• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事なんか背中がチクチク、ムズムズするな~と思っていたら、羽毛布団がえらいことになっていていました。

「お値段以上」のフレーズでおなじみのお店で新しいのを買いました。



家電製品ってオプションで長い保証を付けていても保証が切れたとたんに壊れるんですね。

これを手に入れる代償として数人の諭吉さんが旅立っていきました。

普段なら別になくても良いや♪となるのですが年末特番とかが気になるタチなので・・・・・



そして前車から引き継いだカロッツェリアもなんか怪しい感じです。



グリルどころではなくなりましたとさ・・・・・(T_T)



Posted at 2011/12/14 11:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

親戚のお店に行くと

親戚のお店に行くとだいたい話題は新型スイスポの話になる。

今乗っている31スイスポがお気に入りだし・・・買い替えるだけの財力も無いことだし・・・ということで新型スイスポは素直に見てるだけにしようと心に決めている私。


でも、これは欲しいかも・・・・・




ご成約プレゼントではなく発売してくれないかな~
Posted at 2011/12/13 13:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

休日恒例お酒購入ドライブ(今回ははしだのりひことクライマックスの名曲風)

休日恒例お酒購入ドライブ(今回ははしだのりひことクライマックスの名曲風)mamochanは スイスポに乗って

酒買いに行くの

クーラーボックス 後ろに積んで

酒屋と酒蔵に

新酒の味に惚れた

愛が報われる

帰れない 手に入れるまでは

心に誓うの~~~~~♪



最初「あべたや」さんに行こうと思ったんだけど、「あべたや」さんの魅力は師匠が余すことなく伝えてくれているので「登酒店」さんへ行って来ました。

で、店内に入ると4代目だけでなく3代目もいる!!

3代目の情熱的な口調に対抗できるだけの経験値とスキルを持ち合わせていない私は半分ビクビクしながらお酒を見ていると、4代目がいつものごとく「よろしければ、ご紹介しましょうか?」と来てくれて一安心。

3代目・・・一つのお酒に最低15分は語ってくれるので、いつも圧倒されてしまうのです。

今回は4代目推薦のお酒とHPを見て呑みたいと思っていたお酒を手に入れてきました。



そして、天理から香芝に向かう。

私の行き先が香芝で、そこでお酒を手に入れた・・・・・あの酒蔵であのお酒を手に入れたと言っているようなものですね。

「うすにごり」の蔵在庫分が完売しているということは、この前蔵出しされたお酒も・・・・・この蔵のお酒はできるだけ蔵で買おうと決めている私としては気が気では無いのです。

「登酒店」の4代目に煽られたのもありますけどね。

田中さんにそんなことを言ったら笑われてしまいました。

田中さんの奥さんは相変わらず走っているし・・・・・

蔵元も仕事の手を止めて挨拶してくれるし・・・・・本当に良い蔵だな~



私の元気はこの蔵が与えてくれる!!


なんて言うか、そう言い切っても良いです(*^_^*)
Posted at 2011/12/12 20:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(久しぶりの時代劇バージョン)

呑兵衛のつぶやき(久しぶりの時代劇バージョン)大倉本家の金鼓うすにごりを呑みました。

くわしいことは師匠のブログをご覧ください。




と、丸投げしたブログをUPしたその夜・・・・・・・とある廃屋で

謎の女「頼み料は1両。よろしくお願いします」





男「こんばんは」

mamochan「何者だ」

男「南町奉行所同心、中村もりちゃんと申します」

mamochan「町方が何の用だ?」

もりちゃん「実はmamochan様にとっておきのお酒の情報がございまして」

mamochan「何!くわしく申してみよ!!」

もりちゃん「・・・・・・・・・・・・・・・・」(小声でつぶやくように)

mamochan「声が小さくて聞こえん!もっと近う寄れ!!」

もりちゃん「では・・・・お言葉に甘えまして」

もりちゃん、mamochanに近付くと脇差しを抜きmamochanに・・・・・・

mamochan「うっ!!」

もりちゃん「全国の呑兵衛からの伝言だ・・・・・・あんまりふざけたブログをUPするなとよ!」


エンディングは三田村邦彦の「思い出の糸車」



というわけで、酒蔵で買ったのはこのお酒でした。
Posted at 2011/12/10 20:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年12月07日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(演歌の大御所が歌うアニソンバージョン)

呑兵衛のつぶやき(演歌の大御所が歌うアニソンバージョン)夢を描いて 天野酒呑めば

届く気がして メチャクチャ美味しくて

ぼーつぼーつ時過ぎりゃ

熟成されて丸みを帯びて

にっこり花が咲く

まったりまったりまったりな

急がず焦らず 参ろうか~~~~~♪


登酒店の4代目に「今が呑み頃のお酒をくださいな♪」と言ったら「これなんかどうでしょう」と紹介してもらったこのお酒。

大阪府河内長野市の酒蔵のお酒です。


奈良の酒屋で紹介してもらったお酒で外れは皆無。

あべたやさんや登酒店に行ったら素直に「こんな感じのお酒がほしい」と言えばそれに答えてくれます。

私なんか「ピチピチしたお酒が欲しい」とか「ほんわかした感じのお酒が欲しい」とかメチャクチャ言ってますから。

そんなお店を探すのはひたすら足。(私の場合、足=スイスポ君)

でも、私が恵まれているのは師匠や友の存在、住んでいる場所(これで「竹泉」の蔵に近ければ言うことなしなんだけど・・・)そして大好きな酒蔵「大倉本家」の存在。


今度の正月も休めそうにないけど急がず焦らず参るとします♪



関連情報URL : http://www.amanosake.com/
Posted at 2011/12/07 20:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5 6 789 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 212223 24
25 2627 28 29 3031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation