• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽ ん たのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

GDA

GDA12日に、GDAに、行ってきました
GDAの前に、レッドカーペットで疲れはて、入場したのは、ギリギリでした
GDA序盤は、睡魔に、勝てず、うとうとしてました

ソシの登場は、最後だったので、それまで体力温存です
ソシは、THE BOYSと、Mr.TAXI( 両方韓国語)でした
他のアーティストは、4曲歌っていたのに、2曲だけ
だったので、この時点で、大賞は、決まりだと感じました(大賞受賞後アンコールが、あるので)
最後の、大賞発表は、わかりきっていますが、
ソニョシデでした
終了時刻は22時を、まわっており会場の、外で
会った、レッドカーペット待ちから、いた人達は、
かなり疲れはててました

次の日休みなのは、自分だけで、起きれたら空港に、行きますと、行って解散しました
友達は空港に、行けないけど、14日から、香港に、向かう超ハードスケジールでした

つづく



Posted at 2012/01/17 09:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニョシデ | 日記
2012年01月15日 イイね!

GDA レッドカーペット

GDA レッドカーペット先日のGDAレッドカーペットに、行ってきました
始発で行く予定でしたが、徹夜組が、いる情報をしり、始発で行くと、到着が、6時になるので、
朝3時に車で、出発し4時前に、京セラドーム近辺に、到着し、できるだけ安い駐車場を探しました
近くの駐車場は、イベントが、ある日は、高いので少し歩く駐車場を探し、一日800円の駐車場に、停めて、京セラドームに行きました
京セラドームに到着するとすでに、25人くらいいました
前後は、FTペンでした
そのまま、列に並びちょっとの間は、人が増えませんでしたが、予想通り始発が、
動きだすと、すごい勢いで、列が伸びてきました
ソシペンの知り合いが、始発で来て、6時くらいに到着し、7時くらいに、もう2人が、到着

11日のGDAの時は11時に、整理券を配布したらしいのですが、
12日は、いつ配布されるか、わからず待っていたのですが、11日と同じ11時に配布されました
並び始めて、7時間、整理券は、1000枚配られる中の64番でした


とりあえず、次の集合時間は、14時50分なので、京セラドームの商業施設のベンチで休憩
朝早かったので、みんな疲れ切った状態で、14時半くらいまで施設内にいて
その後、集合場所に行きました
そして15時に、入場開始、前日の情報によると、左側が見やすという情報が、入っていたんですが
入場すると、左側は、最前列が埋まってたので、正面最前列を確保

これが失敗の始まりでした
待っている間、韓国の記者にインタビューされ、簡単な韓国語で答えました
16時から始まるのですが、次々にカメラマンが前に陣取り、脚立など用意され
前が見えなくなってきました
最初は、少し見えづらいだけでしたが、カメラマンもだんだん増えて来てまともに見えないし
前にいるカメラマンにピントが合うようになり、写真も撮れる状態では、なくなってきました



なので、写真はあきらめ、肉眼に焼きつけようとしました
ソシは、最後の登場で、最後だった為、次に出てくるのは、ソニョシデだけだったので
「ソニョシデ、ソニョシデ」コールが、始まり他のペンは、笑ってましたが、
そのまま大声で連呼 テヨンの気づいてもらうため、「テヨン」コールも連呼
そしてテヨンから入場したのですが、テヨンは、逆サイド為、入場した一瞬しか見れませんでした
見れたのは、右側のユリ、ソニ、ティパニ、ジェシカ、少しだけユナが見えたので
とりあえず、「ユリや~」「ソニやん」と連呼
本当なら、入ってきた場所に一度来て、手を振ってから、出口に行くのですが
ソシだけ、なぜか、そのまま出口へ・・・
約12時間待ったのに、この仕打ちは・・・
他のアーティストのペンも、アーティストが、見えなくて、泣きながら
カメラマンに」「お願いやから、座って~」と言ってました
友達は、一眼レフで、写真撮影して、取れたのが
ティパニです
最初と最後以外の写真は、自分のスマートフォンで撮った、写真なので、カメラマンさえいなければ
結構いい写真を、取れてたと思います

あと、ソシ以外も、見れてみんなかわいかったんですが、
特にかわいかったのは、missAのスジちゃんが、かわいかったです
レッドカーペットが、終わって疲れ果てたので、GDA見れる元気は、残っていませんでした

つづく

Posted at 2012/01/15 18:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニョシデ | 日記
2012年01月13日 イイね!

アテナ 大阪公演

アテナ 大阪公演先日、大阪城ホールで行われた、アテナ大阪公演 2公演に行ってきました
昼の部は、席は、まあまあいい席でした

そして、夜の部は、神席で、スタンドAの1列目
花道が、めちゃくちゃ近く約、1mくらいなのと、花道の高さが、スタンド1列目と、同じ高さ

セトリは、省きます
テヨンは、を、「マニャゲ」「サランヘヨ」を歌いました
テヨンと、大声で叫んだら、周りのELF達に笑われましたが、
叫び続けました

いきなりですが、夜の部、最後のフィナーレの話を書きます
昼に予習したので、この後どうなるか分かっていたので、対応が楽でした

まず出演者のsuper juniorのメンバーが、目の前の階段を、上がってきて
ハイタッチできました
その後、super juniorと、テヨンは、逆サイド花道に、
こちらの花道には、逆側の階段から出てきた、SHINEEが、来て
ソシコンの映像に出てきた、KEY君以外と、ハイタッチできて
その後、テヨンとsuper juniorが、こちらの花道に向かってきました
自分は、テヨンのPOPを、準備して胸の位置で、掲げた待っていました
先頭は、super juniorのシウォンさん、テヨンは3番目くらいでした
テヨンは、自分に気づかず、シウォンさんが、気づき後ろにいるテヨンを、
呼んでくれ、テヨンがこちらを、向いてくれ、目が合い笑ってくれ
その後、手を振ってくれました
少し遠かったので、テヨンとは、握手できませんでしたが、super juniorのシンドンさん以外
握手か、ハイタッチでき、シウォンさんとは、2度も握手でき、周りのELF達に「ずるい~」と
言われてしまいました
多分、今までにない近さでテヨン見てしまいました
今回は、アテナ公演でしたが、次はこの席で、ソシのライブが見たくなりました
Posted at 2012/01/13 20:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニョシデ | 日記
2011年07月26日 イイね!

7/23 Girls' Generation Tour

7/23  Girls' Generation Tour 入場が始まり,307番でしたが、少し時間がかかり入場

日本みたいに、荷物チェックはなしで、チケットの番号をチェックしたあと
半券ちぎってもらい、スタンディングBのエリアに行くため、階段を下り
そこで渋滞が、なかなかすすめませんでした

スタンディングエリアに入る際、スタッフが、「腕を、上げて、バンドを見せて~」
スタンディングBは、ピンクのバンドをして入場しているので、ピンクのバンドが
ないと入場できないシステムでした

そしてスタンディングBエリアに到着
すでサイドの花道以外の最前列は、ない状態でしたが
センターステージ付近に、少し隙間を発見したので、そこにもぐりこみ最前列get
センターステージを見ると、ジャパンツアーと同じ白いテントのようなものが・・・

会場では、今日のイベントの内容が変更されるアナウンスが、韓国語、英語、日本語、中国語で
アナウンスされていました
待っている間は、vita500のCF映像が流れていました

そして7時少しまわったところで、ライブがスタート
映像は、ジャパンツアーと同じものでした
そして、センターステージのセットが開きソシが登場
目の前には、ユナが間近に・・・

テヨンの「ソウォヌル マレバ~」と韓国語で始まり
聞いた瞬間、涙が出てきました
掛け声も、韓国語のほうが、思いっきり出しやすい
そして3曲目で、日本ツアーと変化が
「MR.TAXI」で歌いだしが、ソウル(ド?) TOKIOと続き、
そして一番の変化が、歌詞が韓国語に
会場は、どよめきました
5曲目の「Let it rain」も韓国語に変更されていました
そしてMCが
始まりもちろん、韓国語です
日本の時は、覚えた日本語を一所懸命
話している感じでしたが、韓国では、かなり自然体でした

そして7曲目がEtudeからSweet Talking Baby に変わっていました
ジャパンツアーとの変化は、ソニのそろパートでの衣装が、黒の衣装に変わっていました

曲が進み、Completeで、イベント事があり入場前に配られた、보고 싶었어の布を曲の終盤に
上げるイベントだったんですが、観客が「보고 싶었어(あいたかった)」上げると、
ソシのメンバーの目から、涙が・・・
自分も、泣いてしまいました
そのあと、My Child で船に乗ってステージを、周るんですが、その時も、メンバーは、泣いてました
自分の隣の韓国人の男性が、髪をピンクに染めており、ティパが、それを見て泣きながら、笑って
声は聞こえませんでしたが口元は「머리(頭)」 と動いてました
そのあと、冷麺、HaHaHa Song、Geeと続
Geeが終わった後、MCの時に、掛け声が良かったのか、
ユリが、さびの部分を歌いだし、みんなで掛け声をしました
やっぱり母国語だと、自由に話せるのでソシは楽しそうです

そして、最後の曲「Forever」
この曲、大好きなので、この選択に感謝します
この曲って
ソニョシデ、SONEにとって特別な曲なので、最後の曲にぴったりですね

そしてアンコールで、タシマン、ヒムネと続き
最後の曲Fantasticの前に、スヨンが「聞きたい曲ある?」
観客から「baby baby」が、多かったのか、「baby baby」のさびの部分だけ、アカペラで歌ってくれました
そしてFantasticで、ライブは終了
最後にマンネにスローガンタオルを、見てもらえるように、上にあげると、気づいてくれて、手を振ってくれました 
今回のファンサは、スヨンにピースサインを、自分が先にしていたら、真似して返してくれたのと、
My Child の歌詞の時に「그대(あなた) 」部分で 先にティパを指をさして「그대(あなた) 」と
大きく口をあけて歌ったら、その時ティパが、自分を指してくれました
ソウル公演の近さは、本当に最高です
ライブは22時半ころ終了

ライブ終了後、マイミクさんに、連絡取ると、ライブ中気分が、悪くなりまだ預けた荷物を
受け取っていない状態で、スタンディングAで見てたマイミクさんは預ける荷物がスタンディングAとC
一緒になっており、まだ長蛇の列のため、スタッフに
ぽんた「すみません 友達が調子悪いので、先に荷物もらえませんか?」
すると、スタッフ間で話して、特別先にもらえました

マイミクさんは、女性で、初韓国で、韓国語もわからなく、立つのもやっとな状態で
地下鉄乗れる状態では、ないためタクシーで移動することに
とりあえず、タクシー捕まえマイミクサンのホテルがある、ソデムン移動
ソデムン到着したのは日付が変わっていました
マイミクさんと、別れたあと自分のホテルがあるトンデムンに移動し、
久々の食事にありつけました(ピビンネンミョン)
次の日が早いため、トンデムンで、散策できずホテルに帰りました
Posted at 2011/07/26 09:20:59 | コメント(3) | ソニョシデ | モブログ
2011年07月26日 イイね!

韓国2日目

韓国2日目韓国2日目
おっさんのせいか、朝6時に、目が覚めました
とりあえず、シャワー浴び、まったりしてから、買い物するため、ロッテマートへ
とりあえず買った物が、vita500を二箱、ロッテのクッキー「チィクチョク」、タコのキムチ、あと日本であまり食べられない、コムジャンオ(前日食べたのに…)
とりあえず、買った物を、ホテルに、置きに帰り、いざオリンピック公園へ
ホテルは5号線が、走っているので、乗り換えなしで、オリンピック公園へ、行けました
地下鉄乗って、揺れが気持ちよく、すぐ寝てしまい、目が覚めたら、ひとつ前の駅でした
オリンピック公園駅に到着して、食事しようと、お店に入ったんですが、「すみません12時からです」と言われ、仕方なく、食事は、グッズ買ってからに、しようと会場に行きました(この判断が大失敗)

そして、11時半会場に到着してグッズ売り場の列へ

見た感じ、あまり並んでないので、13時から発売開始なので、14時には、買えると予想

発売前に、黄色い用紙と、白い用紙が配られ、その用紙にほしい商品の個数を記入するシステムでした

結構、暑い日で、待たされ13時になったんですが、発売開始せず、開始されたのは、たしか40分遅れでした
開始されたんですが、列は全く前に進まず、ようやく15時くらいに、グッズ売場近づいた時に見たのは、ファンクラブのS黒ハートNE会員を先に入れてました

それなら、列を別にしたらいいのに…

あと最悪なシステムが、購入の際に記入した用紙でまず精算して、隣のテントでグッズを、受けとるのですが、精算のレジが一般とS黒ハートNEが各一台なので、列が進まない理由が、よくわかりました

売場に近づいても、全く一般客が売場に入れず、だんだん一般客も、イライラしてきて、ようやくグッズが買えるようになったのが、16時でした

精算の時、韓国語で「S黒ハートNEだけに発売されるフォトカードセット、日本から来たんだけど買えないの?」と聞いたら「会員だけです」と言われ、諦め商品を受け取りにの際、個数確認してたら、タオルがなかったので、
ぽんた「タオルは?」
スタッフ「売り切れました」
ぽんた「精算済ませてるんですが」
スタッフ「… 一緒にレジに来て」
スタッフがレジのお姉さんに「オンニ~タオル終わったから、もう受付しないで~」
スタッフ「ごめんなさい タオル代お返しします」
と言われ、タオル代を受け取り、そのとなりのTshirt売場見たけど、デザインが気に入らず、購入せずその隣の、アーティストセットで、テヨンセットとカレンダーを購入しようと思ったんですが、テヨンセットは売り切れで、カレンダーだけ買ったんですが、缶バッチが欲しかったので、ティパセットを購入
購入後、昨日あったマイミクさんと、合流
マイミクさんに、グッズ購入の列に、入ってもいいよと言ってたんですが、少し遅く到着したので、列に入ってもらうことは、できませんでした

マイミクさんは、S黒ハートNE用のペンライトを受け取りの為、その列へ

その際、いろいろな列があり、わかりづらいので、スタッフに、「ペンライトの交換の列はどこ?」と聞くと、「この列です」と教えてもらったら、その列に並んでいた日本人に、「えっこの列は、何の列?グッズじゃないの?」と聞かれ、「ペンライト交換用の列ですよ」と答えると、グッズので列を探しにいきました
自分はvita500のイベントの列へ
vita500で神経衰弱みたいなイベントで、待つこと2~30分、自分の番が来て、一枚目に開いたのが、ソニで、二枚目開いたのも、ソニで、成功
vita500と、ポスターをget
vita500のもらったラベルはテヨンわーい(嬉しい顔)でした

そのあと、スタンディングBのピンクのリストバンドを着けてもらい、荷物を預けにテントへ移動

受け付けの時に、
ぽんた「荷物は全部預けないとダメ?このリュックは持ち込み大丈夫?」
スタッフ「その大きさなら大丈夫」
預けるのは、とりあえず、購入したグッズにしました
荷物預けの受け付け開始
スタッフ「外国人ですか?」
ぽんた「はい日本人です」
スタッフ「なら、隣のテーブルで受付します」
隣に移動し
スタッフ「チケット見せてください それからここに名前と電話番号書いてください」と言われ記入し
他のスタッフから「荷物これだけ?」
ぽんた「はい それだけ」スタッフ「韓国に住んでるの?」
ぽんた「いいえ 日本から、コンサート見に来ました」
スタッフ「韓国語上手ね」ぽんた「いいえ 韓国語難しいので、よくできません」
スタッフ「楽しんで来てね」
ぽんた「ありがとう」
そして、スタンディングBの入り口へ

自分の番号は307番で並んでいるときに、イベント用の、メッセージの布を受け取り、18時をまわったところで会場へ…
そう言えば、昼ご飯食べてないや~
(続く)
*会話部分は、韓国語です
Posted at 2011/07/26 00:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニョシデ | モブログ

プロフィール

「驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R http://cvw.jp/b/647510/31577215/
何シテル?   11/08 03:08
ぽ ん たです 観戦と韓国とNISSAN車が好きな、オッサンです は、子供の時にやってたけど、今は観戦のみ 浦和レッズが好きで、全国各地のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アマゾンより ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 06:46:06
フルバケ導入(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 13:42:29
ノートライダー、アクシス、エアロスタイル、ニスモ、ニスモS、アンシャンテ・・・怒涛のマイナーチェンジ。ライダー&ニスモの専用ECMもバージョン2.0にアップデート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 07:24:37

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
7/27 納車 納車時 走行距離12km
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
はじめてのマイカー7年落ちの中古で購入 ワインレッドぽい小豆色 ボンネットがないので ...
日産 セレナ 日産 セレナ
バネットラルゴが、車検時、修理箇所+料金がかなりかかるため、車検をやめ、24セレナに乗り ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
昔から、日産好きで、日産車しか所有したことが、ありません(父や兄も) 4年前に、PC24 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation