• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi.nのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

ドライビングポジション

ドラビングスクールを経て、4点式のシートベルトを取り付けました。



それに伴い、ドライビングポジションについて考えるようになりました。

4点式のベルトは、体をシートにガッチリ固定するため全く動きません。

そのため、コーナーで視点が動かないので怖く無いのです。

同時に、体を動かせないので、シートポジションがおかしいといろんなところに手が届かないことになります囧rz

その結果、ベストポジションが取りやすくなります(^O^)/

これまでは、コーナーで視線が動くのが怖いので、なるべくシートを倒していました。

その結果、そのままで不都合な場合は、無意識のうちに体をシートの背面から起こして操作していたと思われます。

そうすると、シートの背面から体が離れて、目線が動き車の動きが不安定になり、恐怖心が増していました。


今、ドライビングポジションを見直しています。

私の車は、延長ボスをつけていますが、外してもいいかなぁと思い始めています。

シートの背面を立てるとスマートではないと思っていましたが、今後は背面は立てることにします(笑)

そうそう、この前車検を出した富士自動車さんから車が帰って来た時に、シートの背面がやたら立っており、随分ハンドルに近いなぁと感じた事を思いだしました。

その時のポジションが、4点式を使い出してからのポジションと同じだったんです。

富士自動車はレースやってるからなぁ!

※ブレーキのタッチを良くするために、メッシュホースに変えることを考えています。
Posted at 2014/11/12 12:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高速へ。
2014年02月22日 イイね!

かっこいいね。多摩ナンバー、ブルーのアコード。

きょうは、天候回復後、そして、カーオーディオの修理が完了し、初の首都高速。

家の用事と車の洗車を済ませて首都高速に上がると21時過ぎ。

西台の料金所でハプニング。
ETCレーンのバーが上がらない。
後ろから、先を急ぐ感じの車が接近中、怖いのでバーを弾いて直進、その後停車。

「あっ、ETCの電源が切れている。ステレオの交換に出した時に電源つなぎ忘れたのかなぁ?」

料金を支払い5号線を内環状線に向けて上る。
交通量は少なく、すごく気持ちよく走れる。

コンパクトカーの走り屋仕様?も見かける。

「みんなさん、週末の首都高速を楽しんでください。」

この時間にしては、とても楽しく走れるコンディション。
メーターの針が、右の下の方に向かっている・・、いつもよりペースが速いのでセーブセーブ。

内環状線に入る。

ここも、車が少ない、本当に少ない。楽しく走れる。
トヨタのビッツ?のホットバージョンが追走してくる。

内環状から、お台場方面へ走らせる。
インプが絡む事故、首都高速の事故は後続車に大きなリスクを及ぼすので危険です。
けが人はないようなので何より。

湾岸へ合流する左コーナーで何台か絡みながら走る。
ステージアRSを先頭にデミオ、先ほどのビッツ。
楽しくてしょうがない。

その後、コーナーを抜け、湾岸に出るとステージアが見えなくなる。しょうがない。
ビッツと一緒に辰巳パーキングに入ると、もう大渋滞。

ポルシェ、フェラーリー、86、NSX、GTR、BMW、ベンツ、そりゃーもう賑やかな状態。

早々に辰巳を出て、箱崎PAでUターン。

湾岸へ下る。

こんなことを何度か繰り返した時、湾岸でブルーのホンダアコードと遭遇する。

アコードはウインカーをあげて進路変更、同時にハザードを繰り返しながら落ち着いた走りを見せる。

彼?はスマートに走る。こちらとのペースもそんなに変わらない。
リスクの取り方が同じ走り方。しばらく追走する。

あいだに一般車が入り、アコードと離れるとペースを上げる。
といっても直線では追いつくのは無理なので、コーナーで無理をする展開。

すると、先で待っている。

たまに、首都高速では、こんな相手と出会うことがある。これも首都高速の楽しみ。

キレることのない、わきまえた走りが楽しい、共有する時間が楽しい。
どれくらい、一緒に走ったかな?

PAに何度かはいろうとしたけど、一杯で顔を合わすこと無く、
内環状線から5号線に私が入るところでお別れ。

とても、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

とってもきれいな、多摩ナンバー、ブルーのアコードR。
またどこかでお会いしましょう。
Posted at 2014/02/23 18:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高速へ。 | クルマ

プロフィール

「ほどほどに http://cvw.jp/b/647776/47722727/
何シテル?   10/21 23:11
生まれは、福岡県福岡市です。 仕事の関係で東京、名古屋、大阪、福岡と転勤し2023.2まで埼玉県に住んでいましたが、2023.3から福岡に住むことになった60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:11:23
萩、呼子、五木村ドライブ、曇り止めファン試運転、熱害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:04:36
やずースポールさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:03:36

愛車一覧

マツダ デミオ でみぎゃんぐ! (マツダ デミオ)
14台目です。 ロードスターからデミオへ。 ロードスターを乗っている時に何度かデミオ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13台目です。 この車で、NAロードスターは最後にします。 大事に乗ります。 皆さ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
12台目です。 ロードスターの思い出を忘れることができなくて、 もう一度手にしたいと密 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
11台目です。 ヤフオクで15万位で購入したレガシィです。 乗りたい車が無く家族と共有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation