• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ゚~゚た@TypeRのブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

カッチカチやぞ!(・∀・)┘←

先日やっと交換しました。



純正のエンジンマウントから強化エンジンマウントへ!

K氏に頂いたエンジンマウント(純正より硬かったからもともと強化品?)

そこにマウント強化剤(硬度90)を流し込んで更に強化したマウントですwww




4ヶ所全て交換しました!@1人

1日がこの作業で終わってしまったwwww

でも1つ千切たマウントがあったので丁度良かったかな?



  


乗り心地は・・・(滝汗



走行中はそうでもないんですが

アイドリング時はステアに振動が・・・

というより車体がドドドド・・・・揺れてますねwwww



インプレ・・・の前に問題発生orz


フロントからコトコト音が・・・。

発進時、アクセルオン時に聞こえるので多分足回りかな(´・ω・`)


  

とりあえず点検できるのはすべてやりました。

あと見てないのは車庫調のトップナットの緩みです・・・が、
家にはインパクトがないので締まりませんwww


土曜日の夕方に友人に借りて締めますが直らなかったらお手上げですwww

とりあえずやってから考えます(´・ω・)





話が変わりますが6月になりましたね!

 
今回はFSに初参加しようと思ってたんですが

車の状況、天気、不正車両取締月間・・・


ということで今回も見合わせの可能性がww


もし行った時はよろしくお願いしますwww






以上

 
PS.

ディ○クセルの溝の入ったレコード盤購入しました(・∀・)
Posted at 2012/06/01 22:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

雨の走行会

22日にオフィスビッグワン主催の、茂原ツインサーキット走行会に行ってきました!

目覚ましかけたはずなのに、まさかの寝坊www

しゅんや君、はやし君、場所取りありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。

雨で屋根下取れなかったら死んでましたww

 

ちなみに初ウェット走行です!

前回との変更点はオイル関係一新した位ですね(´・ω・`)

空気圧を若干高めに・・・

あとABSは迷ったけど結局切ったままで行きましたww
ブレーキングはシビアでしたね


1ヒート目
初ウェット、そして某DC5乗りのK氏を助手席に乗せることになりド緊張(ドキドキ

人乗せると緊張しますよね(ドキドキ
年上だと余計に緊張(ドキドキ
しかも未知のウェットと来たもんだww

1’06”033
 
ドライの約14秒落ちwwwww

ウェットは7秒落ちと言われてるので
これはは笑えないwwwww




気を改めて2ヒート目


丁寧な運転を心がけて

58”786


このあと天気は更に下り坂に・・・
このタイムが本日のベストになってしまいました(´;ω;`)

正直悔しい。



 
3ヒート目のタイムアタック


1アタック目途中でスピンしてからクリアが取れず・・・

ドリフトでの事故処理(?)で時間も短縮され、
5周中1本のアタック

58”954


で終了しましたorz

集中力も乱れて散々なヒートになってしまいました。
メンタルも今後の課題です!


 
4ヒート目


本日最悪のコンディション・・・

ホームストレートでVTEC入った瞬間に・・・空転!(オイw

 コースも川だらけでお話になりませんwww


1’00”808



最終ヒート

雨量は減りましたがコースコンディションがイマイチ(´・ω・`)

59”051



1度ウェットを走ってみたかったので、今回はいい勉強になりました!

縦溝アリのタイヤ、フロント225、で走ってみたいですね!

流石に雨のキャンバー角浅い255は・・・www

でも雨の走行好きです
 


結局モヤモヤしたものが残った走行会になってしまいましたが

収穫はありますよ!

これをドライで活かせるかですね!

次の走行会が待ち遠しくてたまりませんwwww



ブレーキローター交換できたら次回のビッグワンも走る予定でいます。


次の走行会は晴れると・・・

いや、曇るといいですねww

 
Posted at 2012/05/24 23:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

走行会予定

夜勤真っ最中の中こんにちはww

日曜日に夜勤明けだったのですが、日曜も夜勤になってしまいましたorz

やりたい作業があったのに・・・(´・ω・`)


まあオールすると思いますがね!





なんの作業をするかと言うと
 
 
アソコをカッチカチにしちゃいます♥



詳しくはそのうち載せますが
サーキットでの期待はです。

自分は早く作業したくて興奮しちゃってますwww




それと次回の走行会予定が決まりました!

5月22日のオフィスビックワン(茂原)行きます!

まだ申し込みはしてないですが行きます!
雨でも行きます!
本命は曇りだねww
  

とりあえず仕事を休みをずらしてきますwww

 


さあ夜勤明けから車の整備開始だよ(´▽`)
Posted at 2012/05/12 11:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月08日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです
みなさんこんばんわ!

お久しぶりですww

・・・あれこの人誰だっけ?


ってなってる人もいるかもしれませんww



 ブログ更新するのも11ヶ月ぶりですwww


ちょくちょく覗いてはいるんですが、完全にmixiの住人です(笑)



 
近況報告って程でもないんですが

去年の冬より本格的にサーキットを始めました!

ホームコースは茂原ツインサーキットということでw



TypeRになってから6回走行しました。

2011/10/13
52”630

2011/11/29
53”110

2011/12/27
53”272

2012/03/19
52”257

2012/04/24
52”160

2012/04/29
51”748 (現ベスト)



車の仕様も大分変わりました。

特に変わったのはアレですね

 
太くて黒くて臭いやーつ


フロントタイヤが255
になりましたww

あとはキャンバーが付いてくれればいいんですが・・・
 
事故の影響からか1度50分が限界値ですorz

そのうちキャンバーボルト入れる予定なんですがね(´・ω・`)


他にも色々変わってるんですがまた今度にします!

 これから夜勤なんで。゚(゚´Д`゚)゚。



こちらでも頑張って活動できたらいいと思いますww 


ではでは(´▽`)
Posted at 2012/05/08 17:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

関ツリ 東京編 (最終回)

土曜日に行ってきました!

自分は海ほたるからの参加ですヽ(´ー`)ノ

そこから辰巳第一パーキング→夜の大黒でナイトミーティングという流れでした。

同じ車種でも十人十色で皆違うのでおもしろいですね!
そして今回もいろいろな人と交流出来てお腹いっぱいな1日でした(ノ´∀`*)

それにしてもやっぱり赤はいいですね←
そろそろ赤に(ry


今回で最終回でしたが10月に茨城編があるみたいなので
また参加させてもらいます^^

とりあえずツーリングお疲れ様でした!

これから夜勤に行ってきますw
Posted at 2011/06/06 17:09:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日やすみだ(・∀・)」
何シテル?   05/24 23:17
2011年の冬からサーキット始めました(´▽`) 走りまくって速くなります! 茂原BEST 51"7 スポーツカー、改造車、スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) V35スカイライン純正エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 07:33:00
RealSpeed ストップランプステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 18:11:21
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 17:34:13

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
納車 2010.12.17 [購入時] 年式 :平成17年 走行 :3.6万Km 修歴 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTypeS(DC5) [購入時] 年式 :平成18年 走行 :約1.5 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation