを繰り返しました。

そんな感じでこのお酒も4日で終わりを告げましたとさ。





「大倉本家」のお酒も呑まなくちゃ♪





紹介はお友達に任せるとして・・・

Posted at 2011/05/19 20:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

何処へ行ったんだろうと思っていたら

ある日仕事を終え帰宅し風呂に入ってお酒を呑んでからPCで「みんカラ」を見ていたらスイスポ乗りのお友達がスイフトから消えている。

ログインしてマイページで確認したらちゃんといるし、投稿されていたりする。

「あれっ?」と思ってもう一回探す。

でもいない。

少しばかりパニックになって、とりあえず友達のブログに足跡を残す。

コメントを入れるどころではない。

で、昨日仕事の休憩中に携帯で「みんカラ」を見て初めて気付いた。



車種別のところにスイフトスポーツ(ZC31S)というのが出来たのね。



安心した。



何処へ行ったんだろうと思った。





アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」を思い出してしまいました。

Posted at 2011/05/18 13:41:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

隙間の問題

隙間の問題洗車する度に気になっている事があって、この前お友達を驚かした後でアリーナ店へ行ってきました。

気になる事というのは画像の場所の隙間(ピラーの三角の所とボディーの隙間、それとフロントガラスとルーフの隙間)が左右で微妙に違っていたりする。

事故った覚えもないし、これは私のスイスポだけに起こった事なのかな~と気になって仕方がない。

アリーナ店の整備の方にお聞きした所「製造、組み立て段階であ~だこ~だ」(細かい事は忘れた)と仰っていたんですけどね・・・でもそれは、製造過程での品質管理の問題なのでは?とイマイチ釈然としない私。

そのアリーナ店にあった3型スイスポを見てみると私のスイスポと同じような状態。

それから暇を見ては親戚のお店や他のアリーナ店とかで先代のスイフトや31スイスポがあると確認したりしている今日この頃。



小さい事を気にしすぎなのかもねしれませんけどね。



でも、なんか気になっちゃうのさ~



Posted at 2011/05/17 14:05:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

鮎川哲也のアリバイ物ではこれが一番好きです

鮎川哲也のアリバイ物ではこれが一番好きです鮎川哲也の「黒い白鳥」

アリバイ物です。

そして作者の書いたアリバイ物の中ではこれが一番好きです。


犯人のアリバイ(特に最初の犯罪のアリバイ)が崩壊する過程が面白いんですよね~

だから物語の冒頭で列車事故の事をさりげなく記述してあったり、路線図をさりげなく記載してあったりしたんだ!と読み終わった後で感心しました。

その反面、これは昔の列車を知っていなければ???と頭の中でクエスチョンマークが飛び交う作品でもあると思います。


それと第二の犯罪(アリバイを要した犯罪)は、証人の犯人のアリバイ証言に???となりましたが・・・

いくらのんびりした人でも時刻の認識はしてるんじゃないかい?というのが疑問と言えば疑問。
(昼過ぎと夕方の認識は間違えようがないと思う。)



問題はあるんだけどそれでもこの作品が一番好きなのは、やっぱりアリバイ崩壊の過程であると思います。



次は「西村京太郎」を読む事にしようと思っていたりするんだけど、探してもどこに置いたかわからない。


ということで、私が推理小説が大好きになった原因とも言える作品を読む事にします。
Posted at 2011/05/15 14:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年05月13日 イイね!

休日がずれたおかげで その2

休日がずれたおかげで その2いつもの場所にスイスポ君を駐車し、いつものように酒蔵への路地を歩き、酒蔵の門に近付くと楽しそうな会話が聞こえてきました。

「やっぱり楽しい一時を邪魔したら悪いかな~」と思う反面「せっかく来たんだから挨拶しておいた方が良いよな~」という心の中のせめぎ合いがあったのですが、自己紹介した時の相手の驚きようを見たいという欲望には勝てず門をくぐる私。

そこでは宴の真っ最中。

ここで私が想像していなかった事が起こる。

私を見て田中さんが驚いた。

で、田中さんがその方に私の事を「この人もネットで・・・」とか言って紹介しようとしたのです。

で、私は「zinjinさんですよね。mamochanです♪」(この辺の記憶はあやふや。私も初めての対面でかなり緊張していた)

そしてzinjinさんの反応は・・・「来て良かったと思った♪」と思いましたよ。

zinjinさんを驚かせようという目的は達成したので、お気に入りのお酒を注文。

zinjinさんといろんな話をしているその最中に年配のご夫婦が「こんにちは♪」

そこへ田中さんが私が注文したお酒を持って来て「今回はラベルを貼ってあるんですけど良いですか?」と私に問いかけると、年配の男性の方が「私と同じ人がいるんだな」みたいな事を言っていたのを小耳にはさむ。

どうやらその方もラベルを貼らないまま買っているらしい。

そしてデジカメでいろいろと撮っていたりしていたので「もしかしたらブログとかやっているのかな~」とも思ったりする。

そんなこんなしている間に奥さんがアイスコーヒーとロールケーキを持って来て、立ち呑み屋ならぬ立ちカフェーと化す酒蔵。



「大倉本家」での楽しい一時を過ごした後、五位堂の駅までお送りしましょうとスイスポ君をスタートさせたのは良いけど、近鉄ではなくJRの方へ行っちゃったのは大失敗。

もしzinjinさんがアリバイ工作を企んでいたとしたら、それを失敗させたのは私のせいだ。

鬼貫警部か十津川警部が聞き込みに来たらどう答えるべきか・・・

と、こんな感じでお友達との初対面をしましたとさ。



zinjinさん、突然の乱入すいませんでした。

そして楽しい一時、どうもありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2011/05/13 20:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 67
8 9 10 1112 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation