• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだらおおかみのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

・今日のまだらん

・行楽日和は洗車キズが目立って複雑な気持ちのまだらおおかみです

・リコールのお知らせが届きました




・作業日の打ち合わせついでに ルーミーの発表会があったので試乗と見積もりをしてきました



・乗りやすくて良いクルマです

・ただ 高い…

・久しぶりにふくしんのカツ丼を食べて



・紅葉を求めて付近の山々を走りましたが



・近場では良い所が見つかりません

・しかし今日はかなりドライブできたので満足 楽しい一日でした(^^)
Posted at 2016/11/12 17:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2014年09月28日 イイね!

ごちになりました!

ごちになりました!みん友・ジキルさんご夫妻が、名古屋市内のご自宅に泊まり込みで飲みにおいでと誘ってくださいました(^^)

今回はくされ縁けけちゃんとご一緒!



それで今度こそ下道の素晴らしさを、とエスティマ出動(`・ω・´)

福井から琵琶湖手前までけけちゃん、そこから先はまだりゃんの運転で4時間弱。

私一人ならノンストップで行けますが、けけちゃんと一緒だと3回以上の休憩が必要(^^;

それでもけけちゃんの一方的なおしゃべりであっという間の到着でした。

素敵なご自宅にしばし呆然として、それから熱田神社内のお店にてジキルさんからきしめんをご馳走になりました。



名古屋という事で、濃い味付けを想像していましたが、意外とあっさり、でも美味(^^)

思い切り晴れの下、神前式を見守ったりしながら、気持ちの良い散歩ができました。


それからジキルさんのアクアにて街へ♪



大都会・名古屋は田舎者のまだりゃんにとってあこがれの街ですが、今回は大須に案内してもらいました。

気が遠くなるほど大規模な商店街を歩いて歩いて、お土産を買いながらちょっと寄り道したり…

普段のオフ会ではなかなかできませんよね(^^;


夕方にはジキルさんのご自宅に戻り、奥さまの手料理をお腹一杯いただきながら、超お酒の弱い私ですがとても楽しく飲むことができました。



写真は燃費の悪いけけちゃんが食べまくった後盛り直したお料理。相当な下ごしらえと手間が感じ取られ、奥さまにはもう頭が上がりません。

なのでご夫婦でじゃれ合うような口喧嘩の際は奥様に味方することに(爆

こうなるともう時間も気にせず、図々しくも当然のようにシャワーとお布団も用意して貰い、漫画に夢中になってしまいつつ(こら)ぐっすり眠らせていただきました。



翌朝もさわやかに目が覚め、これまた手作りのラスクとミックスジュース、コーヒーの朝食をご馳走になり、名古屋駅方面にお出かけしました。



道中に評判のもなかと、駅では定番のバームクーヘンをお土産としていただいてしまい(;´∀`)

…もう至れり尽くせりのおもてなしに恐縮しっぱなしでした。


その後、駅前のとある店舗にて展示されているレクサスRCをなめまわしたり(え

けけちゃんに昼食のパスタをご馳走になったりして、大したお礼もできずにご夫婦とお別れしました。



しかし今回、ずっとお世話になりっぱなしで、気付けばまだりゃん、ほとんどお金を使わず終い(^^;

ジキルさんご夫妻のお心遣いとおもてなしに感謝感激の二日間、本当にありがとうございました!













おまけ

大須での寄り道…




けけちゃんにもごちになりました(^o^)
Posted at 2014/09/28 22:37:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年09月25日 イイね!

知るも知らぬもまだりゃんの関

知るも知らぬもまだりゃんの関「三枝の国盗りゲーム」では、毎回最後まで領地を獲得されず、あげくに必ずと言っていいほど坊主めくりゲームでは坊主の福井県に住んでいるまだらおおかみです(^^)

先週の話ですが、家内と協力して辺境のハイドラチェックポイントを獲得中、以前から気になっていた看板の先へ行ってみました。




(この三つのうちのどれかだそうです^^;)

蝉丸。ご存じ百人一首の歌人ですね。

「これやこの 行くも帰るも分かれつつ 知るも知らぬも逢坂の関」

逢坂の関。現在の滋賀県大津市にあたるといわれていて、その関所だそうです。

そこに住んでいたとされる蝉丸師匠のお墓が、何故に知るも知らぬもまだりゃんの関にあるのかはwiki先生にでも聞いてください^^;




もうひとネタ♪

これも先日の話ですが、我が家にとうとうカーポートが設置されました。



いつかはコンクリートだけでも、と思っていたのですが、しびれを切らした両親が強引に話を進めてしまい^^;

おかげで施工費はほとんど親持ちにして貰いました(こら

それでも、私もそれなりに一部を支払いしましたので、ブレ弄りの資金が全て消えてしまいました(T_T)

しかしカーポートは快適ですね。

今夜のような夜間だけ雨の天気では雨に濡れずに済むし、冬は除雪が大幅に楽になります。

そしてこれまでの砂利からコンクリートになった事で、車内に砂利が入らず掃除も楽になりました(^^)

実はこの砂利のせいで、フロアマットは安物しか買えなかったのですが、今の安物マットもボロボロになったので、ちょっと良いモノに買い換えようか検討中です。

好みはやはり純正タイプですが、お値段が高過ぎ&売っているかすら知らないので、社外品で純正っぽいお手頃(~1万5千円)でお勧めがありましたら教えていただけませんか?

またいつものように採用されない場合もありますが、軽い気持ちで教えていただければ幸いです(^^)
Posted at 2013/09/25 20:49:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年08月18日 イイね!

夏の終わりの越前海岸

夏の終わりの越前海岸今年のお盆休みは、半日有給を合わせて5.5連休でしたが、初日のオフ以降に原因不明の体調不良、それも激しい消化不良に見舞われてぐったり寝込んでいたまだらやんです^^;

しかしようやく、今朝にはすっかり復調したので、家族サービスにと今日は越前海岸をドライブしてきました(^^)

自宅から海までは最短ルートで30分。それから海岸沿いの道路を北上します。

途中お洒落な喫茶店を発見。



こちらの店内にはハーレーが飾ってあり、バイク仲間が集う店として有名なようです。



さらに北上して、高巣海水浴場を尻目にテクノポート福井へと。

テクノポートはまだら地方の臨海工業地帯で、20年くらい前は工場も少なかったせいか、夜な夜なゼロヨン大会が開かれていたとかいないとか…

その跡地を辿ってみましたが、なんと今でもスタート地点には真新しいブラックマークが黒々とアスファルトを埋め尽くしていました…危ないって^^;


それからえちぜん鉄道三国港駅のバッヂを得まして


駅前にはでかいカニがいます(^^)


東尋坊、雄島、松島水族館、芝政と越えて行くと、大きな風車が見えてきました。

今回はこの風車の元まで行ってみようとナビをたよりにふらふらと…

そして発見。非舗装道路ですが立ち入り禁止ではなさそうなので、風車の根元まで行ってみました。



う~ん、デカイ(*_*)



真下にいると風車の羽根がブンブン回る音がして、物凄い迫力でした。


今回の目的はこれにて達成と、帰りは加賀ICから北陸道で直帰しました。

まだまだ暑いですが、連休最終日を楽しく締めくくれて満足です(^^)
Posted at 2013/08/18 15:17:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2013年08月11日 イイね!

N蔵兄さんの凱旋

N蔵兄さんの凱旋カー雑誌を買いました(^^)

「まだりゃん外車の中古車を買うの?」とかツッコミしないでください^^;

写真の通り「艶のあるインテリア」というタイトルにつられて買ってしまいました。

バージョンドMの参考になればと思いましたが…ランク違いすぎっす(>_<)



さて、今日は家族であちこちお出かけ&買い物を楽しんでいました♪

するとN蔵兄さんからメールが入り、「里帰りの途中で丸岡城に寄ります」と(^^)

もちろん兄さんからの呼び出し、家族を放っておいても逝かねばなりません(爆



集合場所は、一昨年の来とっけのオフでも訪れた一乗谷朝倉氏遺跡です。

聞けば北陸出身のN蔵さんのご先祖様が、戦国時代のまだら地方に関係していらっしゃるとか(*_*)

この後の丸岡城へはお付き合いできませんでしたが、N蔵さんは日本最古の現存天守にて城主気分を堪能された事でしょう(^^)


それからけけちゃんに電人ザボーガーのDVDを手渡しして帰宅しました。


そしてこれから、自宅の駐車場をコンクリート敷きにしてもらう為の見積もりをして貰います。

予算次第ですが、いつまでも砂利ではいられないかな^^;
Posted at 2013/08/11 16:35:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記

プロフィール

「息子からのプレゼント!即売り切れるし何よりも高価なので、冗談で買ってと言ったらまさかの家電量販店に唯一在庫が!因みに40年以上前のアニメロボ😅一生の宝物にします!」
何シテル?   04/30 19:26
車が好きな割に知識も技術もありませんが、みんカラ登録をきっかけに皆さんのご厚意でいろんな車弄りを教えてもらいました。 相変わらず一人では何もできませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 14:12:57
【新商品予約受付開始①】カローラスポーツ&ツーリング / ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:10:33
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド “Version M” (トヨタ ブレイド)
12年6ヵ月、158000km、通勤に、遠征に、そして子供の小中高時代を共に過ごしてくれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation