
韓国2日目
おっさんのせいか、朝6時に、目が覚めました
とりあえず、シャワー浴び、まったりしてから、買い物するため、ロッテマートへ
とりあえず買った物が、vita500を二箱、ロッテのクッキー「チィクチョク」、タコのキムチ、あと日本であまり食べられない、コムジャンオ(前日食べたのに…)
とりあえず、買った物を、ホテルに、置きに帰り、いざオリンピック公園へ
ホテルは5号線が、走っているので、乗り換えなしで、オリンピック公園へ、行けました
地下鉄乗って、揺れが気持ちよく、すぐ寝てしまい、目が覚めたら、ひとつ前の駅でした
オリンピック公園駅に到着して、食事しようと、お店に入ったんですが、「すみません12時からです」と言われ、仕方なく、食事は、グッズ買ってからに、しようと会場に行きました(この判断が大失敗)
そして、11時半会場に到着してグッズ売り場の列へ
見た感じ、あまり並んでないので、13時から発売開始なので、14時には、買えると予想
発売前に、黄色い用紙と、白い用紙が配られ、その用紙にほしい商品の個数を記入するシステムでした
結構、暑い日で、待たされ13時になったんですが、発売開始せず、開始されたのは、たしか40分遅れでした
開始されたんですが、列は全く前に進まず、ようやく15時くらいに、グッズ売場近づいた時に見たのは、ファンクラブのS

NE会員を先に入れてました
それなら、列を別にしたらいいのに…
あと最悪なシステムが、購入の際に記入した用紙でまず精算して、隣のテントでグッズを、受けとるのですが、精算のレジが一般とS

NEが各一台なので、列が進まない理由が、よくわかりました
売場に近づいても、全く一般客が売場に入れず、だんだん一般客も、イライラしてきて、ようやくグッズが買えるようになったのが、16時でした
精算の時、韓国語で「S

NEだけに発売されるフォトカードセット、日本から来たんだけど買えないの?」と聞いたら「会員だけです」と言われ、諦め商品を受け取りにの際、個数確認してたら、タオルがなかったので、
ぽんた「タオルは?」
スタッフ「売り切れました」
ぽんた「精算済ませてるんですが」
スタッフ「… 一緒にレジに来て」
スタッフがレジのお姉さんに「オンニ~タオル終わったから、もう受付しないで~」
スタッフ「ごめんなさい タオル代お返しします」
と言われ、タオル代を受け取り、そのとなりのTshirt売場見たけど、デザインが気に入らず、購入せずその隣の、アーティストセットで、テヨンセットとカレンダーを購入しようと思ったんですが、テヨンセットは売り切れで、カレンダーだけ買ったんですが、缶バッチが欲しかったので、ティパセットを購入
購入後、昨日あったマイミクさんと、合流
マイミクさんに、グッズ購入の列に、入ってもいいよと言ってたんですが、少し遅く到着したので、列に入ってもらうことは、できませんでした
マイミクさんは、S

NE用のペンライトを受け取りの為、その列へ
その際、いろいろな列があり、わかりづらいので、スタッフに、「ペンライトの交換の列はどこ?」と聞くと、「この列です」と教えてもらったら、その列に並んでいた日本人に、「えっこの列は、何の列?グッズじゃないの?」と聞かれ、「ペンライト交換用の列ですよ」と答えると、グッズので列を探しにいきました
自分はvita500のイベントの列へ
vita500で神経衰弱みたいなイベントで、待つこと2~30分、自分の番が来て、一枚目に開いたのが、ソニで、二枚目開いたのも、ソニで、成功
vita500と、ポスターをget
vita500のもらったラベルはテヨン

でした
そのあと、スタンディングBのピンクのリストバンドを着けてもらい、荷物を預けにテントへ移動
受け付けの時に、
ぽんた「荷物は全部預けないとダメ?このリュックは持ち込み大丈夫?」
スタッフ「その大きさなら大丈夫」
預けるのは、とりあえず、購入したグッズにしました
荷物預けの受け付け開始
スタッフ「外国人ですか?」
ぽんた「はい日本人です」
スタッフ「なら、隣のテーブルで受付します」
隣に移動し
スタッフ「チケット見せてください それからここに名前と電話番号書いてください」と言われ記入し
他のスタッフから「荷物これだけ?」
ぽんた「はい それだけ」スタッフ「韓国に住んでるの?」
ぽんた「いいえ 日本から、コンサート見に来ました」
スタッフ「韓国語上手ね」ぽんた「いいえ 韓国語難しいので、よくできません」
スタッフ「楽しんで来てね」
ぽんた「ありがとう」
そして、スタンディングBの入り口へ
自分の番号は307番で並んでいるときに、イベント用の、メッセージの布を受け取り、18時をまわったところで会場へ…
そう言えば、昼ご飯食べてないや~
(続く)
*会話部分は、韓国語です
ブログ一覧 |
ソニョシデ | モブログ

Posted at
2011/07/26 00:58:07