• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で~ぶKのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

BICCラリーオブ嬬恋2013エントリー受付いよいよ明日が締め切りです

BICCラリーオブ嬬恋2013エントリー受付いよいよ明日が締め切りですBICCラリーオブ嬬恋2013エントリー受付いよいよ明日1月14日19:00が締め切りです!
既に申し込み頂いた皆さまありがとうございます、これからお申込みの方はお急ぎ下さい。
申し込みをお悩みの方はまずはエントリーの意思表示をお願いします。

今年も今まで以上に楽しめるイベントにするべく仕掛けを準備中です。
特に力を入れているのが多彩なコースです、今年から初めて使う美しい景色が自慢のNEWステージあり、アドレナリン噴出しまくりの超ハイスピードコースあり。
7種13SSがあなたをお待ちしています、4編成のオフィシャルを擁する布陣は、正直全日本選手権と同等の構成と自負しています。

皆さまのご参加心よりお待ちしています。
Posted at 2013/01/13 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年01月13日 イイね!

パルコール嬬恋スキーリゾートの天気情報

BICCラリーオブ嬬恋の事前お天気情報収集としてお勧めなのは日本気象協会のサイトです。
http://season.tenki.jp/season/ski/point-80.html

こちらはパルコール嬬恋の気象情報です、ヤフーの天気予報だと群馬県北部の天気になってしまうので、正確さに欠けますが、こちらのHPならパルコールをピンポイントで確認できます。

さらにすぐれものは、周辺の天気予報として標高別の情報がついてます、これは凄い良いです。
近所で標高xxm付近は気温xx℃といった感じで判るんですね。

ブックマークに追加よろしくお願いします。

Posted at 2013/01/13 20:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年01月12日 イイね!

BICCラリーオブ嬬恋観戦のスバルオーナーさんへのお得情報

BICCラリーオブ嬬恋観戦のスバルオーナーさんへのお得情報BICCラリーオブ嬬恋観戦のスバルオーナーさんへのお得情報です。
DAY2のギャラリーSSを開催する「パルコール嬬恋スキーリゾート」さんでは、1月15日から「スバル割」というイベントを開催します。
http://www.palcall.co.jp/ski/
パルコール嬬恋内の各所でスバルオーナーさんは、キーを見せることで、色々な割引を受けることができます。
ラリー観戦の方も利用する事ができます、例えば日帰り温泉入浴1050円→525円(タオル付き!)
他にも宿泊の割引きやリフト券の割引き等盛りだくさん。

これ利用しない手はないですね~。

私も時間作って利用したいです(w
Posted at 2013/01/12 11:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年01月12日 イイね!

嬬恋村バラキ湖周辺キンキンに冷えています

嬬恋村バラキ湖周辺キンキンに冷えていますBICCラリーオブ嬬恋のSS1とSS4が行われるバラキ湖畔にはライブカメラがあります。
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場ライブカメラ
http://www.mujioutdoor.net/camp/a103_tsumagoi/index_04.html
映像だけでなく、現在の気温や昨日の最高&最低気温もわかるのが便利ですね、

昨日はだいぶ冷え込みました、最低気温はー14.9℃!昼の最高気温も氷点下と、ラリーに向けなかなかのコンディションですね。

ラリー本番もこの位まで冷え込むと思いますので、防寒対策はしっかりとお願いします。
Posted at 2013/01/12 09:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年01月11日 イイね!

「第12回 神田小川町雪だるまフェア」が1月19日(土)~20日(日)に開催!使用する雪は嬬恋産です

「第12回 神田小川町雪だるまフェア」が1月19日(土)~20日(日)に開催!使用する雪は嬬恋産です「第12回 神田小川町雪だるまフェア」が1月19日(土)~20日(日)に開催されます。

例年つぶやいていますが、またこの季節がやってきました。
BICCのラリーで使用する林道から東京に向かって雪が70tも運ばれて行きます。
雪の少ない都会の子供達に雪の冷たさや感触を伝えて下さいね。

私は「ごっそり運び出されても2週間で元通りに積もって下さいね」と天にお願いします。

お祭りのHPはこちら
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1646/Default.aspx
嬬恋村の特産品や宿泊券、スキーのリフト券などが当たる抽選会も開催するようです。

来週末は神田小川町へGO!
Posted at 2013/01/11 00:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「オカザえもん看板とか http://cvw.jp/b/647446/44197902/
何シテル?   07/20 17:12
ラリーやら泥遊びのやめられないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 23 4 5
67 89 10 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 08:45:01
全日本ラリーモントレー2012in渋川 ギャラリーステージ試走動画が公式HPにアップされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 16:00:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCラリージャパン用のマシンでした、2005年2006年とA7クラス優勝。 現在は国内 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
VOLVO関係のお仕事させてもらっているので購入、コンパクトなのが良いのでV40にしまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段乗りです、現実逃避やらラリーオフィシャル等に活躍中!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族には1300の4ドアセダンと言って購入しました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation