• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で~ぶKのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ファミマの初音ミク「ネギ塩ヤキソバ」げと

ファミマの初音ミク「ネギ塩ヤキソバ」げと
これでタイアップ商品はすべてゲトしました
500円購入で貰えるIDも10口揃ったので、ミクスクーターの応募をします。

瞬殺される予感200%ですが、ローソンのまどかクリアファイルで100口外れた黒歴史に比べればよっぽどマシです。

特筆すべき話、この商品、ペヤングなのに「NOだばぁ」仕様なんです。
*「だばぁ」についてはこちらを参照
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9A%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A0%E3%81%B0%E3%81%82

この湯切り構造は従来のペヤング製品とは大きく異なります、これってどこかから構造の特許を使わせてもらってロイヤリティ払っているんでしょうか?

気になる~
Posted at 2012/08/31 09:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2012年08月31日 イイね!

いきものがかり「風が吹いている」のPV撮影地と、ゆず「栄光の架け橋」の撮影地は同じ熊谷スポーツ文化公園陸上競技場なんですね

いきものがかり「風が吹いている」のPV撮影地と、ゆず「栄光の架け橋」の撮影地は同じ熊谷スポーツ文化公園陸上競技場なんですね
youtubeをふらふらしていたら、いきものがかりのPVで見たことある風景が。。。
で、ちょっと検索したら皆さん周知の事実だったんですね。

にしても今回の「風が吹いている」は入魂の一作ですね、歌い出しから引きこまれて、8分近い長さを感じません。
聴いているとオリンピックの名場面が脳内再生されます。

きっと今年の紅白は当選確実でしょう、オリンピックのダイジェスト映像を背に歌うと思われます、ほぼそうでしょう。

PVも結構「栄光の架け橋」をオマージュしている感じです、雨天練習場やロッカールームが出てくるあたりが特に愛を感じます。

競技場自体近所なので今度遊びにいってみます。

そうそう、9月9日(日)に「わくわくスポ文まつり」というのがあるので遊びに行ってみます。
http://www.parks.or.jp/kumagaya/index.html
運がよければ競技場内も見学できるかもですね。

画像は上から「風が吹いている」「栄光の架け橋」「スポ文公式ページより借用」です。

独り言
99年から03年まで厚木在住、本厚木駅のすぐそばでお仕事だったので、本厚木ミロード前で歌ってる子達は毎晩のように見かけていました。
女性ボーカルで路上やってるバンドが記憶の隅にあるので、もしかしたらその子達がいきものがかりだったのかもしれませんね。
Posted at 2012/08/31 00:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記

プロフィール

「オカザえもん看板とか http://cvw.jp/b/647446/44197902/
何シテル?   07/20 17:12
ラリーやら泥遊びのやめられないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678 91011
1213 1415 16 1718
1920 21 222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 08:45:01
全日本ラリーモントレー2012in渋川 ギャラリーステージ試走動画が公式HPにアップされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 16:00:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCラリージャパン用のマシンでした、2005年2006年とA7クラス優勝。 現在は国内 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
VOLVO関係のお仕事させてもらっているので購入、コンパクトなのが良いのでV40にしまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段乗りです、現実逃避やらラリーオフィシャル等に活躍中!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族には1300の4ドアセダンと言って購入しました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation