• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で~ぶKのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

BICCラリーオブ嬬恋2014参加申し込みは本日より受け付け開始!

BICCラリーオブ嬬恋2014参加申し込みは本日より受け付け開始!BICCラリーオブ嬬恋2014の参加申し込みは本日から受付け開始です!

今回も東日本選手権とBICCカップの併催です。

海外ラリーな皆さまも県シリーズを追っていた方も、また「もう引退した?」と周りが思いこんじゃってる方も、みーんな一緒の土俵で戦える「走って楽しい!見て楽しい!作って楽しい!」なラリーになるよう頑張っています。

なお東日本選手権にエントリーの方と、BICCカップにエントリーの方は車両規定等が異なります。
詳しくは公式HPをご覧下さい。
http://www.n-mosco.com/biccrally/entry/entry.html

Posted at 2013/12/09 04:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年12月09日 イイね!

嬬恋放浪2013初冬

嬬恋放浪2013初冬先日ラリーオブ嬬恋2014の試走に行って来ました。
11月末に雪が結構降りましたがここ数日の温かさで、コースはほぼドライでした。

で、その時撮ったのがこの写真、パルコールのスキー場から下り始めて、1つ目の大きな右コーナーです。
正面に浅間山の見える中々のビューポイントです。
DAY2のなかでこのポイントは6回通過します。
お昼あたりはパルコールスキー場でギャラリーSSを2本行うので、登り2本、下り2本と忙しいと思います。

ちなみにここはセレナのCMでも登場するコーナーで、爽快なロケーションの多い嬬恋村の中でも自分的に絶景度上位のポイントです。

日産HPを見ても撮影地嬬恋村と出てます。
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/3106.html
C26「宇宙編」です。

実際のCMはこちら(日産公式ではありませんが勝手にリンク)
http://www.youtube.com/watch?v=M3GUVwb0oG0
冒頭のカットがパルコール下のコーナー、最後のカットが多分パノラマラインのどこかだと思います。
浅間山の感じからするとパノラマライン北ルートの西側かな?と思います。

ラリーオブ嬬恋は絶景ポイントが沢山あります、今はストリートビューで風景の確認が出来ますので、ラリー本番前にラリールートからリエゾン撮影ルートをチェックするのも楽しいですよね。

Posted at 2013/12/09 03:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年12月05日 イイね!

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認ラリーオブ嬬恋まであと2カ月を切りましたね。
参加申し込みも来週から受付け開始です、参加予定の皆さま、準備はよろしいですか?

ラリー前の試走などで嬬恋に向かう際に必ず見ているのがこちら↓
カンパーニャ嬬恋キャンプ場のライブカメラです。
http://www.muji.net/camp/tsumagoi/

バラキ湖畔からキャンプ場方面を映しているカメラですが、ここはズバリSS1とSS4のギャラリーコーナーでもあります。

今日はまだ雪もなく穏やかな天気のようです。

皆さんもラリーオブ嬬恋の前にはカンパーニャのライブカメラを要チェックですよ!
Posted at 2013/12/05 08:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「オカザえもん看板とか http://cvw.jp/b/647446/44197902/
何シテル?   07/20 17:12
ラリーやら泥遊びのやめられないおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8 9 10 11 1213 14
15161718192021
2223 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

BICCラリーオブ嬬恋2014コース確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 08:45:01
全日本ラリーモントレー2012in渋川 ギャラリーステージ試走動画が公式HPにアップされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 16:00:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCラリージャパン用のマシンでした、2005年2006年とA7クラス優勝。 現在は国内 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
VOLVO関係のお仕事させてもらっているので購入、コンパクトなのが良いのでV40にしまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段乗りです、現実逃避やらラリーオフィシャル等に活躍中!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族には1300の4ドアセダンと言って購入しました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation