• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で~ぶKのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

カーボンオフセットラリー2015の参加費の一部は第69回群馬県植樹祭に寄付いたします

カーボンオフセットラリー2015の参加費の一部は第69回群馬県植樹祭に寄付いたしますラリーパンフレットにも記載させていただきましたが、今年のカーボンオフセットラリーの参加費の一部は「第69回群馬県植樹祭」で使用する苗木の購入資金として活用させて頂きます。

今年の群馬植樹祭は5月24日(日)に嬬恋村で開催されます。
植樹祭への参加方法などは4月に群馬県庁のHPにアップされます、更新されたらこちらにもアップしますので、今少しお待ちください。



Posted at 2015/03/14 06:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足尾 | クルマ
2011年02月28日 イイね!

足尾ネタ 2011年4月23日,24日 「春の植樹デー」告知来ました!

足尾ネタ 2011年4月23日,24日 「春の植樹デー」告知来ました!群馬ラリーシリーズ開幕戦でも協力頂いている「足尾に緑を育てる会」が毎年開催している「春の植樹デー」告知が出ていました。
http://blog.goo.ne.jp/ashio-midori/e/7f3e38f93e35539919c0e2ef5bd850bb
私も5年程当日の駐車場ボランティアスタッフとして参加しています。

このイベントはボランティア初心者にも取りつきやすい設定が魅力です。
・参加費無料
・参加の事前登録なし
・拘束時間短い
・ハイキング程度の軽装でOK
・手ぶら参加も可能(園芸スコップと潮干狩り熊手があると尚可)

午前10時に集合、植林して12時過ぎには解散の結構あっさりとしたイベントなので家族連れにも参加しやすいです。

植樹場所も道路際の簡単な所から目もくらむ階段を上った場所まで選ぶ事が出来ます。
私は時間がないので道路際にちょこっと植えてます。

日光観光に絡めてプランを立てるのが良さそうですね。
Posted at 2011/02/28 02:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足尾 | 日記
2010年05月28日 イイね!

2010足尾植樹デーの写真

2010足尾植樹デーの写真もう一カ月たちますが足尾植樹デーの時に銅親水公園内で撮影した一枚。
丁度桜が満開を迎える所でした。
当日は駐車場整理のお手伝い、ラリーイベント等で駐車場の整理は大分慣れていますが、2日間のイベントは結構疲れます。
Posted at 2010/05/28 22:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足尾 | 旅行/地域
2010年05月18日 イイね!

足尾銅山

足尾銅山ある意味足尾の象徴ともいえる古河鉱業の精錬所が今まさに解体されています。
特に異彩を放っていたこの本山の精錬所溶鉱炉も2010年4月に解体されてしまった。
画像は3月に撮影したもの、4月の末にはほぼ片付いていました。
世界遺産に認定される前に処分してしまうのはチトもったいない。。。
Posted at 2010/05/18 01:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足尾 | 日記
2010年02月10日 イイね!

立松和平さん逝く

小説家の立松和平さんが8日、多臓器不全のため、亡くなった。
10年以上前の事だがWRCオーストラリアラリーにご一緒し
最近は足尾での植樹活動でご一緒することも多かった立松氏が亡くなった。
昨年お会いした際も元気な姿で病魔など微塵も感じさせませんでした。

合掌

Posted at 2010/02/10 07:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足尾 | 日記

プロフィール

「オカザえもん看板とか http://cvw.jp/b/647446/44197902/
何シテル?   07/20 17:12
ラリーやら泥遊びのやめられないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 08:45:01
全日本ラリーモントレー2012in渋川 ギャラリーステージ試走動画が公式HPにアップされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 16:00:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCラリージャパン用のマシンでした、2005年2006年とA7クラス優勝。 現在は国内 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
VOLVO関係のお仕事させてもらっているので購入、コンパクトなのが良いのでV40にしまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段乗りです、現実逃避やらラリーオフィシャル等に活躍中!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族には1300の4ドアセダンと言って購入しました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation