• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将紀のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

S2Ring長野オフ2012

そろそろ書かないと黄色いSに乗った29担当のお兄さんに怒られちゃうのでサクッと(←ココジュウヨウ)書いていこうと思います(=ω=.)




そんなわけで7月27・28日にS2Ringお泊りオフに初参加してまいりました♪
日程的には↓な感じ

・27日昼の部 貸切にてサーキット走行
・27日夜の部 ホテルのロッジにてBBQ
・28日      ビーナスラインツーリング



 
最初は夜の部から参加しようと思っていたらリーダーのゆう♪♪さんから
「サーキット走らないとBBQで肉食わさないぞ!」と脅しが
「人が集まらないので可能なら昼の部から参加してくれ(><;)」
と、お願いされたので急遽フル参加する形になりました(有給で申請しといて良かった




・27日昼の部

エスになってから初サーキットとなります。
ホントは「(将紀の)ローン終わったら一緒にサーキット走ろう!」とリーダーと約束していたんですが計画が約2.5年ほど前倒しになりましたwww


そんなわけで今回はタイム云々よりも今後のチューニング(改修?)の為に問題点の洗い出しをするつもりで走ることにしました(そんなわけで一人だけ計測器無し

実際には深く考えずにサーキット走行を楽しんでましたがww


ちなみにこの日は走行5台で見学者も含めて8人、天気も良く午前中は風も気持ち良くて結構まったりな感じでした(´∀`)♪


最後は全員でコース清掃の予定でしたがサーキット側から「やらなくて大丈夫だよ(キリッ」と仰ってくれたので空いた時間は集合写真の撮影タイムになりました。

 

この時知りましたがツヨシさんのエスはTypeSじゃなくてTypeW(ウィッチ)という飛行可能なグレードだったらしいですwww

この後はみんなでホテルへ移動しました。







・27日夜の部

ホテルに着いてからは集まってるメンバーでとりあえずお風呂へ♪
その後は荷物を持ってロッジへ移動、ちょっと休憩してから買出しなどの準備開始。
ちなみに僕はまっきーさんとロッジで来た方のお出迎え組。


みんな集まったところで自己紹介タイム(今回は年齢暴露でした)
僕のときに「こう見えて平成生まれです(キラッ」と言ったらみなさん驚かれてましたwww
コレを言うと大抵免許証の提示を要求されます(ナンデカナー


自己紹介と乾杯をしてからBBQ開始
焼き物は29のTシャツを着た29歳のナイスな29担当さんがメインでガンバってくれましたwww


調理担当をしてくれたみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m


ちなみにこの時は飲んだり、食べたり、飲んだり、喋ったりしていた為写真はありません。

お開きになる頃にはゆう♪♪さんがかなり酔ってたのはしっかりと覚えてますwww








・28日

前日ホトンド寝てなかった為か起きたの一番最後でした(爆
まっきーさん曰く僕が起きてくるか心配だったらしいですwww

 
顔を洗った後はオリンピックの開会式を見ながら少しまったり。

 
良い時間になったので各自で朝食やら給油やらしながらツーリングの集合場所である「アルプス公園南駐車場」へ向かいました。

 
僕のナビさん、基本的にしっかりしてるんですがたまにポカをします。
この時は間違えて「アルプス公園東駐車場」に案内されてしまいましたwww
まぁ、集合時間にはギリギリ間に合いましたけどねwww

 
 
この後は自己紹介をしてからグループ分けしてツーリング開始。
ちなみに参加台数は19台

 
コースは↓
アルプス公園→美ヶ原高原駐車場→美ヶ原高原美術館→小梨の木の下(昼食)

 
美ヶ原高原駐車場に向かってるときの信号待ちの風景↓

 

予想通りエスで渋滞になってました。

 
ビーナスラインに入ってから1回軽く死に掛けましたが無事だったので(゚ε゚)キニシナイ!!


 
駐車場についてから集合写真を撮って少し休憩。

 


 

偶然そろったエス&オーナーの信号機↑(各エスのオーナーとは違います)



次の美術館に向かってるときに僕の後ろを走ってた四季さんが途中で入ってきたハーレーに煽られてましたwww

僕の前にも10台くらい居たんだから煽ってもしょうがないと思うんですけどね(;=ω=)=3



美術館に着くと山の上は涼しいからなのかトンボがたくさん居ました(=ω=.)

 





この後は昼食場所の「小梨の木の下」へ(σ・∀・)σゴー


 

走ってるときに偶然撮れた走る信号機↑(ミヅライナ)



途中から視界も開けてかなり良い景色でした♪

 

 

軽く眠気が来てたんですが一気に目が覚めましたねwww
まっきーさんは軽く「まっきー運転」になってたらしいですが(ぜろきゅうさん談)

「小梨の木の下」に着いてからゆう♪♪さんオヌヌメの「にしんそば」を食べずに(←ココジュウヨウ)「きのこの和風スパ」を食べました(アレルギーナンデス、ゴメンナサイ)※写真無し


最後は駐車場で駄弁りタイム♪
いろんなお話が聞けたり、珍しいパーツが見れたりととても楽しかったですd(>ω<)



 

そんなこんなで17時ごろに解散。
帰り道は眠気に襲われながらも「まっきー運転」になる前に小まめに休憩を入れて無事に帰宅♪
 

帰りに初めて新東名走ったけど路面がキレイで走りやすいね♪
景色は山とトンネルばっかりだけど(爆




最後に

今回参加されたみなさん、2日間お疲れ様でしたm(_ _)m
初参加でしたがとても楽しむことができました♪
次回参加したときは、また宜しくお願いします!
Posted at 2012/08/16 17:07:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2Ring | 日記

プロフィール

「春の8耐受付終了~♪受付開始数時間で終了とかwww」
何シテル?   03/16 21:49
基本的なチューニングからカーオーディオ、ヒカリモノetcいろいろ興味があります。 現在は「走る・聴ける・魅せる・光る」のバランスのとれたセッティングを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~豊郷オフに誘われて~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 08:55:15

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本はドノーマルな車です(^^;) 気長に見守ってください(汗 【外装】 ・後期ヘッド ...
日産 シルビア 日産 シルビア
車高調、マフラー、アペックスエアクリ、パワーFC、前置きインタークーラーetc色々や ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った車です! ネオカスFBフォグetc… 写真撮る前にお亡くなりになりました

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation