• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RioRollinsTachibanaのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

今更ですがMMF2012水島に参加して来ました

今更ですがMMF2012水島に参加して来ました最近は朝晩がグッと冷え込み布団ダルマなRioですが
皆さんいかがお過ごしですか?体調管理はしっかりね!

何と今年もMMFに参加して来ました~。
しかも遥か遠方の「岡山」ですよ~、超遠かった・・・。
出不精の私が岡山にいるもんだから、皆揃って
メッチャ驚いていましたよ~。
しかも車が綺麗なもんだから、どこかのブログでは
「どっきりなのか?」とか「天変地異の前触れか?」など
色々言われてます。まぁ言われても仕方ありませんが(笑)。

行動を共にして頂いたニッシイさんやけーた君が(ふじばさんもUPしますよね?)
イベントの詳細を上げているので私は超個人的視点のブログを書きたいと思います。

まずは出発。Red Bullで気合を入れます!


そして岡山入りして香川に向けフェリーに乗り込みます。


そしてそこで目に飛び込んできたのはっ!!!

誰ですか?あなた・・・。
んで、フェリーが出航する時に・・・・。
アナウンス「ぴんぽんぱんぽ~ん」←ぴんの辺りで反応する人約1名。
土日祝限定でスタンドポップのキャラ、「うたかまりん」の声でのアナウンスだそうです。
やるな!宇高うどんフェリー(ニヤリ)
その後けーた君お薦めのうどん屋さんを巡りスイーツ、おでん、鳥肉食べて宿に戻りました。

翌日は早朝より会場近くの集合場所へ向かい、揃って会場入りしましたが・・・、
私だけ離れた位置に駐車でした・・・。

ROARガールと記念撮影!(去年はタイミングを逃して撮れなかったんですよね。)

本当は並んで撮りたかったんですが、照れ屋のRioには無理でした・・・。

色々楽しんでMMFも終わり、帰路に就いたのですが待ち合わせの場所でけーた君が道行く
三菱車に手を振り、お疲れ様~って叫びながら写真撮ってました。
釣られて私も一生懸命手を振って叫んでました。挨拶してくれた方々、有難うございました!

んで、帰りはニッシイさん、ふじばさん、Rioの3人で仲良くカルガモ走行です。
休憩で寄ったSAで先に帰ったはずのYoh-ichiさんと合流。渋滞解消するまでダベリング。
その時、「宿の部屋に飾ってある絵画の裏に御札有ったらいわくつきの部屋ですよ」
っていう話をしたんですが、他の3人が口を揃えて「部屋に絵画は無かった」と。
うちの部屋には間違い無く有りましたよ、絵画。何故うちの部屋だけ???
それからは怖くて運転に集中出来ませんでした・・・。
ようやく実家に着き、お土産渡そうとしたんですが、皆就寝中。しかも鍵が無い・・・。
仕方ないので裏の自転車にお土産置いて戻りました。

そして無事家に帰り着きました。

走行距離824Km、よく走ったな。もう次回は無いと思います。

最後にMMFという最高に楽しいイベントを開催して下さった全てのスタッフの皆様、
そしてこのイベントに参加された三菱車オーナーの方達、本当に有難う御座いました。
それから岡菱会、潟菱の皆様、こんな私に絡んで下さって有難う御座いました。
いつかまたお会いできる事を信じています!!
Posted at 2012/10/11 10:53:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

顔面整形&みっくみく♪

朝晩は随分涼しくなってきましたが、皆さん体調崩されていませんか?
Rioはまだまだエアコンとお友達です!

先日二度目となるエボのフロントバンパーを交換しました。
前バンパー(Mスポーツ)はかなりインパクトが有り、気に入っていたんですが、リップ部分が低い為
Dで指摘されてしまいました・・・。
なので今回は低くなり過ぎない物をチョイス致しました。


BLITZ製エアロスピードRコンセプト CZ4A用です。

フロントの隙間がかなり出来たのでもうズリズリの心配が有りません!!
ナンバーがセンターになったので、かなり大人しい雰囲気になりましたよ~。
お好みで三菱マークは非装着にしました。開口部がかなり大きいですね~、良く冷えそうです。
付属の網は黒で塗装して貰っています。

斜め下から


横から


斜め上から

これはこれでいい感じに纏まっていますね。
前から見ると一瞬車種が分からないですが、正真正銘「エボX」です。

そして後ろが寂しかったのでヤフオクにて安価なエアロをゲットして装着しました。
FireSport製リアマッドガード。

B級品で激安でしたが、きっちり手を加えれば見れるくらいには装着出来ました。
結構削りましたけどね・・・。

それから約2年放置されていた
チャージスピード製ボルテックスジェネレーター。しっかり塗装して貰ったのでやっと装着です。

アンテナは随分前に装着していた英国三菱用ロングアンテナです。

ようやく理想としていた車に仕上がりました!後は預けているサイドアンダーを装着するのみ。
水島のMMFに参加予定ですので参加される方、実物見て行ってやって下さいね!!








そしてここからはおまけコーナーです。
以前某みん友さんにした「家のみくみくコレクション」を御紹介したいと思います。

2009/2010/2011のGSR個人スポンサー特典&限定販売の雪ミク
2012版ねんどろいど&Figma、2011版レーシングミク・スケールフィギュア、桜ミク、浴衣ミクは
到着待ちです。(総額いくら使ってるんだろう?という質問は・・・、空気読んでね♪)



東日本復興支援企画のチアフルシリーズ&アペンド版(左上二つはみくでは無いですが・・・。)
複数持っている物もあるのでもうチョイ有りますが、大変スペース取られています・・・。

以上近況報告と痛い部分の晒しでした。
Posted at 2012/09/22 16:20:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

本日はラーメン行脚なり

連日の真夏日でじっとしていても汗だくになっているRioですが皆さん熱中症対策は忘れずに!!

暑い夏に打ち勝つ為、栄養を蓄えようと、なすぼんさんとHoiさんとでラーメン行脚へ行って来ました。
(関東方面のエボ乗り方々の「何シテル?」にかなり触発されております)

まずは一軒目。岡崎市の「末広飯店」さんの「末広風二郎ラーメン」です。
皆さんに「えっ?いきなり?」と言われつつ注文。(手前が末広風二郎ラーメン、奥は台湾ラーメン)

とっても美味しかったですが、ちょいとボリュームが・・・。


次に行くには少々早かったので、もうすぐ行われるBBQの下見へ行く事に。
駐車場に車を停め、少し急な坂道を歩いて辿り着いた所には・・・、

とっても涼しげな滝が待っていました。う~ん、マイナスイオン~。
結構涼しかったですよ、ここ。


歩いて腹ごなしも済んだので、二軒目にGo!!西尾市にある「麺の樹 ぼだい」さん。
色々迷った挙句、「付け麺」を頂きました。

魚介スープがとっても味わい深い?でした。おいしゅうございました。


ここで試験を終えたDGFさんが合流。
お昼がまだと言うことで、そのまま「コメダ珈琲」へなだれ込みます。

久し振りの「シロノワール」注文!周りからは「マジで!?」でした・・・。
この時点で結構お腹来てましたが、スイーツは別腹。完食致しました!


そして一旦なすぼん邸にて集合、作戦会議の末、決まった店は
安城市の「絆屋」さんです。ここでは「とんこつ白、ネギトッピング」を注文しました。

短時間での麺3杯目+シロノワールでしたが、癖の無いスープが好印象でペロリでした。
しかしこのお店、明後日には・・・、なんです(泣)。

総カロリーがメチャクチャ気になりますが、久し振りの食べ歩き、とっても大満足でした!!
明日からはしっかり動いてダイエットに励みます。(多分・・・。)

お付き合い頂いた、なすぼんさん、Hoiさん、DGFさん、本日は本当に有難う御座いました。
是非是非また行きましょうね!!
Posted at 2012/07/29 21:20:18 | コメント(11) | トラックバック(1) | 生活 | グルメ/料理
2012年07月08日 イイね!

最近の流行に・・・。

今日は風が有り、エアコン要らずの愛知県ですが熱中症対策は忘れずに!
皆さんこんにちわ、私は生きています(笑)。

本日は所用で珍しく市内脱出して、岡崎市まで行ってまいりました!
片道30分程ですが、やはりいくつも市を跨いで行くので精神的に疲れます。

そこまでして何故岡崎市まで行ったかと言うと・・・、






















これを受け取りに行って来ました!RECARO社製のバケットシート「RS-G ASM」です。
新舞子のオフの時に色々な方がバケットシートを装着されていて食指が動き
taka_evoさんや、地元の友人が装着されたと聞き、物欲大魔王が降臨致しました。
後輩が車を買い替えたので、どうですか?と言う事だったので迷わず購入となりました。
殆ど使用しておらず、色々オプション装備していたのでお買い得~♪
後はシートレールが届くのを待つばかり、楽しみです。


それから各地で流行っている(?)ブレードアンテナ(ザクのツノ)、オシャレですね~。
随分昔にゲーセンでGETしたツノが有ったので何となく装着してみました。



吸盤だからどこにでも着きますが、走り出したら飛んで行きそうです(笑)。


ちっこいのも有るよ(笑)。


ちょいと前に「何シテル?」でボソリと言った「このまま乗るか買い替えか?」は色々考えた結果
「買い替え」
となりました。詳細が決まりましたらまたブログで御報告致します。

Posted at 2012/07/08 18:30:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

「taka&ザク」プチオフにこっそり参加してきました

「taka&ザク」プチオフにこっそり参加してきました梅雨の中休み?なのか、今日はとても天気が良くて
汗だくになってますRioですが、皆さんこんばんわ。


本日はとある情報筋からとっても気になる情報を
入手した為、確認すべく桑名まで調査ドライブです。


三重のラーメン王「白いザクレロ」さんと中部の至宝?ダンデライオンイエローの「taka_evo」さんが
お会いし、ラーメンを食されるという事なのでこっそり参加して来ました。

白いザクレロさん、taka_evoさん、ニッシイさん、けーたさん、私の5台のエボが集合しました。
やっぱりエボが沢山集まるととっても素敵ですね~。
私のエボも昨日Dにて洗車して貰っているので珍しくピカピカです(笑)。

お昼は白ザクさんお薦めの「川出らーめん」に行って来ました。
メニューが豊富でメッチャ迷いましたが私は「とんこつしょうゆ・ねぎラーメン大盛」をチョイス。

とっても美味しかったです。食べてる最中から汗だくになってましたが、けっこうあっさり目で
ぺろりと完食致しました。(相変わらず一番遅かったですが・・・。)

その後白ザク邸にお邪魔してしばしお話しタイム後解散となりました。
突然お邪魔したにもかかわらずお茶までご馳走になってしまいました。どうも有難う御座いました。

やっぱり皆さんとお話しするととっても楽しいですね~。どうぞまた誘ってやって下さい。

手違いで編集前の画像をアップしてしまいました。
白いザクレロさん、ニッシイさん、taka_evoさん本当にすみませんでした。
Posted at 2012/06/18 20:00:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ

プロフィール

「洗車してもらったらボディーがピカピカになったよ〜!
前車も前々車も前々々車も1度も自分で洗車した事無いのよね。
私の車は綺麗な時が殆ど無いから気分が良い。」
何シテル?   08/23 11:52
はじめまして、RioRollinsTachibanaと申します。 車暦 RX-7(FD3S) JZX100チェイサー・ツアラーV(TRDスポーツ) フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け(パネル外し①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:12:08

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
初輸入車、初左ハンドルで戸惑いながらも奮闘中!
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
3月5日契約。5月31日納車 外装 ホワイトノーヴァガラスフレーク 内装 ダークローズ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
色々な方々と出会う事が出来た、大切な一台でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation