• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero-yutaのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

ミッドセンチュリー


部屋の模様替えを計画しています。
ミッドセンチュリー調にしていこうと、手始めにデスク買いました。








ウォールナットデスクです。
無垢板といきたかったですが予算の関係上・・・
でもとても満足です。

脚がスチールの塗装で、天板がウォールナット。チェストもセットで購入です。

でも椅子が困った・・・

雰囲気を優先すると、お尻が痛くなりそう・・・

機能を優先すると、雰囲気が台無しに・・・

座りづらいと使わなくなりそうだし・・・

どうしよう・・・

迷った・・・

面倒くさくなってきた・・・

なので、これにしちゃいました。

















ある知人からサンプル品を破格で譲ってもらいました。

かなりしっかりしています。

路線が変わりかねないデザインですが、イスばかりは機能優先だと結論出しました。

ミッドセンチュリー計画、順次UPしていきます。
次はTVボードかな~





プレゼントもらいました。





ロンハーマンやったね!!




















Posted at 2013/02/02 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!


何年ぶりだ?

この大雪は?

明日の朝凍ってるな・・・



すっかりアルファードも雪化粧されちゃった・・・


今日はひきこもり・・・

さっきAmazonからレンズフードが届いたので装着





最近買った本

最近の本屋さんの研究を・・・





最近ハマっているDVD



チャック

TVでシーズン2観てからハマってしまい、
Amazonでシーズン1を購入。

コンピューターオタクの脳に、国家機密がダウンロードされちゃって
てんやわんやのスパイアクションって感じのドラマ。

面白いよ~







Posted at 2013/01/14 19:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

成田山


成田山へ行ってきました。
我が家では毎年の恒例行事。
小さいころから連れられて行ってました。
最近は、混雑を避けるためにこのくらいの時期に参拝する人が増えているようです。

成田山新勝寺は、真言宗の寺で創建が940年だそうです。



大本堂 



昭和43年(1986年)建立。御護摩祈祷をする場所です。


釈迦堂 


1858(安政5)年に建立された重要文化財です。
大本堂が建つ前は、こちらが本堂でした。


三重塔 


1712年に建立された重要文化財です。



大野屋旅館



昭和10年に建てられ、現在の建築基準法で建てることができない
木造4階建てになっています。
成田市初の登録有形文化財だそうです。

このような建築物って、どこか情緒がありいつもホッとします。
いつまでも残ってほしいと思います。









Posted at 2013/01/13 16:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

2013年


明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。



雷門


大晦日恒例の浅草寺に行ってきました。
毎年すごい人です。



本堂


大晦日は 花やしきも営業しているのね。
寒そうだけど・・・





今年も良い事があるといいな。




Posted at 2013/01/01 21:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!


毎日寒い・・・
今年後半は、バタバタと過ごしていました。
デジイチ購入してから、ブログをサボらないと誓っていたのに・・・



ところで会社帰りに、日本橋にある
リーガルアウトレット店 『リーガルシューバー』 へ寄り道しました。

たまには寄ってみるものですね。
掘り出し物発見です。



REGAL 303R made in Italy


あまり詳しくはわかりませんが、REGALだけどイタリア産みたいで、
当時REGALにしてはかなりの高額で売ってましたが、

なんと



15,750円で売ってました。


なんで?なんで?どうして?
なんか訳あるの?
疑っちゃいます。

ほんとはローファーって好きじゃないんです・・・
サイズ合わせが難しくて・・・
履いているうちにパカパカとかかとが浮いてきちゃいます・・・
もうそうなると足の裏が攣ります・・・

そんな理由でいつもローファーって避けてきました。

でも、今回はそんなの関係ありません。
中敷き入れてでも買います。

30分以上かけて調整しました。
微妙な感じでもあったんだけど、
店員さん無理して買わなくてもいいんじゃない?
なんて発言するもんだから、なおさら買いたくなっちゃって・・・

納得レベルまで調整しましたよ!
買っちゃいました!!
中敷き入れるの初めて・・・
シューツリー買いに行かなきゃ~


それと、ベルトもゲット!!




見た目に惚れた・・・
栃木レザーって皮革メーカーの製品で
しなやかってこんな肌触りのこと言うんだなみたいな革です。
どんどん育ちそうだし買っちゃいました。

衝動買いですが、いい買い物できたかな?








Posted at 2012/12/28 23:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの86 http://cvw.jp/b/646910/42008085/
何シテル?   09/30 13:17
アルファード好きです。 2代目アルファード大事にしていきます。 グレード: 240G 7人乗り  オプション: ホワイトパールクリスタルシャイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラの皆さんに知ってもらいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 20:05:58
水の森で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 19:18:40

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初めてのMT車 86のスタイリングにハマっちゃいました! よろしくお願いします。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2代目になりました。 もうじき納車です。 ホワイトパール メーカーナビ モデリスタフル ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初のアルファード 2002年11月~2009年10月 クオリスを乗り換えようと、ハ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
初めてのクルマでした。 1998年5月~2002年11月 試乗もせず指名買い! ナビ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation