• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamochanのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(天寶一伝説へべれけ事件)

呑兵衛のつぶやき(天寶一伝説へべれけ事件)それは不思議な事件でした。

ある所で一人の呑兵衛がへべれけになっていました。

その事件は、その時の捜査員の調べで、へべれけになった被害者以外の人物の存在がそこにいなければおかしなことになると捜査員に思わせる事件でした。

捜査員の捜査により一人の人物が有力な容疑者として捜査線上に浮かんだのですが、被害者がへべれけになっていた時、その容疑者には距離にして100km以上の場所にいたというアリバイがあったのでした。

その後、捜査員の必死の捜査にもかかわらず、事件に関係する全ての人に現場不在証明が実証され、事件は迷宮入り寸前にまで陥りました。

そんな時、一人の名探偵によって犯人の巧妙なトリックを暴かれたのでした。


うのかわ光彦は悲しげな表情で「あなたにはmamochanがへべれけになった時、確かなアリバイがあるのは事実です。でもこのトリックはあなたでなければ出来ないのですよ」と静かにある人物に向かって語り出した。

そう言われたある人物は、無言のまま、悲しげな・・・それでいてどこかホッとした表情でうのかわ光彦を見つめていた。

うのかわ光彦はそんな彼の表情を見て更に悲しそうに「mamochanには、人が呑んで美味しいと言ったお酒を自分でも呑もうと思う困った習性というかクセがあるんですよ・・・・・」自分の推理を語り出した。

「うのかわさん・・・私を犯人だと言うからには根拠があるんですよね?・・・・・でも、私にはmamochanがへべれけになっていた時、確かなアリバイがあるんですよ」うのかわ光彦に対してその人物は言った。

「あなたのブログを見て、同じお酒が自分の冷蔵庫の中にあればmamochanは必ず呑む。そして呑んだ後、自分のブログで、たった2行でそのお酒を紹介して、あなたのブログにリンクさせて、時代劇か何かで終わらせる・・・・・・・あなたには、それがわかっていた!」

「そう・・・そのおかげで、このトリックを思いついた・・・・・」その人物は、過去の自分のブログと彼のブログを思い出していた。

そんな彼を見てうのかわ光彦は「あなたはmamochanが手に入れているであろうお酒を呑んで、いつものとおりブログにUPすれば良い。それだけで、あなたのブログを見たmamochanが勝手に酔いつぶれる・・・・・・そして、それが可能なのはmamochanが師匠と呼んでいるあなただけなんですよ」と悲しそうに言った。






本当に罪なのは・・・・・美味しすぎるお酒が悪いのかもしれない・・・・・・・・。
Posted at 2013/04/29 12:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

呑兵衛のつぶやき(初めてのバージョンなので攻めないでください)

呑兵衛のつぶやき(初めてのバージョンなので攻めないでください)とある街の、これまたとある場所にある家でmamochanという呑兵衛がへべれけになっていた。

扉や窓は施錠されいわゆる密室状態。

そのまま見ればただの呑兵衛が酔っぱらっているだけなのであるが、捜査にあたった者達にはいくつもの不可解なことがあり、調査を進めていくうちに不可解なことが不可能犯罪に至ることに気が付いたのである。

一番の疑問、それはmamochanは、昨年いろんなことがあって酒量を減らしていたこと。

たまにリミッターを外すことはあっても酒量を減らす以前に呑んでいた量以上は絶対に呑まないことは家族によって証言されたのである。

事件は暗礁に乗り上げ、迷宮入りかと思われた・・・・・・・・・。


舞台は変わって、事件を担当する女性刑事宅。

その女性刑事、実はとある大富豪の令嬢であり身分を隠して刑事という職業に就いているのであった。

その令嬢刑事が夕食時、執事に事件のことを話していると・・・・・・・。


執事「つまり、呑兵衛がその程度の酒量でへべれけになっていたのがおかしいとお嬢様は仰るのですね?」

令嬢刑事「そうなのよ。自分で呑兵衛だと言っているmamochanが、たった3杯呑んだだけであんなにへべれけになるなんて・・・・・・絶対おかしいわ!!誰かが何らかの手段を使ってへべれけにさせたのよ!!」

執事「お嬢様、肝心なことを伺うのを忘れました」

令嬢刑事「何を聞きたいの?」

執事「そのときmamochan様は何というお酒をお呑みになっていたのでしょう?」

令嬢刑事「そうね・・・・・京都にある酒蔵・・・・・木下酒造の「玉川 山廃純米 白ラベル 無濾過生原酒」だったわ」

令嬢のその言葉を聞いた執事は、身を乗り出し令嬢に顔を近づけて・・・・・・「お嬢様!・・・・・失礼ながらお嬢様もへべれけでございますか?」

執事のその言葉を聞いた令嬢は激高して「何を言っているの!そこまで言うなら謎を解いてごらんなさい!!」

その令嬢の言葉に執事は冷静に「わかりました。謎解きは晩酌の後で♪」



執事「そもそも、mamochan様は最近節制なされていて酒量を減らしていたとか・・・・・・・。そんなmamochan様が玉川のお酒を呑まれたらひとたまりもありません」

執事はmamochanが呑んでいたお酒のラベルを令嬢に見せた。






令嬢はそのラベルに書かれてある度数を見て「なるほど・・・・・要するに今回の事件はmamochanの自業自得だったのね」



執事「そのとおりでございます」


Posted at 2013/04/28 10:54:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2013年04月27日 イイね!

今週の休日の話し

今週の休日の話しうのかわ酒店に行って、お酒を2本購入しました。


そのうちの1本は、以前手に入れて呑んだんだけど画像を撮り忘れていて「五神だけど、うのかわのご主人が加わって造ったお酒だから六神だな~・・・・・ということは、今度はゴッドマーズネタができるな~」とか思っていたんだけど、撮り忘れていたおかげで・・・・・・・・・。


で、美味しかったので「もう1本買うべぇと」思って「在庫はまだあるかいな?」と、うのかわさんのホームページを見たらSOLD-OUTの表示。

その時、人生とは何かという、ある種の哲学めいたモノを感じたりした。



でも、お目当てのお酒はもう1本あったので、うのかわさんに行って冷蔵庫の中を見たら1本だけ残っていました(^_^)v



うのかわのご主人「倉庫の中を整理していたら1本だけ残っていました。なんか運命みたいなものを感じます♪」と熱く語られました。




画像はそのお酒とデスティニーガンダム。本当に運命である。





でも、うのかわさんに私が行くとお酒よりアニメネタで盛り上がるのってどうなんだろう?
Posted at 2013/04/27 11:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

先週の休日の話し

先週の休日の話し久しぶりに大倉本家へ行ったら、その前に行ったとき選挙事務所かなんかだった所が、いつもの駐車スペースに戻っていました。


その前に行ったときは投票日かその前日だったので人がたくさんいて、仕方がないので師匠と会うときに駐めていた所にスイスポ君を駐めました。

その時「こいつ、いったい何だ?」みたいな顔でたくさんの人に見られていたので、いっその事「私、○○(立候補者の名前)の親族です。応援ありがとうございます♪」とか言って人の輪の中に入ったろうかとも思ったのですが、一応私も大人なのでやめときました。



で、先週の休日、久しぶりに蔵へ行ったら、いつもの駐車スペースに戻っていました。






たぶんわかる人にはバレバレなお酒の「直」と「中」を購入。






そんでもって・・・・・梅昆布茶がメチャクチャ美味しかったです(*^_^*)
Posted at 2013/04/27 10:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ああ、そういえば・・・・・

ああ、そういえば・・・・・画像のお酒を手に入れました。


以前から呑んでみたかった酒蔵のお酒と、この前の家族旅行で泊まった宿で呑んで美味しかったので、その時呑んだのとは違うんだけど同じ蔵のお酒。


で、次の休日はうのかわさんに行って取り置きしてもらっているお酒を手に入れる予定です。






でも、どれも「雄町」ではなかったりして・・・・・・・・。






せっかくオマチストに認定してもらったのに・・・・・・・。
Posted at 2013/04/07 11:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「愛車紹介の画像を撮るなら http://cvw.jp/b/646772/41702425/
何シテル?   07/09 11:06
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノーマルのまま乗るんだい! 乗るんじゃないかな? まぁ、チョットだけなら・・・・・。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
たくさんの思い出をありがとう。 楽しいクルマでした。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation