• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山箱のブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

良かったです!

良かったです!おはこんばんわお疲れ様ですyama.boxです!

土曜日日曜日と、東の方は大変盛り上がっていたそうですが学問、ディーラーでの用事、クラッチの滑りと色々あったため見送りをした私です。
行けなくてこんなに残念だと感じたのは久々です・・・

話は変わりますが・・・クラッチは滑ってるのに良く持つと思いました。NAだからでしょうか?それとも気のせい?回してみれば5000回転ぐらいでやっぱり滑る・・・やっぱりダメみたいです。
更に部品が届くのは1月の下旬・・・さすがにそこまではクラッチが持つ気がしません、しばらくセリカにはガレージを温めておいてもらおうと考えとります。


ブログのタイトルが良かったとあるが、何が良かったのか?
今週は授業が全然無い?彼女が出来た?違います!

愛車は無事でした~

今日なかこうさんのごひいきにされているディーラーさんで過去ブログで取り上げましたクーラントの減りの原因を突き止めてもらいました!

なかこうさん、改めて紹介の方ありがとうございます!


原因の方ですが、漏れではなく単なるエア抜き不足でした・・・ナンヤネン・・・散々お騒がせしてすいません・・・(恐らく原因は水温計取り付け時orLLC交換時)

何度か減ったら注ぎ足しを繰り返し規定量までいって減らなくなったら大丈夫だそうです
手頃なのでなんでも近所のSABに任せていたツケでしょうか・・・更に手頃なのはてぃんまさん・・・
くそ~SABめ~もうオイル交換しか頼まねぇからな!

なんと言うか・・・なんとも無くてありがとう!(実は深刻な状態なら手放しも考えてました・・・)

これで心配事が一つへりました!安心して乗れます!
そして早く万全な状態で遠出がしたいですね~


PS・・・画像はてぃんま自動車さんが付け忘れていた車検ステッカーです、平日にわざわざ陸運局まで取りにいきました・・・皆さんはこんな経験ございますか?ちなみに私はこんな事は初めてです(笑)


Posted at 2010/12/13 04:25:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月07日 イイね!

どんまい!

どんまい!土曜日曜日と皆さんお疲れさまでした!
最近の自分は週末とたまに開催される平日集会を楽しみに生活しております~

画像は何処に行っても大人気のヘッドライトですw
いつも「すごいね~」って誉められます!意味が違うか・・・




今日は朝からトライボックスさんにビックスロットル加工しに行ってきました!
車で10分ほどの場所でしたが!ただ場所が少し分かりにくい奥の方にあり初めての人は、間違いなく迷う・・・・そして自分も迷うw

スロットルの話に戻りますが、NAは個人的にはレスポンスが最重要と思っていますので、このビックスロットル化は是非ともやりたかったです
効果の程も予想どうり低回転域~中回転域の欲しかったトルクがGET!でき大満足でした!

そして今日更にショックな出来事が・・・ネットでクラッチを注文したのですが、

クラッチあるで~今週には送るわ~→ゴメンやっぱ無かったw→メーカーに問い合わせるから待ってチョ!→今から作るから1月下旬まで待ってチョ!

・・・てな感じの流れで、クラッチ来るのが1月下旬ってw
純正の滑りかけクラッチもうまい事使えばまだまだ使えそうな感じなのでJAFのお世話にならないよう頑張るぞ~


Posted at 2010/12/07 14:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

どうして・・・

どうして・・・先程、近所のカローラ店さんに先日のブログで取り上げた、クーラントの異常な減りの原因を突き止めてもらうため行ってきました

しかしまだこの時、その後の展開を私は全く予想できなかった・・・

PM2:00来店予約を取りディーラーに行く

まず私を出迎えてくれたのは笑顔が素晴らしい店員さんだったが、彼の笑顔がものの10秒で曇った!!

店員「あの~申し訳ございませんが、陸運局の車検ステッカーの方はどちらに?」

私「あ・・・スイマセンッ!納車時からなかったんですよ・・・ヤバイですかね?」

店「最近監査が非常に厳しくステッカーが無いと整備は受けられないのです」

私「(てぃんまめ~)スイマセン・・・」

との理由により、本日整備は受けられない事に・・・

しかし手ぶらで返すのは悪いと情けをかけて頂いたのか?その他点検を受けさて頂ける事に

40分ほどコーヒーをすすりつつ待っていると、笑顔が似合う店員さんが暗い顔でやってきた、そして私は瞬時に何かやばそうな事があったなと理解した


今回の整備で指摘された不具合は

クラッチが限界
そういえば最近3~4速のパワーバンドで違和感があったな~と思いだした、繋がり位置も変だとの事・・・

ヘッドライトダメだよ!
大洪水の右ヘッドライトも死んでますので早く交換してください

ドアの閉まりが悪い!
フロントの左右が派手に事故されています、ドアの閉まりが悪いのはそのせいだとのこと、そしてその隙間からの浸水・・・

後色々付けてたパーツもまずいらしくここでは整備ができませんと、悲しい顔で言われました


神は私を見てたのかと本気でへこみました、これで整備してくれる所はひとつとなった
地獄のチューナーに見てもらうしかないのか・・・


問題を解決に行ったら、逆に増えたそんな金曜日でした、落ち込む・・・





Posted at 2010/12/03 15:51:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月02日 イイね!

良く壊れる、そして信頼の○○○○クオリティ!

良く壊れる、そして信頼の○○○○クオリティ!お疲れ様です!もう12月ですね~
心なしか夜は別ですが、日中はそんなに寒くないような気がします。


右ヘッドライトは浸水、ドアの閉まりが悪い、雨で助手席が濡れると変なトラブルを抱えているセリカですが、最近やけにクーラントのリザーブタンク内のクーラント液の減りが異常なくらい早いのです。




11月初頭にはFULLまであったクーラント液が先日の日曜にはLOWのかなり下まで減っていたのです・・・あわててFULLまで注ぎ足しをして事なきを得ましたがッ!
そして昨日見て見るとFULLの少し下の方へ減っているじゃありませんか!(そしてまた注ぎ足すw)

そうなんですよ、漏れてるんですよ・・・
ホースジョイント、アッパータンク、コアから漏れてるのでは?と思いあちこち確認してみたのですが何処も異常はありません。

トラピ先生の診断によりますと、シリンダーブロックとヘッドの中間のガスケットから、シリンダ側へ漏れて、燃焼している可能性があるのではないのかとの事!
そして先代のGCも同じ現象があり、そして色々あってブローしたと(マジッスか!)

明日デーラーさんに電話してみてちょっとどんな感じか見てもらいたいと思います。
あまり変な事になってなかったらいいけど・・・

そしてこれが、て○○○クオリティの真髄w!!


Posted at 2010/12/02 03:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

今日の箕面は寒かった

今日の箕面は寒かった昨日は吹田PAのホンダリアンさんのオフ会におじゃました後、眠くなったので3時すぎに離脱~

寝る前に風邪薬を飲んで寝たためか午後2時過ぎに起きてしまうというアクシデント!!
ホントならタイヤローテーションとLED室内灯を買いに行きたかったですがキャンセルして、箕面のコーナンで何やら作業をされていると聞いたのでそちらに移動!

コーナンに着くと
鮫さん、サクさん、なかさん、タケさんが各々作業をされていました。

自分はというと、作業を見学しつつクーラント液が少なかったので買ってきて補充したり、ジャッキアップしてダウンサスでタイヤが片べりしてないかチェックしたり、片っぽ消えたアンダーLEDの原因究明などをしました。

そしてサクさんは北へ旅立たれました

そんでもって午後6時過ぎにバシに向かい出立~

バシには02さんが居られました、これで4日連続ご苦労様です!

久々にバシのタイムズに止め痛車や各種チューニングカーを見ていました、その中のベストバウトは440psのECR33!RB25ってそんなに出るんですね~知らなかった。

その後谷くんを交えご飯を食べて、ゲームセンターでenjoyしてレースゲームをplayして帰りましたとさ。

~完~

というか・・・いつのもメンバーのいつもの日曜じゃん!
Posted at 2010/11/29 00:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソニカのエンジンをOHしてから5000km心なしか前よりパワーが出てる様な気がします。」
何シテル?   03/14 00:08
華はないけど味がある、そんな人間を目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 01:19:41
日産純正部品 アンダーカバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 10:40:07
日産純正 フロントピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 21:32:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤用で購入しました。 タワーバー、ロアアームバー等のボディ補強のみのノーマル車です。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15の後期最終型 近年のスポーツカーの相場高騰で投資目的Plus街乗り用で購入しまし ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農作業や自分の趣味の為に購入しました。 気づけば自分の所有車すべてホンダになりました。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EF9平成2年式です。 改造箇所が多すぎて自分でもあまり把握していません 把握してる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation