• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

2011群馬ラリーシリーズ第一戦カーボンオフセットラリー中止のお知らせ

2011群馬ラリーシリーズ第一戦カーボンオフセットラリー中止のお知らせ 本日公式HPにカーボンオフセットラリー中止のお知らせを掲載しました。
http://www.bicc-ice.com/co2off/index.html
以下HPより転載
 
3月11日(金)午後に発生いたしました東北地方太平洋沖地震にて犠牲となられた方へ、
 ご遺族の方々にお悔みを申し上げるとともに、被災された方皆様へ、心よりお見舞い申し
 上げます。

  4月2日、3日両日のカーボンオフセットラリーは開催を中止させていただきます。
 
  本日まで、何とか開催できるよう検討し、準備も進めて参りましたが、現在の日本の状況
 をはじめ、ここ2~3日の寒波でコースに再び多くの積雪が有った事、燃料事情、本日現在
 の参加申込数が数台であることなどを総合的に判断し中止という結論に達しました。
 参加を予定していた皆様におかれましては、大変残念ではありますがご理解いただけます
 ようお願い申し上げます。

以下略

参加を予定していた皆さん、及び関係各位の皆さま、申し訳ありませんでした。
来年以降も継続して開催しますので、変わらぬ参戦、ご協力をお願いします。
ブログ一覧 | ラリー | クルマ
Posted at 2011/03/18 21:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カーボンオフセットラリー 中止決定 From [ GC8大好きな二児のパパブログ ] 2011年3月18日 21:46
上州オートクラブ主催により、 4月2日~3日に開催予定だった カーボンオフセットラリーの中止が決定しました 公式サイトより抜粋 3月11日(金)午後に発生いたしました
ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 22:31
残念です・・・
ラリーは開催を継続して、開催地の方々により深い理解を得られることができれば、どんどん魅力的な競技になっていくものだと思っています。
今年はこうなってしまいましたが、来年は開催されると強く信じております!

オフィシャルの端くれとして、モータースポーツ業界でも世の中を明るく、笑顔をもたらすことができると信じてがんばっていきましょう!
コメントへの返答
2011年3月18日 22:47
ご存じかと思いますが、足尾では現在年間3戦のラリーが開催されています。
春のJAC、夏のFQRC、秋のMSCCと皆銅山観光をスタートにしていますので、地元では知名度が上がって来ていると思っています。
今後も継続して開催し、地元の理解を深められる様努力していきます。ゆ~さんも出来る範囲でご協力よろしくお願いします。
2011年3月19日 12:59
残念ですね(・_・;)
こんな時だから…、とか、こんな時だからこそ…とかの意見の相違もありますからね。実際、明日関西ではローカルレースが開催されますし、カートレースで復興支援なんてたかが知れてますし、批判もあると思います。でも、復興のエネルギーに少しでも役にたてればと感じます。
コメントへの返答
2011年3月19日 17:31
実際に大いに悩みました。
開催することで誰かの力になることができるのではないか?と考え、是非開催するべき、という思いがある一方、
例えば開催することで消費される燃料や電力はどれだけ必要か?また北関東でそれだけの燃料を今確保することがどれだけ困難か、贅沢な趣味と言えるラリーで今その燃料を消費することに大義があるのか?とを考えると、今この瞬間に取るべき判断はおのずと「中止」になりました。

全国各地の色々なイベントによってさまざまな思いや目的が存在すると思います、今は何でも中止ということではなく、各々の主催をされる皆さんがよく考えた上で開催と中止の選択をしていただけたらと思います。

プロフィール

「オカザえもん看板とか http://cvw.jp/b/647446/44197902/
何シテル?   07/20 17:12
ラリーやら泥遊びのやめられないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 08:45:01
全日本ラリーモントレー2012in渋川 ギャラリーステージ試走動画が公式HPにアップされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 16:00:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCラリージャパン用のマシンでした、2005年2006年とA7クラス優勝。 現在は国内 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
VOLVO関係のお仕事させてもらっているので購入、コンパクトなのが良いのでV40にしまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段乗りです、現実逃避やらラリーオフィシャル等に活躍中!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族には1300の4ドアセダンと言って購入しました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation