
AB高砂店で先週届いたシートカバーを装着してもらう予定でしたが、
いざ連絡してみると土日は予約でピットが詰まっているから
来週にしてほしいとの事!
もうこっちの頭の中はシートカバーモードだったので
近所のSA姫路で装着してもらうべくレジの女の子に問い合わせてみました。
すると驚愕の返事が…
持ち込みは工賃倍額いただきますので、
一列1万8千円で二列で3万6千円になりますが?
は?(-_-メ)
たかだかカバーかぶせるぐらいでどんだけ足元見てるねん!
という事は1週間待ってAB高砂店でやってもらっても正規の工賃1万8千円程度は
払わないといけないと!?
最近無駄遣いが激しくて懐がさみしいので1万8千円でも痛いです…
そりゃ友達価格で大幅に割り引きしてくれる事も予測できますが、
最悪のケースを考えるともう店任せにはできません!
とりあえず自分でやってみる事にしました。
画像は一列目完成の図です。
ここまではあっけなくスムーズに装着できました。
(うまくシートにジャストフィットしてくれました。)
ところが2列目に差し掛かった時に問題発生…
ヘッドレストに装着しているモニターから伸びている映像配線が
モニターから外れねぇ~し!!!!
結局PITの私の担当さんに確認したところ、リアの作り込みをバラさないと
映像配線を外せないとの事…
話し合いの結果、一度リアの作り込みを外して映像配線を抜いてくれる事になりました。
おまけに2列目のシートカバーもそのついでに装着してくれるという話(^^)v
なんか結果オーライという訳で…次の土曜日に予約を入れておきました。
SA姫路さんありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2010/02/08 22:25:52 |
トラックバック(0) |
スパシオ | クルマ