• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiKan@RSZのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年もあと、わずか

2014年もあと、わずか今日は、仕事もあって自宅に帰宅してます。

それと、家族に一人インフルエンザが出たので実家に帰るのは断念して一人正月をむむ迎えそうです(笑

あまり、食材もなかったので今年最後のスーパーへ買い出しに行ってみたらかなり人が多く肉、魚類はほぼなくなり、惣菜コーナーはさらに売れてました(^^;

しかたなく、刺身と年越しどん兵衛で年末の締めです。

ハシお行儀悪わるいですね。すいません(^^;
Posted at 2014/12/31 21:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

プチオフ会②

プチオフ会②今日は、暮夢さんと豊浜&四国中央プチオフへ行ってきました!

半年ぶりくらいに再開した、暮夢さんのクルマが、な、なんとクロカンの?トヨタプラドだったのでびっくりでした。

まさか、乗り換え?と思ったら親御さんのでした(^^;

でも、乗り換えは間違いないようで

その車種は本人から発表ということで

今日は、川之江城みて、富郷ダムでもみにいこうと思ってたんですが、川之江城が年末で閉館していて出鼻をくじかれました(>_<)しかたなく、富郷ダムへ

ダムも、周辺の資料館等しまってましたが、ダムはみられたので休憩がてら見学。

さすがに、昼になってたので、下山して道の駅とよはまで軽くそばとチラシ寿司を頂きました。

その後は、暮夢さんのクルマで道の駅霧と森へ

大福を購入。これは、暮夢さんにもオススメしておきました。

道の駅を出てまた、集合場所のとよはまへ

ここで、休憩して解散に

暮夢さん、また来年もプチオフやりましょう!

そして、良いお年を(^o^)
Posted at 2014/12/30 18:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

初コメダ

初コメダ今日は、ミカンさんとコメダ珈琲へ行ってきました!

久々のプチオフ会でたべり、食事オフとなりました。

まず、いきなり昼前にアメリカンコーヒーと味噌かつサンドとガッツリな注文です。

ゆっくりだべりながら、なんとかたいらげました(^^)

その後、僕は残念ながら断念したんですが、ミカンさんが名物シロノワールを注文。そのうち、ワンピースをなんとミカンさんが分けてくれたので、味見できました!

これは、新しい感覚でした。デニッシュ生地?にアイスクリームがのっかり、そこにシロップをかけて食べる。

今度くる機会があれば、丸々一つ注文してみようと思います(^^)

その後は、松山IC付近のリニューアルされたそば吉で昼を軽く平らげ、ヤマダへ

ここでも、商品をみつつだべり(^^;

また、移動して今度はオートバックスへ

ここでも、だべりながら物色してたんですけど何も買わずある程度滞在してお開きに

ミカンさん、今日も楽しい雑談ありがとうございました!また、オフ会楽しみにしてます。

Posted at 2014/12/29 18:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

まだ少し早いかな?

まだ少し早いかな?今日は、いつもの友人メンバーで石鎚スカイライン経由で土小屋に紅葉を見に行きました。

行楽シーズンらしく、土小屋の駐車場は満車状態で少し離れた場所にある第2駐車場に停めて散策してみました。

山頂に近い程肌寒い感じで、広葉樹の紅葉も割りと進んでいる感じでした(^^)でも、見頃はあと1、2週間先くらいに感じました。

スカイライン付近も所々撮影スポットがあり、天気がもう少し良かったらいい写真がとれそうでした。

山を降りて、中津渓谷に向かい温泉へ

レストランで、昼を食べようとしたらランチタイムが終わっていて、レストラン再開まで時間潰しに温泉に浸かることにしました(^^;

ようやく再開したレストランで、すごく遅いランチにありつけました。

昼の後は、渓谷奥まで車で向かって食後の運動がてらに滝を見に行きました。

紅葉には、少し早い感じだったけど久々にいいドライブになりました。
Posted at 2014/10/26 11:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

久々に試乗

久々に試乗今日は、ディーラーでストリームの点検があったのでついでにFIT3の試乗もさせてもらいました。

いとものように、どうぞ20分程試乗楽しんで来てくださいと言われて一人で行ってきました。

まずは、写真のサンセットオレンジⅡのRS(CVT)残念ながら6MTはなかったんですが・・・
CVTでも、かなりいい感じでした。特にSモードでパドル操作しながらの運転は楽しいです(^^)
サスペンションは、わりと硬めだけどそこまでゴツゴツ感のある嫌な硬さではなくて程よい硬さ

続いて、ハイブリッド(Sグレード以外でアルミ装着!?)。
こちらは、10月のFIT全社スモールマイナーチェンジで7DCT等リコール対策をしたモデルになってます。ハイブリッドに2ペダルミッションってどういう感じなのか!?
EVモードの発進から、加速でエンジンがかかるんですがなかなかトルクフルでいいですね(^^)
Sモードにするメーターパネル右側に回転数計が表示されて変則もかなりダイレクト感じが出てました。

2車種を乗り比べて、前回代車で借りた13Gを乗ったことがあるのでほぼFITの試乗は終わりました。

自分の中では、RSとハイブリッドが気になりました。

ストリームの点検も、少し前のATトラブル以来異常ないので安心しました。
Posted at 2014/10/13 11:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ダムカード集めソロツーリング http://cvw.jp/b/646814/48411583/
何シテル?   05/05 07:55
四国の西の方で、自然に囲まれた暮らしをしています。 大型・普通二輪免許を取得してからはバイクにもはまっています。 バイクに乗り出してからは、キャンプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ストリームから12年ぶりの乗り換えです。 ヴェゼルも長く乗っていこうと思います。 よ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今年から、R25乗りになりました。よろしくお願いします。
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
大型二輪免許取得後、いい中古車に出会えたので契約しました! 大型初心者にも乗りやすく、 ...
ホンダ VTR-F ホンダ VTR-F
エイプを下取りで買い取ってもらって、新車で購入しました。 購入から約1年余り保有しまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation