
今年こそ、ホイールやサスなど足回りの強化をと思っていたのですが、冬はおとなしく?第一弾は「エンブレム」の作成を考えました。
RS6の「R」やS6の「S]のデザインをイメージして、「A」バージョンをデザインしてワンオフで作成しました。自分で角度や長さを計算して、デザインを確定しました。
シールとして作成するのであれば、すぐにでも完成できるのですが、どうせなら金属などで立体的に加工と思い、いくつかの工場と相談しました。
しかし、簡単ではありません。作成にはいくつか課題があります。
1 平行四辺形の厚みとAの部分の厚みを変えなければならない。赤色の部分はさらに一段低くなっている。
2 RS6のエンブレムの文字などを見ると、角がR面取り処理されている。
3 赤色をどう処理するか。塗装かカッティングシートが必要になる。
以上の条件で、1つのパーツとしてエンブレムを作成することは技術的にかなり難しいとのことでした。
実際のアウディのエンブレムはABS製で、金型に入れて一気に作成しているようです。
いくつかの会社と作成方法を相談して、作成してみました。今日届いたのは、ステンレス製のエンブレムとABS製のエンブレムです。試しにカッテングシートで赤色の部分を加工して、貼ってみました。
Posted at 2011/01/29 16:27:17 | |
トラックバック(0) | 日記