• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだらおおかみのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

お盆休みはコチラへ

お盆休みはコチラへでんでんがんがん

ほい でんがん♪

が~んば~れ

まぁだぁらぁん♪

でんがららった でんがららあった~♪


オイラ、年齢的にはもう十分ポンコツの領域に入っていて、しかも基本性能はダメダメなんだけど、みんカラだけは楽しくやりたいって気持ちは持ち続けたいんだぞ!(ロボコン風に)


と、最近ちょっと停滞気味の自分を元気づける為に…


今年のお盆休みもまた、

凧の糸を切って旅行に行ってきまーす♪

行先は兼ねてから公言していた島根、鳥取です(*^_^*)

特に石見銀山と水木しげるロードは何としてでも辿りつきたいですね(`´)ウムム…


行程としてはとりあえず13日(土)の夕方あたりから出発して、仮眠をとりながら日本海側の下道をひた走り、翌14日の日中に島根入りしようかと考えています。

あ、だからと言ってお時間合わせて島根まで来ていただかなくとも結構ですよ、ティボちゃん(爆


ところで島根には私のみん友さんがお二人いらっしゃいまして、既にお伝えしてはいますが、現時点でお会い出来るかどうかは未定です。お盆ですし、無理にお誘いする訳にもいけませんよね^^;
うららぁ(・.・;)
 
とまあ、ちょっと早めに告知する辺り、何かを期待する私ではありますが(~o~) サスガニムリカナー

そして告知した以上、もう後には戻れないと心に決め、お盆休みを楽しみにするまだらぁんでした(*^_^*)

でんがららった でんがららあった~♪
Posted at 2011/07/29 20:05:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2011年07月24日 イイね!

まあぼちぼちと

まあぼちぼちとアナログ放送が終了しましたね。
世代交代を2画面で楽しました。

我が家の4台のテレビのうち、父親のテレビだけが未デジ化で、昨日チューナーを買いに行きましたが当然売り切れ^^;

入荷が9月とか10月とか言われ、いっそテレビを換えたらと父親に勧めたところ「入荷を待つ」と…さすがはウチのとうちゃんです^^;


さて、今週も土日連休でしたが、予定もなく、今日は午前中に部屋の掃除をして、昼食がてらに百均にて暇つぶしを…


ウチのデジカメは高感度での手ブレが酷く、三脚が欲しいところでしたが、まさか100円で売っているとは思いませんでした。これで夜の撮影もできるかな?(無理でしょう

そして午後からブレとR2の水洗いとステッカーの新調をしました。



これまではブレイドクラブのステッカーを運転席側、小技隊のステッカーを助手席側に配置していましたが、今回は純正風に戻しました。
しかしステッカーって、剥がすのが大変ですね^^;大きな面積の人はどれだけ苦労されているのでしょうか…

それと!

カーゴ先生のパクリで、エンジンカバーの「2GR-FE」をヌリヌリしてみました。
カラーは紺ブカラーですが、どう見たって黒にしか見えません(>_<)
もちろんガン見禁止で(画像が分かりづらくて安心です^^;)
 

先生簡単って言ってましたが…ムズイ






ちなみに先生のパクリはリアエンブレムのbマークに続き2回目です。いつも無許可すみません(~o~)
もうひとつパクッていますが、先生以外のブレの皆様、お分かりでしょうか^m^

ホント、あんまり大した事していませんが時間だけは過ぎるのが早かったです。
でもまあこれで充実した休みを過ごす事ができて?よかったかな^^;
Posted at 2011/07/24 19:49:50 | コメント(25) | トラックバック(0) | 生活全般 | 日記
2011年07月17日 イイね!

全国オフ、じゃんけん大会の裏側で(~o~)

全国オフ、じゃんけん大会の裏側で(~o~)行って来ました全国オフ!

今年もまたスンゴイ事になっていましたね^m^
ちょっと書く事が多すぎて困っていますが、なるべく長文にならぬ様に…

今回は家族3人で参加しました。そして最早こっそりとは言えない^^;モーニングオフに参加する為に5時頃出発。

時間通り指定の場所に到着できましたが、すでに皆さん集合済み…視線が痛かった気がしますが気のせいとしておきます(爆
こちらの名物、飲み物の値段でモーニングセットが食べられるという事で美味しくいただきました。
私が飲んだコーヒーは「さわやか」ん?私も今日は「さわやか」持って来ましたが^^;

それから会場の各務ヶ原航空宇宙博物館に移動。この日は朝から道中をすれ違う多くの一般ブレイドを発見しました。シルバー数台、ジンジャー2台、黒、紺1台、そして蒼…ん?ティボさんとすれ違い??彼は朝から何してたんでしょ?^^;


会場に到着、皆さんとの再開の挨拶代わりに「さわやか」をご試飲いただきました(^o^)丿
そこでいきなりmoonのアニキからシツレイなお中元?のお裾わけを(フォトギャラ参照

それと皆さんそろって「まだらぁぁぁぁん」←やめいっちゅうてるのに^^;
しかも皆さん、全国から集まっているせいか全員イントネーションがバラバラ…
正確には「まだらぁぁぁぁん」と発音します(爆・福井弁です
あ、今日は炎上コメント控えてね(爆

すでに気温が殺人的なまでに跳ね上がっている中、恒例の自己紹介を♪
今回はお初にお目にかかる方も何名かいらっしゃって、とりあえずご挨拶は出来たかと思います…出来ていなかったらゴメンナサイ^^;

お初の方の、これまた初めて見るパーツです(@_@)

紹介後、私達家族は一旦博物館内に避難しましたが、皆さんは暑い中頑張ったのでしょうか?


しばらく涼んだ後、メインイベントのじゃんけん大会♪

未だドノーマルを貫いている私のブレにはじゃんけんで欲しいモノがいっぱい…

なはずなのに今回は私以上のクレクレタコラが多数存在しているのは何故!?

そういう訳で、今回は一度も勝利する事ができずに、ティボさんから脅し取ったルームランプカバーのみゲット。カバー出品者のSAMUさん、そして出品された皆さんありがとうございます(*^_^*)

そうそう、私と欲しいモノが被ったカーゴ先生がやたらとバルブをゲットしたのが許せません(爆
まあ、先生は愛しのZちゃんの件があるので今回だけは勘弁してあげます^^;

今回は収穫の少ない私でしたが、実は既にほくほく顔(●^o^●)訳は最後に書きますね♪

ところで、じゃんけん大会で最も大物をゲットされたのがmoonのアニキですが、ある意味それ以上に凄まじい執念を見せたのがSDさんですね!
彼、よっぽど意中のブツだったのか、負けた後も残念1号の意地と広島の盟主のプライドをかなぐり捨ててまでまさかの○○○(~o~)(SDさん本人から聞いてください♪)
しかしよかったですね、SDさん。そしてライトさんは大人ですね!

じゃんけん大会後に博物館内を見学。戦闘機のコックピットやエンジンを間近で見られたのが良かったです。

昼食はせがたさんグループで近隣のショッピングセンターへ。
ウチの子の我儘でラーメンでしたが、意外と美味しくラッキーでした♪

その間に途中参加予定の皆さんも無事到着されて、2次会場?に移動。
ここでくれいもあさんの超常異次元サウンドを家内に視聴させてやりました。
家内も音楽関係にちょっとだけ通じていたのですが、今回車がここまでの音を創り出せるのかって事を知り、かなりの驚きと衝撃を受けていました。これで私もスピーカーくらいは…????くれさん、陰謀の加担サンキューです(爆

そして2次会場ではじゃんけんに並ぶイベント、ネコバケツが控えていましたが…

家内と子供に時間的にも体力的にも限界が来ていましたので、後ろ髪を惹かれつつお先に失礼しました。う~ん…今回は外野からバケツに挑戦して苦しむ顔を拝みたかったなあ^m^


途中、事故渋滞があったものの、帰りは得意のほのぼの運転で無事帰宅しました♪

で、帰り道はあるブツの機能を試しながら運転しましたが、

これが先ほどの(●^o^●)ほくほく顔の理由なんです

まだ取り付けしていませんのでとりあえず取説ですが♪

えへへ(●^o^●)実はコレ、以前のボーナスネタの頂き物なんです♪

今日のじゃんけん大会前にひそかに受け取りしちゃいました♪(みんな、ごめんね~)

こんなに素晴らしい、しかもほぼ新型の最上級品をくださったHOLLY-K。さん、本当に、本当にありがとうございました!

上手く取り付けが完了しましたら、パーツレビューにupしますね♪






以上、今年もとっても楽しいオフ会でした!企画幹事のパパさん、ママさん、会場仕切りのせがたさん、フィールダーさん、泊まり込みで遠征された皆さん、そして参加、協力された全ての皆さん、ありがとうございました!

次回の次回の次回の次回辺りで福井で会いましょうね(^◇^)
Posted at 2011/07/17 23:37:11 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2011年07月16日 イイね!

先ずは小技隊オフに参加です♪

先ずは小技隊オフに参加です♪先日upしたじゃんけん出品のカレンダーですが、あんまり人気が無さそうなので心配していたところ…

みん友Hiro1021さんが嬉しい出品をしてくれましたよ~(^o^)丿

写真のブレイドミニカーですね♪
(奥のブツは出品しません^^;)


が、肝心のHiro1021さんが当日は会社の旅行で不参加なので(T_T)、今日の小技隊オフに受け取りに行きました。(フォトギャラupしました

今日のオフはお互いに時間の都合が合わずすれ違いとなりましたが、けけちゃんを通してちゃんと受け取りましたよ♪ん?けけちゃん、預かったのは1台だけですよね?(爆

そしてちゃんとブログにupしましたので、人知れず私のモノとなる事がなくなりました(爆

それでHiroさん、今夜の前夜祭には参加するようです。

今頃楽しんでいるのかな(*^_^*)

我が相棒は、イケメンで礼儀正しい奴なので、前夜祭に参加されている皆々様、ぜひ彼にお声をかけてくださいね♪

…ん?

前夜祭に参加するならブレイドミニカーをそっちに持って行けばよかったのでわ!?



現在親戚関係の理由で私も参加が微妙になってきました。とりあえずは強行参加しますが、もしもの時は代表に連絡いたします。
Posted at 2011/07/16 20:31:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2011年07月13日 イイね!

一寸先は…

一寸先は…写真は全国オフのじゃんけん出品の…

今年のカレンダーです(爆

ホントは春先に行われるオフでじゃんけんがあればと思っていましたが(それでも遅い)

欲しい方、いますか?^^;


さて、最近メローイエローという懐かしいジュースが再販され、多くのみん友さんがブログにupしてくれました♪
一応upされた方に、「マウンテンデューとかスイートキッスも懐かしいですよね」とコメ入れしたりしますが、スイートキッスは近頃見かけません。先ほどwikiで調べたところ(便利ですよねえ)、関西方面で現在も販売中らしい、です(*^_^*)

だからどーした!

まあまあ、そうおっしゃらず^^;

我がまだら地方にもご当地炭酸飲料なるものがありまして♪

それが、こちら

ローヤルさわやかです(^o^)丿 (飲みさしですが)

私がこの飲み物を知ったのは高校時代で、部活の帰りによく駄菓子屋(コンビニではない)で飲んで帰りました。
当時はもちろんビンで、王冠が当たり付きだった記憶がありますが定かではありません。
肝心のお味はと申しますと、昭和の駄菓子のケミカルっぽい味で、細かく強い炭酸が特徴、かな?
まあ実際飲んでいただかないとよく分からないでしょうから…

全国オフに持参いたします(~o~)

クーラーボックスに1.5PETを何本か冷やして、紙コップで振舞おうかと考えていますので、

当日は是非ご試飲くださいね(^o^)丿足りなかったらゴメンナサイ




…などとここ数日オフの事ばかり考えていましたが…

帰宅すると珍しく家内の鼻息が荒いんです((+_+))

どうしたのかと聞くと、買い物中、前で会計した母娘(高校生)が、カートをレジの前に置き去りにして帰ってしまったそうです。

ん~…迷惑度としてはそれほどのモノでもないかもしれないけど、車内とかと違って生身の人間同士で、マナー違反して平気でいられるその親子の神経が理解できません…でしょ?

まあ、家内には「アカン親子やね、ソレは」となだめておきましたが…

頼むからオフ前に嫁さん怒らせるような事してくれんなあっ\(◎o◎)/!

と、いうのが本音です^^;

できれば皆さんからもお声をかけてやってください(-_-)
Posted at 2011/07/13 19:59:39 | コメント(32) | トラックバック(0) | 生活全般 | 日記

プロフィール

「息子からのプレゼント!即売り切れるし何よりも高価なので、冗談で買ってと言ったらまさかの家電量販店に唯一在庫が!因みに40年以上前のアニメロボ😅一生の宝物にします!」
何シテル?   04/30 19:26
車が好きな割に知識も技術もありませんが、みんカラ登録をきっかけに皆さんのご厚意でいろんな車弄りを教えてもらいました。 相変わらず一人では何もできませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 678 9
101112 131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 14:12:57
【新商品予約受付開始①】カローラスポーツ&ツーリング / ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:10:33
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド “Version M” (トヨタ ブレイド)
12年6ヵ月、158000km、通勤に、遠征に、そして子供の小中高時代を共に過ごしてくれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation