ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [taka_A6]
taka_A6のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
taka_A6のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月20日
実は隠し球が(^^)
このところ、door opener の交換をアップしていたので、実施したのに報告できていないことがあります。 さて、写真のA6、どこが違うでしょうか。 なんちゃって(^^; ちょっとした作業が必要でした。
続きを読む
Posted at 2010/06/20 17:50:37 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月19日
garage door opener 交換(完了)
今日は天気が悪いという予報だったので、作業をあきらめていましたが、よくなったので作業を完了させました。 慣れると1カ所30分ほどでしょうか、やはり内装を外すことに慣れると早くなります。意識してみるからでしょうか。自己満足ですがスポーティーになった様に思えます。 詳細は整備手帳にアップしました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 18:18:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月17日
garage door opener 交換(一部)
今日は帰宅が早かったので、日没までの時間を使って運転席のドアのノブを交換してみました。 時間がないので4つは交換できません。 スピーカーの移植や、ドアロックのスイッチの移植があるこのドアが一番複雑だと思ったので、まず手を付けて見ました。 結果、交換成功です。(^^) 詳細は整備手帳にアップ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 19:44:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月15日
本日到着!!
本日午前中に待っていた「garage door opener」が届きました。 部品番号は 右ドア、左ドアさらにフロントとリアで異なりますが 4F0-839-019-H 4F0-837-019-G 4F0-839-020-H 4F0-837-020-G の4つのパーツになります。 フロント用、 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 20:55:13 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月12日
日本には届きましたが...
先週予告した、「audi rs6 garage door opener」ですが、この週末に作業ができると 思っていましたが、残念ながら届きませんでした。その報告を兼ねてブログにアップします。 荷物は現在、川崎で通関検査待ちです。 私が頼んだドイツの業者は、とても親切で、英語でメールのやりとりもで ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 18:40:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年06月05日
DIY次回予告
このところおとなしくしていたつもりですが、やはり何かしたくなってしまいました。 あれこれ考えて、やはり自分は新たな挑戦をして、皆さんに情報提供しようと思い、ドイツから部品の直輸入に挑戦しました。(今ユーロ安いしね。) 今回、取り組んでみようと思ったのは「Audi純正のgarage door o ...
続きを読む
Posted at 2010/06/05 10:53:25 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年05月22日
フラットボトムステアリングへの交換完了
ハーネスが合わずに交換できなかったフラットボトムステアリングですが、ついに交換することができました。 パドルシフトやマルチファンクションスイッチも問題なく使えます。パンチレザーシフトノブとの組み合わせでいい感じです。交換に必要になるハーネスのA6適合品は、部品番号 4F0-971-589-Dです ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 14:53:23 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年05月08日
久々のプラ工作(エンブレムの台座作り)
RS6のフロントグリルにしたときに、「quattro」のエンブレム無しになってしまいました。A6のグリル用のエンブレムとその台座はそのままでは活用することもできず、何かいい方法はないかと考えました。いろいろ考えて、やはりRS6用のグリルに合わせて、台座を作るしかないと思い、本日、台座作りをしました ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 15:13:47 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年05月03日
旅行でリフレッシュ
5月1日から今日まで、軽井沢&菅平に旅行してきました。 初日は昼少し前に出発、3日目は10時過ぎに高速に乗るように行程を組んだので、渋滞に巻き込まれることもなく走ることができました。全走行距離約500kmでした。 本日の菅平は天気もよく、ダボスの丘に犬と一緒にノーリードで登りました。この写真 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 19:02:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月25日
フラットボトムステアリングに交換できず o(;△;)o
金曜日にパーツレビューで紹介した「フラットボトムステアリング」ですが、じつは大きな問題が出てきました。そのことを皆さんにお伝えしないといけないと思って、ブログに急いでアップしています。 実は、届いたステアリングのエアバッグのケーブル(ハーネスと言うようですが)のソケットの形状が、A6のものと合わ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 19:42:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#タイカン
ワーニングトライアングルと保持パーツの設置
https://minkara.carview.co.jp/userid/647722/car/3712454/8180211/note.aspx
」
何シテル?
04/07 21:41
taka_A6
[
東京都
]
taka_A6です。よろしくお願いします。2009年9月にAudi A6 3.0Tを購入しました。様々いじって乗っていましたが、2022年にオイル漏れに勝てずに...
32
フォロー
37
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ポルシェ タイカン
AudiのA6を大切に13年乗っていましたが、オイル漏れがきつくなり、3年前にBMW i ...
アウディ A6 (セダン)
ボディーカラーは、ナイトブルーです。あまり多くは見ませんので、自分では気に入っています。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation