• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAPPIのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

北関東物欲フェアに行ってきました。そしてGGOまであと少し♪

北関東物欲フェアに行ってきました。そしてGGOまであと少し♪梅雨真っ只中ですが今年もKITサービスさんで行われたスバルフェアと同時開催の
EOC北関東物欲オフに行ってきました。



そう、私はこの北関東物欲オフは皆勤賞♪






しばらくすると今年のハイパミで大物行った方がご来場





私へのお土産を渡すだけ?というなのA3バンパーを見せびらかしに来たそうですw


ご家族ずれということだったので少しの間でしたがお土産ありがとうございました




後で何かお礼を考えておきますね~



そして、今話題のクロスオーバー7もご来場




ケーゴさんのお知り合いだそうで、さすがスバルの地元だけあって新型車もすぐ出会える!



その後もいつもながらまったりとすごして解散


主催のえくしるばさん、参加された方々お疲れ様でした!



さぁ~今週末は私主催初のオフ第3回GGOですw


予想をはるかに超えた現在の参加者18人!

・武家さん
・えくしるばさん
・yuta-ponさん
・紫さん
・あまえくさん夫妻
・けんぞうのパパさん
・ヘル兄さん
・かぐやさん
・Rice!さん
・コロパパさん親子
・みどりさん親子
・えくじみーさん
・yama-fa.13さん
・smonky(すもんきぃ~)さん
・KuRoさん
・つっちゃん1836さん
・TAPPI

途中合流
・ふえるわかめちゃんさん

まだ予定が分からない仮参加者

・ひさみきさん
・うれしーがさん

天気は今のところ曇り雨予報ですが、
基本グルメオフなので相当な嵐でもならない限り開催します!


なんでも前日から近くに宿をとっているツワモノもいるとか?


ともあれ、今週末参加される方々はよろしくお願いします♪















Posted at 2015/06/23 22:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

ハイドラ同好会全国オフへ行ってきました(レガレヴォには弟が参加)

ハイドラ同好会全国オフへ行ってきました(レガレヴォには弟が参加)こんにちは!


先日は地元伊勢崎は全国放送で暴風雨で被害なんちゃらと有名になってしまいましたが、私はとりあえず無事ですよ~


とまぁ、先日行われたハイドラ全国オフへ行ってきましたので報告します~



まずは朝3時ちょっとすぎに地元のエクシーガ軍団のえくじみーさんが自分の家まで来て、


その後私の車で出発!!



タイトルにもありますが弟は同日に開催されたレガシィ、レヴォーグのオフに
急遽参加が決まったので途中まで道案内の為、一緒に出発!



海老名SAにて、かぐやさんを乗せ、まずは富士スピードウェイへ向かう




今回、弟は急遽前々日にいつもお世話になっている大阪のA3○田さんから連絡あり、デモカー枠として参加でした。



弟を届け、ハイタッチを稼ぎながら進路を決めていると道中、カメラマンゆっきーさんとすれ違い際に手を振りラグーナを目指します


まずは静岡SAで朝飯





その後、4人フル乗車のステラに乗った同好会メンバーとランデブーしながら現地近くまで進み



群馬県在住疑惑のオレンジ武家さんに久々にお会い




そしてラグーナに無事到着





同好会のオフのわけですが、何故かたくさんいる謎の軍団



ホントどこでも集まってしまう軍団です・・・・(ホント集まろうなんて一言も相談してません^^;)


軍団で○×ゲームをするも惨敗。すばらしい問題で、関心しましたw



その後もウロウロ





お昼はサービス券を使ってお安くすみました




同好会のオフということもあり多種多様な車種があつまるのは何だか新鮮な気分




抽選会では円形な座布団が当たりました!(家に持って帰ったら親にもっていかれました^^;)


楽しい時間も終わり解散となり、まっすぐ帰るわけもなく、近場のCPをまわる



すると・・・・




サーキット上級GET^-^



その後、行きは新東名だったので帰りは東名を使って走っているとレガレヴォに行っていたA3○田さんからTELがあり、ちょうど富士通過時間がよさげだったので帰りにまた弟をひろうことに





A3号と弟のレヴォがセブンで待ってましたw弟いわくA3はレガレヴォオフで大反響だったみたいですw



少し8月の箱根オフのお話をしていい音だして大阪に向けてA3号は帰っていきました。


A3○田さん、1日弟がお世話になりました。弟もいい経験ができたかと思います。また機会があればよろしくお願いします。


海老名で夕食




その後かぐやさんとお別れし、ハイタッチ稼ぎつつ無事に帰宅


途中までハイタッチランキングもトップ争いでしたが、さすがに最後はだいぶ落とされましたが、新規もたくさんとれてよかったw








最後に、ハイドラ全国オフに参加された皆さん、主催者の方々、お疲れ様でした。初めて全国オフに参加させていただきましたが、とても楽しめましたw


今後も全国各地をウロウロしてますので見かけましたら気軽にお声かけをお願いします!


また、いつも集まる謎の軍団の方々、毎度何処へ行っても知り合いに会えるのは心強いですw


7月にまた豊田へ出張があるので見かけたらよろしくです。




弟がレガレヴォで撮った写真があるのでフォトギャラを参考にしてください。


レガレヴォも楽しそうでした。(確か主催はこちらもハイドラーなじゃんぱーさんだったような・・・・)
Posted at 2015/06/17 22:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

第3回EOC群馬グルメオフ日程確定のお知らせ!

第3回EOC群馬グルメオフ日程確定のお知らせ!第3回EOC群馬グルメオフ日程確定のお知らせです!


一番集まれる日ということで


6月28日(日)AM9:00集合!



に決定しました!!


再度詳細を・・・・


場所:波志江沼公園南側駐車場
※聞いた話だと第4日曜日は同じ場所で外車のオフ等が定例で行われているらしいのでもしかしたら場所移動をお願いするかもしれません。
google_map波志江沼



〒372-0001 群馬県伊勢崎市波志江町2412
北関東道の波志江スマート降りてすぐ  
よく分からない方はハイドラ起動しながら私を目指してください

当日の予定

9:00  集合
     群馬勢のエクシーガに乗り合いで移動(道中、近場ハイドラCPも周ります)
    ※車だし班
     ・TAPPI号
     ・武家号
     ・yuta-pon号    参加人数によっては・・+えくしるば号


10:00 メインイベント 昼食 
     上州名物 とり飯を食べに登利平(前橋南部店)
登利平HP

  (混雑するのを考慮しオープン同時に入りますので朝ごはんは程ほどにお願いします)

12:00 ハイドラCPめぐり 
      観光名所:群馬サファリCP
      周辺の道の駅など・・・・ご要望あれば随時対応

14:00  お土産やおやつ
      こんにゃくぱーく
こんにゃくぱーくHP

16:00  波志江沼に着



以上となります!
主催は初めてなのであまり大きな期待はしないでくださいね^^;



現在把握している参加者(表明順)
・武家さん
・えくしるばさん
・yuta-ponさん
・紫さん
・あまえくさん
・けんぞうのパパさん
・ヘル兄さん
・かぐやさん
・Rice!さん
・コロパパさん
・みどりさん
・えくじみーさん
・yama-fa.13さん
・smonky(すもんきぃ~)さん
・KuRoさん
・つっちゃん1836さん
・TAPPI

途中合流
・ふえるわかめちゃんさん

まだ予定が分からない仮参加者

・ひさみきさん
・うれしーがさん


現在分かってる範囲です。(2015/6/23更新)間違い等ありましたらご連絡ください。


まだ1ヶ月先なのでまだまだ募集中です~

コメントまたはメッセージまたは何かしらの連絡手段で連絡ください♪

随時このブログで更新していきますのでよろしくお願いします。
Posted at 2015/05/27 21:30:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

第3回EOC群馬グルメオフ開催のお知らせ

第3回EOC群馬グルメオフ開催のお知らせ連投しまくります!できるときにやらないと・・・・



先延ばしになっていた第3回群馬グルメオフ 通称GGO  


そう、第3回は私が主催を任されたのが1年前かな?


車がお亡くなりになったり、仕事内容が変わったりとなかなか企画できませんでしたが、


少し落ち着きましたのでこのたび開催しようと思います。



今回はできる限り参加者が多く集まれそうな日時を考えてます。


今のところの案

イベント名:第3回EOC群馬グルメオフ(通称GGO)

参加資格:第1回から同様、エクシーガオーナー各位+御家族+御友人

日時:6月14日(日) または6月28日(日)  AM9:00集合  ※日時は多く集まれる日で決めます

場所:波志江沼公園南側駐車場
google_map波志江沼



〒372-0001 群馬県伊勢崎市波志江町2412
北関東道の波志江スマート降りてすぐ  
よく分からない方はハイドラ起動しながら私を目指してください

当日の予定

9:00  集合
     群馬勢のエクシーガに乗り合いで移動(道中、近場ハイドラCPも周ります)
     ・華蔵寺公園CP
     ・華蔵寺公園遊園地CP

11:00 メインイベント 昼食 
     上州名物 とり飯を食べに登利平(前橋南部店)
登利平HP
  
12:00 ハイドラCPめぐり 
      観光名所:群馬サファリCP
      周辺の道の駅など・・・・ご要望あれば随時対応

14:00  お土産やおやつ
      こんにゃくぱーく
こんにゃくぱーくHP

16:00  波志江沼に着


こんな感じかなぁ~ 実は・・・「こんにゃくぱーく」は私行ったことないです(ばく)テレビで結構紹介されてますのでたぶんお土産とかたくさんあるかと・・・・


ずいぶんと開催が遅くなってしまい忘れかけている人もいるかもしれませんが、
たくさんのご参加をお待ちしています。 ※武家さんも来るみたい??

また日時はできる限りたくさんの方、遠方の方に参加してもらいたいので、
多く集まれそうな日時で決めさせていただきますので、万が一予定が合わなかった場合は
ご了承ください。


主催は初めてなので、北関東の方に協力してもらいながらやりたいと思います。


詳細な日時が決定次第、再度ご連絡いたします。
      
Posted at 2015/05/16 19:52:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

GW結社行ってきました!

GW結社行ってきました!連投です!がんばります。


KOMさんからGWに東北をハイドラめぐりしながら観光行かない?とお誘いを受けたので行ってきました。


2泊3日の旅行だったので少々長いかもしれませんがお付き合いください。



5月1日のPM11時出発だったので早めに行って宮城近辺をハイドラ周りしようかと早めに出発



しかし、会社がらみのTELが入り、急遽引き返し、対応(汗)



予定外のことだったので気合を入れて出発したのが空回りし、少々体調不良になりつつ出発



出発予定の数時間前に近くまで到着し、スーパー銭湯で汗を流し、仮眠しようかと思っていたら


出発時間を大幅に繰り上げてPM8時に出発とのことですぐさまKOMさんちへ


車をKOMさんのばすたーましんに乗り換え、途中FaFaさんを乗せてまずは青森に向けてGO~



体調がおかしかった私は後部座席でしばし仮眠・・・



気づいたころには青森に到着(汗





滝を見たり








ばすたーと海


そして





昨年も来た私の聖地?竜飛岬!!こんなにすぐにまた来るとは思ってもいませんでした



途中でお昼♪




うに丼!!!!ウマシw


なんでも有名らしく予約しないと食べられないらしい。KOMさんが数日前に予約してくれました。





海も綺麗♪








ばすたーは今回かなりがんばってくれました


その後、私がハイドラで駅神様まで@200と知ったKOMさんが行けるところはなるべく取ろうと言ってくれて津軽半島の駅を制覇




いちいちロータリー入らないと取れない駅ばかりで大変でしたが緑化すると気持ちいいですねw


その後、主要なチェックポイントをつぶしつつ、八甲田山へ





バリバリ登るばすたーましん






雪もまだ残っていました


チェックイン時間的に八戸CP狙いを断念し、宿へ




なにやら、座敷わらしが出るとか?TVでもやっていたらしい宿屋へ


お疲れの乾杯



その後、本日の反省会と明日の打ち合わせ




温泉入って夕食♪



KOMさんは20時間走りっぱなしだったという・・・・お疲れ様でした


1日目のハイドラ






駅をとりまくって頂き、1日目だけで50オーバー。神に近づきました。

2日目~





朝食をとり、その後秋田方面へ向けて出発!


もちろん駅も取れる範囲でがんばりながら・・・







男鹿半島に到着!


お昼を・・・と思ったけど激混みだったので次のCPに向かう途中で探すことに






メインとおりを少し外れてKOMさんの直感でお店決定!



KOMさんとFaFaさんは名物?らしい赤鬼ラーメン


私はせっかく秋田に来たので稲庭うどん




のどごし良くて美味しかったですw


CPめぐり途中で







タワー上級になったり、城上級になったり、空港中級になったりとバッチオンパレード


もちろん秋田の観光名所もコンプ





ノーイメージですが(笑)  田沢湖が電波いまいちだった為に画像まで処理できなかった模様


道中、CPめぐりで時間を誤り、チェックイン時間ぎりぎりに宿へ到着



すぐに温泉入りお疲れ様の乾杯2日目!




そして夕食




昨日に続き豪華ですw


ここでFaFaさん好物の海老が多かったのでニヤニヤがとまりませんw





自分のものだけでは物足りずKOMさんの海老も奪うの図(うそばく)




そんなこんなで2日目が終了


2日目のハイドラ





CPが結構離れている秋田県はなかなかCP数は稼げませんでしたが、初の秋田県で感じたこととしてはスバル車がやたらと多いイメージでした。(群馬に近いくらいスバル車おおかったような気がします)


3日目

まずは朝食



その後は盛岡までまたしても北上


道中、道の駅にてお昼



あきたこまち麺を頂きました。


その後のデザート



こめっこソフト!味は・・・よく分からなかった^^;



盛岡CPをとり、南下し花巻空港から仙台に向けて走行



群馬への渋滞情報を見ていると宇都宮近辺が帰省渋滞で大変そうだったので帰り時間を調整がてらちょっと寄り道してもらうことに^^;



道CPとりながら道の駅をまわり、ハイドラ上で見つけた岩手サファリパークCPをとりながら松島CPまでとりにいきました


そして無事に




宮城観光名所もコンプ!!


その後。FaFaさんと途中でお別れし、KOM基地へ


帰りの情報をみるとだいぶ渋滞は緩和されたっぽい


KOMさんが私のために白石までの駅CPを案内してもらいながら白石近くのセブンでお別れ



私は、余裕があれば少し駅CP周ろうか思ってましたが、流石に疲れたので高速でそのまま直帰



渋滞もなく3時間ちょっとで仙台から帰宅しました。


3日目のハイドラ






2泊3日でのハイドラ周りで東北のみで駅CP120箇所ほど・・・そして神バッチまでなんと@40個w


2泊3日とずーと運転と企画してくれたKOMさん、道案内係で常に動いてくださったFaFaさんお疲れ様でした。


私はずーと後ろで眺めていただけというなんも役にたたずに申し訳ございませんでした。


これに懲りずにまたお誘いお願いします。





ふぅ・・・これで溜まっていたネタは終わったかな^^;


Posted at 2015/05/16 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「18時前に岸和田より帰宅出来ました!
相乗りで最新車両並の燃費を叩き出し、格安で帰って来れました。
参加された方々お疲れ様でした。」
何シテル?   11/23 19:49
群馬在住。 エクシーガをいじって遊んでます。 目標はオデッセイを超えるミニバンを目指してカスタム中! いつの日か雑誌に掲載+ドレコンで賞を獲得が夢でしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW最終日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:16:41

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
雪被害から乗換えを余儀なくされ、4月26日納車 倍返しでの復活のため、納車1週間後に純正 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
初のロードバイク! 車に合わせて赤を選びました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
当初は見せる車(ラグジュアリー中心)を目指していましたが、それだと世間一般のミニバ ...
スバル レイバック スバル レイバック
弟のレヴォーグがプリウスミサイルに追突され、保険+αで新車一括購入 2024年6月15 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation