• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi.nのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

久しぶりに、バイクでジムカーナ!!

久しぶりに、バイクでジムカーナ!!今日は、会社の配送員の方々と 
東京は世田谷区喜多見にある白バイさん達の練習コースに行ってきました。

私の会社は緊急配送業(バイクや軽貨物、トン車)を行っています。 そこで、事故に合うと怪我のリスクが大きいライダーさん達に定期的に喜多見へ行ってもらって、トレーニングしてもらっています。

私は普段バイクには乗らないので、1年ぶりにバイクに乗ることになりました。

会社のある高田馬場で社有車であるVT250を借りコースに向かいます。
寒いので着込んだのですが、着込みすぎて走れません。
寒くはないのですが・・・。

いやー、慣れない、1年ぶりのバイクで喜多見はきついな。

喜多見に向かう道中、見っとも無いほどモタモタしながら到着しました。
受付を済ませ、皆体操をして、諸注意と注意を受け、
まずはブレーキの訓練から。
教習所にある急制動をイメージしてください。
長い外周路を4つのコースに区切り、最初がリヤブレーキだけ、次がフロントだけ、
そして、フロント、リヤ。最後は信号が変わった瞬間にブレーキををかける急制動。
速度は50キロ以下で。

で、段々慣れてきました。
体もほぐれてバイクの動きに体の感覚が戻ってきました。
VTはリヤ加重でハンドルをフリーにすると動きがいい感じです。

急制動がおわり、昼食になります。

昼食後、スラローム、変形一本橋(ジグザグやつです。)、波状路、バランス(ステアリングを直角にきりながら、半クラッチでバイクをバンクさせず、パイロンを曲がっていくヤツ)、そして、八の字。
これをこなして、また、一本橋(変形一本橋にコブがあるヤツ)、そしてUターンこれを連続して走ります。

このメニューをこなしていよいよ、ジムカーナです。

ジムカーナは、白バイ隊員さんの後について教習所のコースみたいなところを
全開で走り回る訓練です。

五段階ぐらいにレベルを別けて走ります。
さすがに、久しぶりなので2番目のコースで走り出します。
このジムカーナは、走り方(ペース)を見ながら白バイ隊員の方がランクを強制的に変えてきます。
同じランクでも先頭の白バイ隊員に近いほど早くなります。

よって、負けん気の強い参加者は必死です。

走るうちに体もほぐれ、昔の感覚が戻ってきました。
ランクが1番早いコースに上げられ、1周するごとに一台ずつ前に出されます。

途中で、後ろから白バイにあおられながら走ります。
走りを見てもらい指摘を受けるということなんですが・・・。

これは、大変です。真後ろにつかれ、マイクで「ブレーキが甘い、バイクを倒しすぎ、アクセルが開いてナーイ。」てな感じで激られます。

ステップは、ガリガリですし、縁石にリヤが、ヒットしてバンク中に跳ねます。
一つ、一つ、真後ろで叫ばれます。

最終周は白バイ隊員の後ろになりました。

今日は、乗れていました。
メッチャ疲れましたけど、楽しかった。
バイクが欲しくなりました。

バイクもいいなぁー。
Posted at 2011/01/29 21:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | ビジネス/学習

プロフィール

「ほどほどに http://cvw.jp/b/647776/47722727/
何シテル?   10/21 23:11
生まれは、福岡県福岡市です。 仕事の関係で東京、名古屋、大阪、福岡と転勤し2023.2まで埼玉県に住んでいましたが、2023.3から福岡に住むことになった60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:11:23
萩、呼子、五木村ドライブ、曇り止めファン試運転、熱害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:04:36
やずースポールさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:03:36

愛車一覧

マツダ デミオ でみぎゃんぐ! (マツダ デミオ)
14台目です。 ロードスターからデミオへ。 ロードスターを乗っている時に何度かデミオ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13台目です。 この車で、NAロードスターは最後にします。 大事に乗ります。 皆さ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
12台目です。 ロードスターの思い出を忘れることができなくて、 もう一度手にしたいと密 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
11台目です。 ヤフオクで15万位で購入したレガシィです。 乗りたい車が無く家族と共有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation