• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi.nのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!11月29日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/11/24 17:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月2回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:プレクサス

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/24 15:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月12日 イイね!

おじさん

今日の19:00ごろ、おじさんから電話があったよ。

警察署でおまわりさんから、免許返上を諭されて、決めたみたいです。

止めてくれてありがとう、助けてくれてありがとうって何度も言われたけどね、気になってたんだよね。あれでよかったのかって。

電話もらって、こっちがありがとうなんだよ。

おじさん、免許返上を受け入れるの大変だよね。
ご家族にお怒られたよね。心配かけたからしょうがないけど。

四面楚歌だよね。

でも、知ってるよ。
家族が心配しているから電話してくれって。
寂しい顔してたけど。

でも、電話してきてくれたおじさんは、
声が柔らくて、かっこよかったよ。

おじさん、幸せに、頑張ってね。

Posted at 2018/11/12 21:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月12日 イイね!

ちょっととめようよ。

昨日、奥多摩に向かう途中での出来事。

青梅に成木と軍畑という街を結ぶ峠道があります。

そこは、九十九折の片側1車線道路、バイクや車がそこそこのペースで走る道路です。

そこで私の前に、軽ワンボックスを先頭に中型RV車、そして私という順番で走っていました。

ちょうど、トイレに行きたくなり、あー限界と思い車を停めようとしたところで、先頭の軽ワンボックスが歩道に乗り上げたように見えた。後ろのRVも止まった。

RVの陰で軽ワンボックスは見なかったのですが、どうやら動き出した模様、大したことなかったんだと思い私は緊急の用を済ませる。

一台車が通り過ぎ、出発するとさっきの軽ワンボックスがヨタヨタ峠を登ってる、先行の一台が追い越しをかけると止まって先に行かせる。

軽ワンボックスは、私の前を走ることになったが、蛇行がすごく対向車線に飛び出しては止まり、走行車線に戻ると今度はガードレールにぶつかりそうになりながら止まる。

対向車が勢いよく下ってくれば、そら恐ろしい事故になるのは間違いない。とりあえず、止めるためにクラクションを鳴らすと窓から腕を出して先に行け合図。

そうじゃないよ。追い越しをかけて運転席を見ると高齢の男性。私は年配の男性。

追い越して、車を降り、軽ワンボックスを止める。

話を聞くと、甲州街道に行きたいらしいが、ルートが頭に浮かばないほど遠い。自宅はと聞くと23区内だと。ここから70キロはある、と思う。

自宅から買い物に出て、道に迷い、交番で道を聞いた結果ここまで来たらしい。すぐに、警察に電話。こちらの場所は、携帯ですぐわかるらしくパトカーを向けると。

おじさんは、家族に電話をしてほしいというので、教えられた番号にかける。おじさんの奥さまらしき女性が出て、朝から行方不明で届けを出していたらしい。

電話で話をしてるうちに、おじさんの乗ってる車がズルズル下がりだしたり、気を緩められない。

おじさん、糖尿で意識が低下するみたい。

パトカー二台到着。後は、お願いする。

多分、ここに来るまで危険な状況が何度もあったりしたと思うし、声をかけた人もいるかもしれない。

大きな責任論はともかく、誰でもいつかは通る道だし、対向車が自分ということだってある。

おじさん、助かったって。

一声かけられなくても警察に電話するなり、アクション起こそうよ。身内がそうなることもあるし。


Posted at 2018/11/12 08:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

帰郷 12

13日午前0:00過ぎ、埼玉へたどり着きました。

11日17:00、名門太洋フェリーに乗り込み、翌朝5:00に大阪南港着。

その後、下道で走り出し、そのまま東京まで走りきりました。東京大阪間を一度も有料道路を通らず、走ったのは初めてでしたが、これはこれで楽しいドライブでした。

途中、名古屋で買い物したり、食事したりでゆったりスケジュールでしたが、運転している当事者としては、いいペースでした。

まず、渋滞に遭遇しなかった、加えて、バイパスの流れが速いことには、少々驚きました。

流れに乗ると、高速道路とあまり変わらない。

行きは、高速で6時間でしたから、3倍かかりましたが、コストは12,000円安。

どうみるかですね?
Posted at 2018/09/15 09:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ほどほどに http://cvw.jp/b/647776/47722727/
何シテル?   10/21 23:11
生まれは、福岡県福岡市です。 仕事の関係で東京、名古屋、大阪、福岡と転勤し2023.2まで埼玉県に住んでいましたが、2023.3から福岡に住むことになった60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 22:11:23
萩、呼子、五木村ドライブ、曇り止めファン試運転、熱害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:04:36
やずースポールさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:03:36

愛車一覧

マツダ デミオ でみぎゃんぐ! (マツダ デミオ)
14台目です。 ロードスターからデミオへ。 ロードスターを乗っている時に何度かデミオ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13台目です。 この車で、NAロードスターは最後にします。 大事に乗ります。 皆さ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
12台目です。 ロードスターの思い出を忘れることができなくて、 もう一度手にしたいと密 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
11台目です。 ヤフオクで15万位で購入したレガシィです。 乗りたい車が無く家族と共有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation