• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RioRollinsTachibanaのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!11月29日でみんカラを始めて13年が経つらしい。
これからも、よろしくお願いします!
みんカラを通じて繋がった縁に感謝!!
Posted at 2022/11/29 07:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月29日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!11月29日でみんカラを始めて12年が経つんですね~。

最近は全くブログ投稿していないし、新しい車更新してないしですが、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2021/11/29 17:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

車買い換えました!

師匠も懸命に走り回っている今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか?
Rioは何とか生きてます、こんにちは。

ここにブログを書くのも何と2年2ヶ月振りという、怠慢な生活を送っている私ですが、
この度タイトル通り車を買い替えました。

RC300hを購入して3年6ヶ月、私にしてはまぁまぁ長く乗ったなぁという感想です。
初LEXUSという事で、緊張しながらDに行った事も良い思い出ですね~。
殆どDには行かなかったので、オーナー特典のサービスをあまり受ける事が出来ませんでしたが
ちょっと特別感は感じられていたので、買って良かったなと思います。(ここが貧乏人気質なのね)

殆ど社外パーツが無い中、自分なりのRCに仕上げられたので満足感MAXに達したのが
買い替えに動いた要因ですね。

買い替え候補として、LEXUS LC500hやNISSAN GT-Rなど考えていましたが
親と車で出掛ける際、低い車高が乗り降りし辛いとか、デカいドアに気を使うとか
不満を漏らすようになって来た為、4Dセダン一択となりました。(ミニバン等に興味無し)
まぁ、2DクーペならRCと一緒じゃんって事も有りますしね。

一ヶ月程色々ググって気になった車種を絞り込み、候補の車を見に行き決めました。
そして11月中旬にめでたく新しい相棒がやって来ました。
12月のC&Cにてみん友さんにお披露目が済みましたので、みんカラブログで報告致します。


新しい相棒はこちら・・・・・                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   



























































メルセデスAMG C63S LHD です。
人生初の輸入車で、左ハンドルです。
「輸入車は高い、壊れる、修理に時間が掛る」とネガティブなイメージしか無かったのですが
乗ってみたいという気持ちが強くなり、購入に至りました。


初めての輸入車、初めての左ハンドルで戸惑う事が多いですが、少しづつ慣れていこうと
思います。(まだまだ慣らし中ですしね)

まだ納車されて3週間程なので乗った感想を述べるには早いですが、この車のポテンシャルを
出し切るには日本の道路では絶対に無理でしょう(笑)。
サーキットに行っても流石に私には無理ですけどね。510psは伊達じゃないです、恐怖です。

本日買い物で乗って、もうちょっとでキリ番でしたが残念・・・。


リッター3.3Kmって本当ですか? 恐怖でしか無いです。もしかしたらお別れは早いかも?
取り敢えず通勤で毎日使用していますが、そんなに遠くないので慣らし終了は
頑張っても後3ヶ月は掛かりそうですね。(1500Km推奨らしい)

今回は本当に純正スタイルで乗っていきますよ!!(毎回必ず言う妄言)
内装の小物パーツは大量に買い揃えて装着していますが(笑)。

コイツとは長い長い付き合いにしたいですね~、本当に。

それでは皆さん良いお年を~!!!
Posted at 2018/12/06 12:57:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | メルセデスAMG C63S | クルマ
2016年10月10日 イイね!

最近のMyRC300h

夜間はかなり涼しくなって来たこの頃、皆さん体調はいかがですか?
私は何とか生きております、こんにちは。

RCを購入した際に「今回はノーマルで乗る」と言う目標もたった3か月で破り、
フロント、サイド、リヤ、トランクとエアロを装着してしまいました。
それから1年以上弄りの虫が大人しくしていたのですが(パーツが出ていない件)
ひょんな事から、弄りの虫が出てきてしまいました。

まずは1年以上探し続けてようやく見つけたこの大物パーツ。
(この時点ではまだ発売どころか、形さえなかったのですが)

ZEES製マフラー (テールピース、中間パイプ フロントパイプ)





結構なお値段のスペシャルパーツです。(フルセットで税込み51マソ也)
ZEESさんこだわりの逸品で、リヤディフューザー装着の為、延長用のスペーサー入れています。
見た目はかなりの迫力アップで、ちょい斜めから眺めてはニヤニヤしております(笑)。

続いてはドアストッパーカバー

某オクにて購入の多分中華製の品。殆ど目にする事が無いパーツです。

RC用パフォーマンスダンパー

装着した感想は、ダウンサスと同時装着で「違いは分からない・・・。」です。

RS-R Ti2000 ダウンサス

かなり車高が下がって、見た目が凄く良くなりました。
車止めとの格闘が出来なくなりました(笑)。

ワイドトレッドスペーサー(前後)
画像は有りませんがフロント15mm+3mmスペーサー、リア20mm取付しています。
前後共D入庫NGな感じです。


またまた一気に弄ってしまい、すっかり弄りの虫がいなくなってしまいました~。
しかし本当に装着したいパーツが出ていないので、暫く捜索してみたいと思います。
各パーツのインプレはパーツレビューにあげていきますので、気になる方は
暫くお待ち下さいね。

*各方面より、ブログ内の画像をお借りしています。有難う御座います。
Posted at 2016/10/10 16:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC300h F SPORT | クルマ
2016年01月01日 イイね!

あけました~。

あけました~。皆さんあけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
2016年が皆さんにとって、実りの多い良い年となるよう
心よりお祈り申し上げます。




Rioの2015年はと言いますと、相棒をエボXからRC300hへ乗り換え、
ジェントルに磨きをかけた年となりました。

何となくお迎えしたドールもいつの間にか4体に増え、新しい繋がりのきっかけとなりました。
舞子サンではうちの娘達、ちょっとした人気者になっていましたね~。
今年も出来るだけ参加して連れ出して行きたいと思います。

色々なイベントに参加して、初めてお会いしお話しさせて頂いた方々や毎度の方々との繋がりも
とっても多かった一年だったと思います。
面倒臭がらずに絡んで頂いた方々、本当にありがとうございました。
これからも面倒でもお相手頂ければ幸いです(笑)。

今年も皆さんとの繋がりを大切にしていきたいと思いますので、イベント等でお会いした際は
どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/01 17:42:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連休が明日一日で終わってしまう事に気付いた今、全身が震えている、、、。」
何シテル?   08/16 22:16
はじめまして、RioRollinsTachibanaと申します。 車暦 RX-7(FD3S) JZX100チェイサー・ツアラーV(TRDスポーツ) フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け(パネル外し①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:12:08

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
初輸入車、初左ハンドルで戸惑いながらも奮闘中!
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
3月5日契約。5月31日納車 外装 ホワイトノーヴァガラスフレーク 内装 ダークローズ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
色々な方々と出会う事が出来た、大切な一台でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation