行って来ました全国オフ!
今年もまたスンゴイ事になっていましたね^m^
ちょっと書く事が多すぎて困っていますが、なるべく長文にならぬ様に…
今回は家族3人で参加しました。そして最早こっそりとは言えない^^;モーニングオフに参加する為に5時頃出発。
時間通り指定の場所に到着できましたが、すでに皆さん集合済み…視線が痛かった気がしますが気のせいとしておきます(爆
こちらの名物、飲み物の値段でモーニングセットが食べられるという事で美味しくいただきました。
私が飲んだコーヒーは「さわやか」ん?私も今日は「さわやか」持って来ましたが^^;
それから会場の各務ヶ原航空宇宙博物館に移動。この日は朝から道中をすれ違う多くの一般ブレイドを発見しました。シルバー数台、ジンジャー2台、黒、紺1台、そして蒼…ん?
ティボさんとすれ違い??彼は朝から何してたんでしょ?^^;
会場に到着、皆さんとの再開の挨拶代わりに
「さわやか」をご試飲いただきました(^o^)丿
そこでいきなり
moonのアニキからシツレイなお中元?のお裾わけを
(フォトギャラ参照
それと皆さんそろって
「まだらぁぁぁぁん」←やめいっちゅうてるのに^^;
しかも皆さん、全国から集まっているせいか全員イントネーションがバラバラ…
正確には
「まだらぁぁぁぁん」と発音します(爆・福井弁です
あ、今日は炎上コメント控えてね(爆
すでに気温が殺人的なまでに跳ね上がっている中、恒例の自己紹介を♪
今回はお初にお目にかかる方も何名かいらっしゃって、とりあえずご挨拶は出来たかと思います…出来ていなかったらゴメンナサイ^^;


お初の方の、これまた初めて見るパーツです(@_@)
紹介後、私達家族は一旦博物館内に避難しましたが、皆さんは暑い中頑張ったのでしょうか?
しばらく涼んだ後、
メインイベントのじゃんけん大会♪
未だドノーマルを貫いている私のブレにはじゃんけんで欲しいモノがいっぱい…
なはずなのに今回は私以上の
クレクレタコラが多数存在しているのは何故!?
そういう訳で、今回は一度も勝利する事ができずに、ティボさんから脅し取ったルームランプカバーのみゲット。カバー出品者の
SAMUさん、そして出品された皆さんありがとうございます(*^_^*)
そうそう、私と欲しいモノが被った
カーゴ先生がやたらとバルブをゲットしたのが許せません(爆
まあ、先生は愛しのZちゃんの件があるので今回だけは勘弁してあげます^^;
今回は収穫の少ない私でしたが、実は既にほくほく顔(●^o^●)訳は最後に書きますね♪
ところで、じゃんけん大会で最も大物をゲットされたのがmoonのアニキですが、ある意味それ以上に凄まじい執念を見せたのが
SDさんですね!
彼、よっぽど意中のブツだったのか、負けた後も残念1号の意地と広島の盟主のプライドをかなぐり捨ててまでまさかの○○○(~o~)(SDさん本人から聞いてください♪)
しかしよかったですね、SDさん。そして
ライトさんは大人ですね!
じゃんけん大会後に博物館内を見学。戦闘機のコックピットやエンジンを間近で見られたのが良かったです。
昼食は
せがたさんグループで近隣のショッピングセンターへ。
ウチの子の我儘でラーメンでしたが、意外と美味しくラッキーでした♪
その間に途中参加予定の皆さんも無事到着されて、2次会場?に移動。
ここで
くれいもあさんの超常異次元サウンドを家内に視聴させてやりました。
家内も音楽関係にちょっとだけ通じていたのですが、今回車がここまでの音を創り出せるのかって事を知り、かなりの驚きと衝撃を受けていました。これで私もスピーカーくらいは…????くれさん、陰謀の加担サンキューです(爆
そして2次会場ではじゃんけんに並ぶイベント、
ネコバケツが控えていましたが…
家内と子供に時間的にも体力的にも限界が来ていましたので、後ろ髪を惹かれつつお先に失礼しました。う~ん…今回は外野からバケツに挑戦して苦しむ顔を拝みたかったなあ^m^
途中、事故渋滞があったものの、帰りは得意のほのぼの運転で無事帰宅しました♪
で、帰り道はあるブツの機能を試しながら運転しましたが、
これが先ほどの(●^o^●)ほくほく顔の理由なんです。

まだ取り付けしていませんのでとりあえず取説ですが♪
えへへ(●^o^●)実はコレ、以前のボーナスネタの頂き物なんです♪
今日のじゃんけん大会前にひそかに受け取りしちゃいました♪(みんな、ごめんね~)
こんなに素晴らしい、しかもほぼ新型の最上級品をくださったHOLLY-K。さん、本当に、本当にありがとうございました!
上手く取り付けが完了しましたら、パーツレビューにupしますね♪
以上、今年もとっても楽しいオフ会でした!企画幹事のパパさん、ママさん、会場仕切りのせがたさん、フィールダーさん、泊まり込みで遠征された皆さん、そして参加、協力された全ての皆さん、ありがとうございました!
次回の次回の次回の次回辺りで福井で会いましょうね(^◇^)
Posted at 2011/07/17 23:37:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会ネタ | 日記