• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka_A6のブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

ブレーキペダル交換完了!!

ブレーキペダル交換完了!!8月は、仕事が忙しくてブログもA6イジリもさっぱりでした。

最終週になって、いつもお世話になっているG-SPEEDさんから、懸案だったブレーキペダル交換ができそうだと連絡をもらって、いそいそと出かけていきました。

詳細は、整備手帳にアップしましたのでよろしかったらそちらもご覧ください。ヤスリを使って、パッドを差し込むブレーキの金属部分を数ミリ削る必要はあります。しかし、それさえできればA6用純正オプションのように装着できます。

これで、中途半端だったペダル関係が完成です。

ステンレスに滑り止めの着いているペダルとフットレスト、気持ちがいいです。

9月は8月に取れなかった夏休を取るつもりですので、イジリも少し復活か?
それとも9月末には1年点検が待っているので控えるか...。

ディーラーにあきれられない程度にはしたいですが.....もう無理か。(笑)
Posted at 2010/09/04 11:15:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

犬と温泉

犬と温泉 たまには「車ねた」ではない物を...(^^)
この週末に我が家の犬と伊豆高原に出かけてきました。

 宿は、カーロフォレスタ はんなり伊豆高原です。
 ここは各部屋に源泉掛け流しのお風呂と犬用の温泉があります。犬用の泥パックセットも付いていて、10歳を越えた我が家の犬にはリフレッシュにもなりました。今回泊まった部屋は、人間用はビューバスで、扉を開いてオープンエアになりますが、部屋によっては露天風呂の部屋もあります。

 デッキでのんびりビールなど飲むこともできますが、さすがに暑かったです。残念ながら月曜は出勤なので、一泊でしたが、ちょっとした気分転換になりました。
行きは東名の渋滞にはまりましたが、帰りは伊豆スカイラインを気持ちよくドライブして帰ってきました。


 犬連れの方がのんびりするにはいいと思います。
Posted at 2010/08/01 16:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

日差し対策

日差し対策気象庁から梅雨明けとの発表があり、今日はかなり暑くなりました。

前から夏になったら日差し対策で用意しようと思った「純正フロントガラスシェード&ケース」を、いつもお世話になっているG-Speedさんに買いに行きました。

ここしばらくは、輸入で部品を調達してしまいましたが、国内の場合はディーラーかG-Speedさんでの購入が多いです。
私のA6いじりには欠かせないお店です。

さて、「フロントガラスシェード&ケース」は思ったよりコンパクトでした。
写真を見ていただくと分かりますが、ケースに収まっているときは、キーの大きさと比べてこの程度のサイズです。使わないときには邪魔にならなくていいですね。
G-Speedさんの話だと、このところよく売れているようです。

パーツレビューに装着した写真をアップしておきます。よろしければそちらもご覧ください。




関連情報URL : http://www.g-speed.jp/
Posted at 2010/07/17 17:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

MMIパネル、その他カーボントリム等交換完了

MMIパネル、その他カーボントリム等交換完了昨日ブログで予告しました作業、とりあえず完了しました。
朝起きると天気も曇りで、暑すぎずいい感じでした。朝食後、雨が降る前に一気に勝負です。

結構大変だと聞いていましたが、やっぱり疲れました。たっぷり4時間はかかりました。
詳細は整備手帳にアップしましたが、慣れていないので、慎重に作業をしたり、灰皿などのウッドカバーはどうやって外すのか悩んだりしながらの作業でした。

またもやご近所さんからは、あそこのお父さんは何しているのかという雰囲気で見られましたが、何とか完了です。最後は小雨がぽつぽつきました。センターコンソール周りのパネルや、エアコンのパネルに若干隙間が出ているような気がしていますが、天気が悪くなりそうでしたので、今度の休みに最終仕上げです。詳細は整備手帳に記載しましたので、よろしかったらぜひご覧ください。

これで、我がA6の内装は写真のような感じに、目指していた、S-lineとは異なるRS6ライクなスポーティーな感じにできました。まだRS6のドアシルプレート等もありますが、RS6と表記してある物は使わないようにしています。ですからこれで内装はこれで打ち止めでしょうか。

今後、お金かけるのでしたら、走りに結びつくものにしたいですね。
Posted at 2010/07/11 16:51:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

商品到着 モディ次回予告(内装最終回?)

商品到着 モディ次回予告(内装最終回?)本日、内装関係の最終兵器がドイツより届きました。金欠ながらボーナスを投入です。トリムやセンターコンソール関係のカーボンの部品を8つ、MMIパネル1つを調達しました。

しかし、輸送費をかけても日本で購入する額の半額以下ですから、このような場合はドル安、ユーロ安に助けられます。
これを購入したドイツの業者は、私の注文後にネットにセンターコンソールやトリム関係が注文できるよう、これらを新たにアップしていました。MMIパネルはさすがに注文する者はいないと思ったのでしょうか。アップされませんでした。

カーボンはいい感じです。また、MMIパネルもRS6用のシルバーはきれいです。本日は届いたのがは夕方だったので、明日以降、天気の様子を見ながら作業します。
センターコンソールの交換に手間取りそうですが、ぼちぼち挑戦です。

内装はこれでようやく最終回でしょうか。ブレーキペダルだけ課題です。(*´・へ・`*)

Posted at 2010/07/10 20:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タイカン ワーニングトライアングルと保持パーツの設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/647722/car/3712454/8180211/note.aspx
何シテル?   04/07 21:41
taka_A6です。よろしくお願いします。2009年9月にAudi A6 3.0Tを購入しました。様々いじって乗っていましたが、2022年にオイル漏れに勝てずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
AudiのA6を大切に13年乗っていましたが、オイル漏れがきつくなり、3年前にBMW i ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
ボディーカラーは、ナイトブルーです。あまり多くは見ませんので、自分では気に入っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation