• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAPPIのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!直前ですが、今年もオプミ参加しますw


昨年は記念すべき初ドレコン出場し更に4位受賞したイベントでした。








今年は忙しく洗車もままならず、車いじりも何もできていない現状ですので、ドレコンは断念し、
ハイドラ同好会オフミエリアでの参加となります。


目印に昨年のトロフィーは持っていこうかと思ってます。


参加される方々どうぞよろしく!(またしても自然と集まるのかな?謎の軍団は??)


※この記事はオプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ! について書いています。
Posted at 2015/10/09 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

8月から最近までの出来事(備忘録)

8月から最近までの出来事(備忘録)ご無沙汰しています。


最近は忙しく土日もボランティア活動などなど仕事からみで暇があまりなく忙しい毎日を過ごしてました。


しかしその中でも時間をとりながらいつもの集まりなどには参加してましたので今更感MAXですが
備忘録として書き残しておこうかと・・・・



8月連休中


当初は佐渡島ハイドラーを計画してましたが人数が集まらなかった為、西日本廃ドラーへ行ってきました!


もちろん、メンバーはご近所のえくしるばさん


いつもならCP取るだけで素通りでしたが、やはり行ったからには楽しもうということで観光込みのドライブ



まずは奈良で武家さんを乗せ、観光名所のつり橋へ









その後、武家さんを大阪で降ろし、京都近くで車中泊


2日目の朝一で京都の天橋立へ





その後海沿いを走って気づいたら鳥取砂丘(ばく)








その後、白兎海岸




日が暮れたので岡山近辺で車中白


3日目は岡山の美観地区を通り




海沿い走って姫路城へ



前回は残念な改修中でしたのでようやく拝めることができました


3日目も日が暮れて、大津SAで車中泊



4日目の朝は京都清水寺




その後、長野経由で帰宅しました。走行距離は2600キロとなかなかの廃ドラー観光の旅でした。

道中ご一緒したえくしるばさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。




8月下旬  『エクシーガオーナーズクラブ 箱根ブチオフへ参加』




最近みんカラスタッフブログでも取り上げていただいたエクシーガオーナーズクラブ毎年恒例イベント




相変わらず全国各地からたくさん集まりました。


来年も是非参加したいですね!主催の紫さんはじめ、スタッフの皆さん遅くなりましたがお疲れ様でした。またよろしくお願いします。



9月下旬 『エクシーガオーナーズクラブ信州オフへ参加』



こちらも毎年恒例となっている信州オフへ参加してきました。色別駐車が魅力なこのオフ



いつものごとく、ヴィーナスラインを走り、美ヶ原へ





霧が出てましたが、楽しく走ることができました!


その後、最初の集合場所へ戻り、横一列に整列!




相変わらず良く集まる謎の軍団ですw


今更ながら、主催のMakさんはじめ、参加された方々お疲れ様でした。また来年も期待してますねw



と、まぁ、流しで書いてしまいましたが、ご了承ください;




以上、備忘録でした


Posted at 2015/10/09 22:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ハイパミブラックオフへ行ってきました!

ハイパミブラックオフへ行ってきました!こんばんは!

皆さんはどのような休日をお過ごしでしょうか?(?_?)


私はKOMさん主催のハイパミ菅生限定バッチGET経由のブラック食べようオフへ参加してきました。


神戸では武家さん主催のオフもあったようですが、月曜日は仕事であり、さすがに日帰りが厳しい距離なため断念


最近は距離感覚が本格的にやばくなってきているのか?宮城の日帰りが凄く余裕に・・・・



AM3:00に群馬出発!


道中の主要CPはほとんどGET済みなため北関東経由の東北道で現地へ向かう



AM7:00 KOMさんと待ち合わせのセブンへ到着




FaFaさんとすったげさんとも合流し菅生サーキットへ




もちろん限定バッチが目当てです(ばく)




臨時駐車場でしばしハイドラホイホイ♪





やはり来ている関東のハイドラ勢^^; 獅子丸さんとも少しお話してから本来の目的であるブラックを食べに


東北のXポイントへ到着!!





すったげさんとはお初でありながらカメラを向けると目線いらずの行動をwwやりますねぇ~


その後、例のラーメンを食べに・・・・・まだ準備中でしたが丁度オープンし一番で入店



今回はブラック(普通サイズ)とチャーハン!





ちょっときつかったですが、完食!相変わらずおいしい♪


その後、菅生サーキットへ戻り、ハイタッチの残り香をGETしてから15時前に解散し私は18:00に群馬へ到着





東北だけあってハイタッチ新規も多数♪CPは仙台周辺は取りつくしているのでほぼなし^^;



最後になりましたが、主催のKOMさん、参加されたFaFaさん、すったげさん、けんぞうのパパさん、ハイタッチにこられた同好会の方々、お疲れ様でした。


またブラック食べに行きますね!(ベージュも気になってきました・・・・)


またよろしくお願いします~
Posted at 2015/07/05 19:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

第3回EOC群馬グルメオフ開催しました!

第3回EOC群馬グルメオフ開催しました!既にブログUPしてくださった方もいますが、一応主催でしたので簡単に・・・・



まずは前日


私は会社がらみの飲み会のため前夜祭には参加できませんでしたが、飲み会終了後、たまたま近くで夜勤だったえくしるばさんにお願いして乗せて帰ってもらうことにw



いつもすいません^^;



その後、前日から既に群馬入りしていたツワモノや地元ハイドラーな方と何故かプチオフ








真っ暗な中、しばしおしゃべりして解散♪


翌日、集合時間は9時ですが、そこはEOCですので30分前にはごらんのありさま





当初雨予報だったのですが、見事な快晴!絶好のドライブ日和です


車の台数と人数が合っていないのは車のオフなのに車を忘れてきてしまう、うっかり屋さんも多数w



その後、開会と同時の解散宣言をして





まずは第1目的地の上州名物とりめしを食べに登利平へ



なんだかんだでお子様奥様含め22人!



多人数乗りを活かしながら数台で向かいます。道中もちろんハイドラCPを狙います



予約等してないのでオープンと同時に到着



その後、名物を食らう謎の軍団













食べ始めた頃、遅れて参加のふえるわかめちゃんさんも合流



本日私が食べたのは、群馬のハイドラスタッフのべるchanさんオススメの鳥合わせ定食!ついでに大盛り!!




おいしく頂きましたw


食べ終わって、次の目的地こんにゃくパークへ



道中もちろんハイドラCPを狙います。


道筋を適当に考えていたのでそこは北関東の取り締まり役えくしるばさんが裏幹事として道中の道案内をしてくれましたので私はついていっただけ(爆)



なんだかんだでこんにゃくパーク着



関東圏内でCMもやっている効果なのか激混み^^;



ともあれ、軍団で工場見学をしたり~





お土産コーナーでこんちゃく詰め放題でその場で食べようとしていたり~




悪い例に沿って詰めたものを見せびらかす軍団な方々




ハイドラ画面では軍団がこんにゃくパークを占拠




満足した後は再びハイドラめぐり


下仁田の道の駅でアイス食べて、妙義峠を通って最初の集合場所へ戻り解散~




残った遠距離組と私とえくしるばさんとで夕食


場所は新田にある「みかわ」というお店(えくしるばさんオススメのグルメスポットです)


私は石焼イタ飯♪




みんなで帰宅している面々や更にハイドラ巡りしている面々を監視しつつおいしくいただきます






もちろんデザートもw






その後、21時頃にグルメオフ2次会も終了~



いろんな方々からお土産も頂きました





地方限定ドラえもん見かけた方いましたらお金は払いますので購入して私へ・・・(ばく)




ともあれ、第3回となりましたEOC群馬グルメオフ参加された方々、どうでしたでしょうか?楽しめましたか?


道中の道案内等、裏幹事のえくしるばさんにお任せしてしまいましたが、たくさんの方々に参加していただきありがとうございました!



グルメオフのお決まり?として第4回の主催者は前主催者に指名権があるようなので・・・ミスターXこと芳彦さんに決定~(勝手にばく)


これに懲りず引き続き群馬県をよろしくお願いします~



他の皆様はどのように休日を過ごされましたか?(?_?)

Posted at 2015/06/29 21:19:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

北関東物欲フェアに行ってきました。そしてGGOまであと少し♪

北関東物欲フェアに行ってきました。そしてGGOまであと少し♪梅雨真っ只中ですが今年もKITサービスさんで行われたスバルフェアと同時開催の
EOC北関東物欲オフに行ってきました。



そう、私はこの北関東物欲オフは皆勤賞♪






しばらくすると今年のハイパミで大物行った方がご来場





私へのお土産を渡すだけ?というなのA3バンパーを見せびらかしに来たそうですw


ご家族ずれということだったので少しの間でしたがお土産ありがとうございました




後で何かお礼を考えておきますね~



そして、今話題のクロスオーバー7もご来場




ケーゴさんのお知り合いだそうで、さすがスバルの地元だけあって新型車もすぐ出会える!



その後もいつもながらまったりとすごして解散


主催のえくしるばさん、参加された方々お疲れ様でした!



さぁ~今週末は私主催初のオフ第3回GGOですw


予想をはるかに超えた現在の参加者18人!

・武家さん
・えくしるばさん
・yuta-ponさん
・紫さん
・あまえくさん夫妻
・けんぞうのパパさん
・ヘル兄さん
・かぐやさん
・Rice!さん
・コロパパさん親子
・みどりさん親子
・えくじみーさん
・yama-fa.13さん
・smonky(すもんきぃ~)さん
・KuRoさん
・つっちゃん1836さん
・TAPPI

途中合流
・ふえるわかめちゃんさん

まだ予定が分からない仮参加者

・ひさみきさん
・うれしーがさん

天気は今のところ曇り雨予報ですが、
基本グルメオフなので相当な嵐でもならない限り開催します!


なんでも前日から近くに宿をとっているツワモノもいるとか?


ともあれ、今週末参加される方々はよろしくお願いします♪















Posted at 2015/06/23 22:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日発売のスタイルワゴン11月号に箱根オフ記事満載です!
参加された方々はお近くの書店またはネットで購入下さい」
何シテル?   10/16 17:24
群馬在住。 エクシーガをいじって遊んでます。 目標はオデッセイを超えるミニバンを目指してカスタム中! いつの日か雑誌に掲載+ドレコンで賞を獲得が夢でしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW最終日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:16:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
雪被害から乗換えを余儀なくされ、4月26日納車 倍返しでの復活のため、納車1週間後に純正 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
初のロードバイク! 車に合わせて赤を選びました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
当初は見せる車(ラグジュアリー中心)を目指していましたが、それだと世間一般のミニバ ...
スバル レイバック スバル レイバック
弟のレヴォーグがプリウスミサイルに追突され、保険+αで新車一括購入 2024年6月15 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation