• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

その悔しさがあれば、まだ戦える!!

その悔しさがあれば、まだ戦える!!宇宙刑事ギャバン THE MOVIE この前の休日に買ってきました。

何故レンタルではないのか・・・・・それはギャバンだからです♪



10回は観ました。

何故ならばギャバンだから♪







で、正直な感想


面白いんだけど二代目の宇宙刑事達の熱さが足りない。


それは大場健二さん演じる初代ギャバン 一条寺烈が登場してから、もの凄いギャップがあるように見えちゃう。

主人公である二代目ギャバン 十文字撃の「蒸着!!」のかけ声や「ギャバン・ダイナミック!!」のかけ声も初代に比べて物足りなく感じてしまうんですよ。

これは二代目シャリバンやシャイダーも同じで、「赤射!!」「焼結!!」「シャリバン・クラッシュ!!」「シャイダー・ブルーフラッシュ!!」も初代に比べて、なんというかあっさりした感じ。

思えば平成ライダーも変身は「へん~~~しん!!」ではなく「へんしん!!」とえらいあっさりした感じで変身するので「これも時代なのかな~」と思ったりする。


だけど、一条寺烈の「蒸着!!」を見ると「やっぱりギャバンはこうでなければ」と思うのです。



物語がクライマックスに入る直前に一条寺烈の十文字撃に対する叱咤激励があるんだけど、体罰とかその他諸々の暴力沙汰が世間を賑わせている昨今、一条寺烈のその行為が暴力ではない何かに見えるのも、今の時代忘れられてしまった熱さというかそういったモノだと思います。



そして、このブログのタイトルの言葉も、その時十文字撃に対して一条寺烈が言ったセリフなんだけど、この言葉は、悲しいかな今の時代、ニュースやワイドショーでもおなじみなってしまったことに悩む全ての人に聞いてもらいたいです。




希望は、絶望と悲しみの先にあるのだから。





そんでもって・・・・・あばよ涙 よろしく勇気!!
Posted at 2013/03/25 02:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

とある休日の話し

とある休日の話し私がスイスポくんを洗車していたら近所のお子様がご学友を連れてやって来て「おっちゃん、この子うちの友達やねん♪」とご挨拶。

その後、そのお友達に「このおっちゃん、車洗うの好きやねん♪」と私のことを紹介してくれました。

すると、そのお友達「うちのお父ちゃん、このおっちゃんよりも車洗うの好きやで~♪」とお父ちゃん自慢。

近所のお子様が「うっそ~!うちのお父ちゃん、そんなんせんといつもゴロゴロしとるで~」と否定モード。

お友達「ホンマやで~!お父ちゃん、大きい方の車は放ったらかしやけど、お母ちゃんがいつも運転している車は、お母ちゃんに言われて綺麗にしとる♪」




私が想像するに、大きい方の車=お父ちゃんの車。

お母ちゃんがいつも運転している車=お母ちゃんの車。





なんか知らんが、笑いがこみ上げてくると同時に目頭が熱くなってきましたとさ。






お子様との会話も楽しいけど、お子様同士の会話を聞くのも面白いですね♪



Posted at 2013/03/21 11:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(すまん!ご主人!!ガンダムネタは思いつきませんでした)

呑兵衛のつぶやき(すまん!ご主人!!ガンダムネタは思いつきませんでした)花見のシーズン・・・・・それは、酒乱と化した人々が阿鼻叫喚の地獄絵図を見せてくれるシーズンでもある。

そしてそれは健全なる呑兵衛にとっても迷惑なシーズンでもある。

何というか・・・・・自分とは関係ないのに、なんか知らんが恥ずかしくなっちゃう。

TVとかで見て「嫌っ!やめて!!」というか、穴があったら入りたいと思わずにいられないのである。


重ねて言うが、自分とは全く関係ない人物が映っているのにもかかわらずにである。


そんな酒乱の乱行に耐えかねて、一人の勇者が伝説のロボットと共に立ち上がった。



1台のスイスポが奈良県五條市にある酒屋「うのかわ酒店」に向かっていた。

そのスイスポのドライバーが「うーのディーン!」と叫ぶと「うのかわ酒店」が二つに割れ、そこから1体のロボットが現れた。

「フェード・イン!!」のかけ声と共にスイスポのドライバーがそのロボットの額に吸い込まれ、ロボットの顔面を覆うマスクがオープン。

ここに酒乱と戦う伝説の勇者「うのディーン」が復活したのである。



ここから主題歌。


まぶしい酒と 美味しい酒を

渡せるもんか 酒乱の手には

呑兵衛の願い 身体に受けて

さあ!立ち上がれ!!

うのディーン うのディーン

フェード・イン フェード・イン

たちまち溢れる新酒の力

行け!行け!勇者 うのディーン うのディーン♪


以上、主題歌終わり。


なんでこうなったかというと、以前訪れたときガンプラから超合金に話題が移って、その時の話しが私の小さい脳みそにインプットされていたから。

うのかわ酒店でお酒の話しよりもこういった話しの方が盛り上がっているという愉快なご主人と呑兵衛でしたとさ。


で、このお酒を手に入れたんだけど、TVとかで見るような呑み方は絶対にしてもらいたくないお酒です。








自分が楽しいのだから他の人も楽しいはずだと思い込んでいる・・・・・・・。








なんていうか・・・・・見ていて虫唾が走る。

Posted at 2013/03/20 11:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

インターネット接続不良の話

インターネット接続不良の話以前から「調子が悪いな~」と思っていて何が何だかわからなかったんだけど・・・・・・・・。


「こんな時はスーパーコーディネーターであるキラくん(まぁ、要するにパソコンに詳しい友人)に頼もう!!」と診てもらいました。

キラくん、その時は何も言わずに去って行きましたが数時間後フリーダムの後ろにあるモノをひっさげて再登場。


めでたく復活しましたとさ。


でも、彼曰く「もしかしたらこれ以外の不具合かも知れない」とのことなので、そんなときはまた彼に登場していただこうと思っています。





「俺とお前の仲やし、ルーター代はいいよね♪」と私は精一杯の愛嬌プラス媚びた目で言ったのですが、キラくん(まぁ、俗に言う悪友)は「どつくぞ!」の一言。






少しばかりあつかましかったらしい・・・・・・・・・・・。



Posted at 2013/03/19 10:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

mamochanうのかわ酒店に立つ!!

mamochanうのかわ酒店に立つ!!今日は深夜勤務明けのやすみでした。

それでmy冷蔵庫の中が寂しくなったので「うのかわ酒店」さんに行って来ました。

うのかわのご主人と、神の領域のお二人のことや私のブログのことやらで話が弾みました。

ご主人、最近Facebookを始められたそうで、この前私が訪れたとき私のスイスポ君を撮ってUPしたそうで、そのことへの誰かさんのレスポンスがとても嬉しかったそうです。

そんでもって私のブログは酔っぱらったときにUPしたいることを正直に言ったら、なんか知らんがえらいうけていました。
「次回は是非ガンダムネタで♪」とリクエストされちゃったりして。(そう!ご主人は生粋のガンダムファン)

で、画像のお酒を購入したのですが、そのうちの1本を私が冷蔵庫の中から迷うことなく選んだのを見てご主人「さすがオマチストですね♪」みたいなことを言われたんですけど・・・・・・・。







認めたくないものだな・・・・・自分自身の呑兵衛ゆえの性(さが)というものを・・・・・・・。








ご主人ならブログのタイトルと上のセリフ理解してくれると思います。
Posted at 2013/03/09 22:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345678 9
10111213141516
1718 19 20 212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation