• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

ツメ折り相談&急遽プチオフ☆

ツメ折り相談&急遽プチオフ☆ こんばんは!


今日は仕事帰りに地元の足回りに詳しいショップにツメ折りの相談に行ってきました。


バンプした際に当たってるような音がしてると思っていましたが、実際はかろうじて避けてるみたいで、結局ツメ折りしなくてもよっぽどの事が無い限り大丈夫だろうということになりました(^_^;)


ちなみにツメ折りとツメ切りのどちらが良いか聞いたら、ツメ切りでは車検などの問題があるのでツメ折りの方が良いそうです。


ただ、何も加工しない方が絶対に良いらしいので、出来ることならこのままの状態でいきたいです(>_<)





その後、本当に当たらないか音が聞こえるように後ろの窓を開けて、わざと段差が多そうな道を走り回っていると、レンタルビデオ屋の駐車場にみん友のアクセラ乗りのトミー103さんの車がΣ(・□・;)


早速僕も駐車場に停めて、店内へ!!


トミーさんと話していると、アクセラからプレマシーに乗り換えたvekuさんも来るということで、急遽プチオフに☆


実はvekuさんは同じ職場の方のお兄さんで、前々からお会いしたかったのですがまさかこんな形でお会い出来るとは!


vekuさんも車高調組んでいるのでいろいろと話が聞けてよかったです(#^.^#)


さらに、本来ならトミーさんの為に持って来られていたフォグの遮光板まで頂いてラッキーでした♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/14 22:57:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

運試し
ターボ2018さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年6月14日 23:19
ツメ折り…
σ(^_^;)には無縁の悩みなのが、
悲しいです(ToT)


コメントへの返答
2011年6月14日 23:24
焼鳥さんもローダウンいっちゃいましょう!

当たるかもと思いながら運転してるので、最近はオーディオを止め、窓を開けながらの運転が日課になったσ(^_^;)です。
2011年6月14日 23:29
お疲れさんでした☆
やはり火曜日はJAMの日だからw

良い話ができてよかったね。

俺のシェードが(゜ДÅ)ホロリ・・・今度yuutoくんのちょ~だいね♪
コメントへの返答
2011年6月14日 23:58
お疲れ様でした!

これから火曜はちょくちょくお邪魔させて頂きます♪

なんか奪っちゃうみたいになってしまいましたね(^_^;)

また来週のJAMの日に持っていきます!
2011年6月14日 23:33
ツメは折る方がいいのかぁぴかぴか(新しい)暇を見つけてヒートガンとプラハンでバシバシかなうまい!


うちの出身高校の近くのビデオ屋ですなひらめきツタヤには行くんですが、そっちは行ったことがないたらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年6月15日 0:03
ツメ折りの方が良いみたいです!

なるべく車体は加工したくないので、次にタイヤ交換する時はもっと肩が寝るタイヤにしたいです(>_<)

僕は何年もツタヤで借りてないので、もうカード更新してないです(^_^;)
2011年6月14日 23:42
今日はお初でしたがいろいろ話ができてよかったです^^

遮光フィルム余ってるんでいりますか?w

弟経由でもJAMの日でもわたせますよw
コメントへの返答
2011年6月15日 0:07
今日はお疲れ様でした!

そうなんですかΣ(・□・;)
では頂きます♪

また次のJAMの日にお願いします(#^.^#)

シェード、ありがとうございました!
2011年6月15日 23:06
確実ツメ折を奨めます


強度の問題もありますし♪


最近の車ではツメが無い車種もあります☆


メーカーでも必要無いものをわざわざ付ける事は無く、 意味があると思いますので☆


ツメ折後もサビ対策は万全にしてくださいね♪
コメントへの返答
2011年6月16日 6:51
おはようございます!

やっぱりツメ折りですか!

フーガとかも最初からツメが無いですもんね(^^)

やるならツメ折りにします♪

もうちょっと走り込んで本当に当たらないか様子を見てみますね☆

プロフィール

「ゾロ目〜!」
何シテル?   03/22 17:13
岡山県北でCX-8とハイゼットトラックとスペーシアに乗っています。 最近はみんカラ放置気味ですがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラー(マツダCX型 10ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:34:28
キーシェル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:29:58
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 13:15:59

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-5がとても良い車だったので、今度はCX-8にしました。 CX-5と比べ重たい感じ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
十数年乗ったミニキャブから新車での入れ替えです。 普段の足に大活躍です! 顔面が軽ト ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
H28年3月20日納車。 8年間乗ったMRワゴンから乗り換えました。 デュアルカ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーゼルに乗りたくてまたマツダに戻ってきました。 やっぱりマツダがしっくりきます。 X ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation