• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syzのブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

いい物いただきました!v(=∩_∩=) ブイブイ!!

皆様遅いながら・・・


あけましておまでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク


そんなわけで本題といたしましてはいつもお世話になっている解体屋さんからいい物を頂きました!(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

それはこちら↓


これ解体屋さんがと使っている本で純正品番が分かるすごい本(☆Д☆)キラリーン♪

もう古くて使わないらしくもらってきたは良いけど裏見たら定価25725円(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
(今度なんか買わなきゃ)(;´▽`A``

と表紙を見てみるとホンダと書いてあるのでトゥデイがあるのか探してみると・・・

 

どんぴしゃ!゙☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪

そんなんでトゥデイ乗りとしては興味のありそうなマフラー情報を調べる事に!(゚ρ゚)ノぁぃ(参考になれば嬉しい限りです!)

とりあえず調べてみるのはJW3・JA4トゥデイ・JA4ライフのマフラーを見比べてみる(すべて2WDです)(゚ρ゚*) ボー
(パソコン用ちと画像大きめです!)



JW3マフラー(AT用)
 




次はJA4トゥデイ
 




最後に流用基本のJA4ライフ




ちなみにJW3のMTはマフラーの短いパイプ(JW3画像によると4番のミドルパイプ)がなくエキゾーストパイプが長くなっているため見た目的にも長い為流用は不可になるのでしょう!( ̄Λ ̄)ゞ んむっ


さて本題画像3つのマフラーを検証してみたいとフゥーッ (*ΦωΦ)y―~~


JA4トゥデイ&ライフはやはり一緒のシャシですのでマフラー本体の品番(画像1番の属に言うマフラー本体)は一緒でしたφ(*'д'* )メモメモ


ですがなぜステーの位置が違うのかは不明(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン


あとの部品の品番は違いますが構成部品の形・数的に似ているので流用可能な範囲なんだと思います!(*・д・)σ



JW3とJW4はやはり品番的にも全く合わずダメでした!∈(´Д`)∋アァー

しいて言うならJW3で言う6番のエキゾーストガスケットだけ品番が全く一緒だった事が参考には・・・





ならないですね!エーン!!-=三ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ





しかしATだとJA4の構成部品が似ていてなんだかいけるんじゃないか?と思わせる雰囲気は出ています!(*'へ'*) ンー


以上今回の検証結果でした!Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!(適当?)笑笑


とまぁ結局グダ×2な検証となったわけですが見ていると面白いです!(@゚ー゚@)ノ


不意に皆さんの乗っているトゥデイの品番を調べたい時は聞いてくださいね!(゚o゚)ヨ(゚ロ゚)ロ(゚、゚)シ(゚・゚)クo(_ _)oペコッ♪




おまけ

ホンダといえばNS-X(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

のボンネット(1番)↓





新品の値段で・・・↓







オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!



・・・自分のトゥデイ4台半買える値段アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
Posted at 2010/01/12 03:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

大変身!!!Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

大変身!!!Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!←自分の愛車トゥデイ(o゚◇゚)ノあぃ
他車流用で足回り中心にいじっているだけだったのですが

この時期だからこその問題が・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ




北陸+12月=雪です(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ





この車高ではスタッドレスだけでは亀になるo(´д`)oァーゥー


どうしよう・・・(-ω-;)ウーン




そこで仲良くしていただいてる解体屋さんからの一言



「逆にカチ上げてみれば?」ヽ(=´▽`=)ノ







・・・それだ!!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ







ってなわけではじまった「トゥデイ最強冬仕様計画」!!!(((c=(゚ロ゚;qホワチャー


兄&解体屋さんからの提供で用意したものが↓


・他車車高調リアアジャスター
・他車の純正スプリング
・トゥデイ純正ショック
・・・大きめのタイヤ(笑笑)
etc



そしてとりあえず仕事前に時間があったのでリアをやったら↓



変な車に(;^_^A アセアセ・・・


強化週間?月間?だったのでこの状態でしばらく走るつもりもなくその日の仕事終わりにフロントも カチャカチャ ( * ̄▽)o"


すると・・・



こんなんに↓!Σ(゚□゚ノ)ノエー!Σ(*゚◇゚*)ウッソー!Σヾ(*゚○゚)ノホントー!




元の姿を知っている人は爆笑!(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
解体屋さんからは
「背面タイヤ付けてカローラあたりのバンパーガードを・・・」


まだ夢が膨らんでるみたいヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ


とりま今年の雪対策は完璧になりましたとさ!(゚∇^d) グッ!!
(ってかATと2駆なんですけど)笑笑
Posted at 2009/12/18 13:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「111111km http://cvw.jp/b/646795/47604879/
何シテル?   03/21 21:28
基本DIYで自分の車などを整備&カスタムしてます!ヽ(*´∀`)ノ 放置期間はちょいちょいありますがその間もなんだかんだ車いじってますので気が向いたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT21S用純正オプションステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 01:08:48
ウェザーストリップ雨漏り修理&ガラス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 12:46:43
HT06タービンをばらしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 03:55:03

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前愛車ビッグホーンから乗り換えました(´・ω・`) 次の愛車はこちらのエディックス(∩ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自分のワゴンR知識をすべて詰め込むべく購入(・ε・)/ (走行距離が少なかったとも言う) ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
これはちょっとした諸事情で購入 ただ今キャブの調子が悪いのでちょっと放置中 パワーバ ...
ヤマハ DS250 ヤマハ DS250
18歳の時からずっと持ってる愛車 元から結構カスタムしていたので電装系とメンテナンス中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation