• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだらおおかみのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

ミッシングリンク

ミッシングリンクいよいよ明日ですね!

というのは、私、みん友Puppy.さん主催の

レー探ゲット・アミダくじ

にエントリーさせてもらっているのです♪

私の他にエントリーされた皆様は、日頃少なからずお世話になっている方ばかりですが…

今回だけは心を鬼に

そして自らの身体をクレクレタコラに貶めてでもゲットを目指す所存でございます^m^

(今回敢えてトラックバックしませんでしたが、よろしいでしょうか、パピ~さん?)

外れたら暫く落ち込もうかなあ…(ウソ



…さて


以下、おまけなので聞き流してください^^;

私、ここ2~3年、物忘れが酷くなりまして^^;

オフ会に○○持って行くのを忘れた、とか、

帰りに○○買って帰ろうとして忘れた、とか、

今しがた指示を受けた仕事内容を忘れたとか、なんてもうザラです(-_-)

逆に突然過去の事を思い出したり…先生、何かの病気でしょうか…

それで今日もまた突然思い出したのですが…

奈良市に潜んでいた頃の話です。

当時、レックスコンビに乗っていたのですが、分不相応にも普通車を所有したくなりまして、あちこちの中古車センターを回ったりしていました。

え~っと「871○」とか「T△X」とか、関西の方ならご存知でしょうか?

で、決めたのがシャレードでしたが、最後まで迷った車が

いすゞ ジェミニ イルムシャーでした(*^_^*)

中古価格でも当時135万くらいだったかな?

ライバル?のレビンやシビックよりも遥かに安かったと思うのですが、それでも私には手の届かない金額で、泣く泣く諦めた車でした。(シャレードは諸経費込みで120くらい)

ところがこのイルムシャー、中古雑誌で見てみると

ジェミニ ワカムシャー(@。@;)

ついでに

アスカ(フローリアン) カゲムシャー(@o@;)

と、何かのパロディか?と思われるような名前がついていたのです(@_@)

「いやいや、関西の中古車屋って、車にまでオモロイ名前をつけるんだな」

と思っていました。

だって「イルムシャー」ってドイツ?のチューニングメーカーかなにかでしょ?

それに似せた「若武者あーっ」「影武者ああーっ」って…オモロ過ぎます(~o~)

ただ、当時の友人が「それ、ホントにその名だよ」と言っていたのを覚えていますが…


みんカラの生き字引きの皆様、どうかお助けを~(~o~)
Posted at 2011/06/30 21:12:02 | コメント(26) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年06月26日 イイね!

財布の紐

財布の紐今日も暑く、それでも洗車しようとすると雨がぽつぽつ…

今日の所は勘弁してやるかと諦めました(サボっただけ)

そんな訳で時間を余してしまったので、最寄りのホンダDに遊びに行きました♪

目的はフィットシャトル。「シャトル」という名が心をくすぐりました^^;

こちらのDは以前ストリームの試乗でお邪魔した事があるのですが、スタッフ全員の挨拶がとても気持ちよく、活気があるお店です。

そして対応した営業さんは、冷やかし半分と分かっていても売る気満々!車弄りも相当に好きそうです♪私は常々こんな人から車を購入したいと思っています(*^_^*)

久しぶりに顔を見せてもしっかりと覚えていてくださり、ビックリでした(゜o゜)
当時は私はカルディナに乗っていましたが、それもしっかり覚えていました。


そして今回も試乗を勧められ、シャトルのハイブリッドを試乗してみました。

先ず外観の感想は「大きいなあ」コレホントにフィット?

ラゲッジは「大きいなあ」ブレはもちろん、カルディナより沢山積めそうです。

内装はまるでオデッセイのようなインパネが目を引きます。特にメーター周りの立体感が二輪車のようで、楽しく運転できそうです。

今回試乗の「ハイブリッド・スマートセレクション」には、革巻きステアや合成皮革のシート、スマートキー、ディスチャージヘッド、VSA、クルーズコントロール、その他いろいろと、いわゆるコンパクトカーとは思えない装備がなされていて、カタログに「上手に贅沢するクルマ。」と謳っている意味が分かるような気がしました。実際上級車から乗り換える人を視野に入れているそうです。

出だしは全くスムーズ。足回りの硬さもほどほどで、好印象でした。

静粛性も高く、4年を迎えようとしているマイブレと比べても変わりありません。(むしろ静か)

ミシュラン製タイヤのロードノイズは少ないのですが、エコタイヤなのか、交差点で「おっと」となりましたが、「おっとっと」程ではありません。

エコスイッチを切っての加速は…さすがにこれは1.3の加速でしたが、ホンダ得意?の低速トルク?が不満を感じさせませんでした。あ、あくまでもHV車として、です。

ブレーキも自然です。回生ブレーキではないのでしょうか?

一番驚いたのがアイドリングストップからの復帰の早さ!早い!これには驚きました。


試乗が終わり、店内で見積もりをいただきました。当然現在は買い替えを検討していませんが、将来はこんなHVがガソリン車を上回って街中を走っているのでしょうか…

そうなると私も次はHV?その時また思いっきり悩みたいです(*^^)v


その為にも今は財布の紐をしっかりと締めて…

などと考えお店を出た所でふとズボンに目が…
財布の紐どころじゃなく…

チャック、全開でした\(◎o◎)/! 


おまけ

子供が家内の兄(伯父)に3DSとゲームソフトを買って貰いました。DSだけで3台目、いいなあ…
Posted at 2011/06/26 15:41:13 | コメント(27) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年06月22日 イイね!

不快指数

何気ない日常ですが。


まだら地方も今日は気温がぐんぐん上がり、時折降るまとまった雨が不快指数を意識させます。

こんな日でも我が社の事務所はエアコンが入らなかったとか。女子社員の新しいクール・ビズも安物のように見えて、いろんな意味で私を不安にさせました。

定時になり、残業の許可を得る事の出来なかった私は、毎度のように営業に嫌味を言われながら車のドアを開けました。

予想以上に暑い。しかし外気導入と窓を開けて発進。他の車は窓を閉めて走っている方が多かったと思います。

国道の右車線で信号待ちになり、お約束通り無銘のトラックがブレのお尻に寸止めチャレンジ。

私の屋根に何か書いてあります?とバックミラーを一瞥して、ふと、斜め前方に停まるスタイリッシュなSUVに目が行きました。

乗り手は車に相応しく、ポロシャツとネックレスの似合いそうなイケメン風のお兄さん。

スーッと窓が開き、鍛えられた逞しい腕がぬっと伸びると、指先にはタバコの煙。

その時、私は周囲のドライバーの視線が、一斉にそのタバコに集中するのを感じました。

悪い期待を一身に背負ったちびた物体は、先ず人差し指でトン、トン、と軽く叩かれ、やがて信号が青に変わると同時に今度は中指で勢いよく弾かれ、ひねりを伴った回転で直線の軌道を描き、道路に叩きつけられ、後続車に踏みつけられて粉々に潰されました。

兄さん、ソコはカッコ悪いよと視線を向けましたが、すでにSUVは幾度かの割り込みを敢行し、遥か前方へと消えて行くのでありました。

私の気持ちを察したブレがまた車内の温度を上げ、無意識に指先がエアコンスイッチを探り、思わず手を引っ込めました。

同時に脳裏をよぎる色んな思いを、全て、黒いペンで塗りつぶし、アクセルを一定に保つ事のみに没頭しようと思いました。


今日は1年で最も日が長いとか。

こんなに熱い、ムシ暑い日は、早いトコ暗くなって欲しいなと願うまだらおおかみでした。



前置きはこれぐらいにして。(え?

いや、今日はおしまいです^^;
Posted at 2011/06/22 18:26:00 | コメント(23) | トラックバック(0) | 生活全般 | 日記
2011年06月20日 イイね!

小技隊1周年ありがとー♪

小技隊1周年ありがとー♪オフ2連チャンでやはり歳を痛感したまだらおおかみです。

それに比べ年上のあの人やこの人、超人ですね^^;

さて、昨日は小技隊1周年記念オフに参加しました♪

今回は恐竜博物館近くでのB.B.Q.なのですが、全くのインドアファミリーであるまだら一家はなんの用意もできません…なのでちょっとでも早く到着して準備のお手伝いをと思いましたが…
当日朝になって子供がWブックしている事が判明(;一_一) お友達と遊ぶ約束をしていたようで(>_<)

今時はクラスメイトの電話番号が分からないので、朝から子供の記憶を頼りにお友達の家を探し、「ごめんなさい」と言わせました(-_-)お友達、ごめんね。

出立が遅れた分、途中で木炭の買い足し指令が出たのが幸いです。ちょうどホームセンターの前で電話が鳴りました。

到着は開始ちょっと前。すでにメンバーが集まり、炭もいい感じに仕上がっていましたので、早速肉を焼きにかかりました^^;8ちゃん、炭焼きありがとう(*^_^*)

ところで今回は何が凄いって、メンバーほとんどが家族連れ!子供だけでも何人集まった事か…まあ独身もいるのですが^^;

そして上の写真はカニがウチの子、隣が隊長けけちゃのお子さんです。(2つ上)お兄ちゃん、さすがというか、ウチの子供に歩幅を合わせてくれてとてもありがたかったです。けけちゃの姪っ子さんも可愛かったな♪

ホントに隊長の家族親族か?(爆

なんて冗談ですが^^; あの親にしては上出来すぎるお子様方でした(重爆
お二人さん、ありがとうね。

あ!Hiro1021さんの奥様&お子ちゃまにも初めてお会いできました♪ムフフ(変な意味ではないっ!)

それからまさあ菌さんご家族や歩く治外法権のきらぶぅさんご家族もいらして、車のオフとは思えないくらいでしたねえ(~o~)

さらにさらにその後、県外からたーつさん始めエスティマオーナーのゲストさんが、こちらもご家族で大勢みえられ、もはや収拾つかない状態になっていたのではないしょうか…あ、そんな事ないです、すみません^^;

終了時間近くになって今度は子供の宿題がある事が判明、後片付け後にお先に失礼しようと思いましたが、車の集合写真を撮るというのでちょっとだけお付き合いを…


どうみてもカスタムカーオフに紛れこんだ一般客のブレイドです^^;

ガニ君、写真の提供と幹事ありがとう。


帰宅後、子供が放った一言。
「あーあ、せっかくの2日休みが終わってもた。」

私「オマエ人がせっかくあちこち連れていったのにつまらんかったんかーっ!」
久々に激怒しました^^;

家内がかばって
「楽しい2日間だったからあっという間に終わったと言いたかったのよ」
と…

子供、涙を流してうなづいていましたが…ホントか?



おまけ

帰りの車内で家内が思い出したように

「お父さん、会費払ったの?」

\(◎o◎)/!小技隊1周年に、最高顧問が食い逃げ…
Posted at 2011/06/20 22:52:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2011年06月18日 イイね!

BLADE奈良オフ

BLADE奈良オフ本日のブレイド奈良オフに参加された皆様、

お疲れさまでした(*^_^*)

今回もまた、はるばる東西から大遠征された方が大勢集まりましたね♪

東海、関西組の皆様も、混雑の中ご苦労様です♪

写真はどこかで見たよーな後ろ姿…

さて、私の今日の行程をざっとご報告させていただきますと…


北陸道→名神道→京滋バイパスは予想した混雑は無く、ノンストップ3時間弱で、予定通り9時前には会場に到着しました。奈良に近付くにつれ思い出が蘇ります(T_T)

会場のイオンモールが開店するまでに皆さんが続々と集合。お初のトウジンさんに意外な秘密が…

しばらく挨拶した後、店内のゲームコーナーで遊ぶ子供を探しに私も店内へ。そろそろ親といるのが恥ずかしい年頃(T_T)

皆さんも店内に集まり、合流して、秋オフや新企画の話を。これは面白そう、が盛り沢山!

その後、コメダ組とゲーセン組に分かれてまったりと。皆さんクレーン上手ですね~♪

再び駐車場に集まり、ほぼ全員集まったところで自己紹介。皆さんお元気そうでなによりです♪

2時頃に、私は子供と奈良市内の観光の為に皆さんとお別れ。

奈良公園内で恒例のせんべい儀式。

20年以上前に毎日歩いた道を思い出に浸り。

帰りも渋滞無しでノンストップ2時間半で帰宅。車内では「太陽の牙ダグラム」の上映会でした。


往復400㎞ちょっと、遠征というほどの距離でもありませんが、何故か今日は今、とても眠いです('_')

明日も強烈に神経をすり減らしそうなオフがありますので、体力を温存する為に、今日はもう床に就こうかと思います。

最後にちょっとだけ撮った写真を紹介しますね(*^_^*)


仔鹿に追われるおおかみの子

 

←イオンモールでGET


            
よくみると細かいネタ満載のシツレイな名刺ですわ
 
Posted at 2011/06/18 21:55:54 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記

プロフィール

「息子からのプレゼント!即売り切れるし何よりも高価なので、冗談で買ってと言ったらまさかの家電量販店に唯一在庫が!因みに40年以上前のアニメロボ😅一生の宝物にします!」
何シテル?   04/30 19:26
車が好きな割に知識も技術もありませんが、みんカラ登録をきっかけに皆さんのご厚意でいろんな車弄りを教えてもらいました。 相変わらず一人では何もできませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
56 7891011
12131415 1617 18
19 2021 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 14:12:57
【新商品予約受付開始①】カローラスポーツ&ツーリング / ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:10:33
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド “Version M” (トヨタ ブレイド)
12年6ヵ月、158000km、通勤に、遠征に、そして子供の小中高時代を共に過ごしてくれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation