• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだらおおかみのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

感謝・感謝・感謝!

感謝・感謝・感謝!画像は子供にプチ年貢を準備させているところです^^;

来とっけの!福井オフに参加された皆様、無事にご帰宅されたでしょうか(*^_^*)

お天気にも恵まれ、いや恵まれ過ぎて暑かったのはご愛敬ということで^^;

今回もまた「大人のクラブ」の名に恥じず素晴らしいオフ会となったのではと思っています♪


さて、当日の流れを個人的視点でご紹介しますね^^;

オフ前日から移動される皆さんの動向を気にしつつ、また私同様眠れないとつぶやく方達に茶々を入れながら3時間ほど睡眠をとり、起きたのは5時半前。(お迎えする立場が寝不足でどうする^^;

準備が整ったタイミングでmasaさんが自宅に紺ブのタイヤを届けに来てくれました♪

タイヤはR2に積み込み、紺ブ2台で早朝洗車プチ会場へ。

ここでいきなりトラブル発生…事前に電話で洗車機の稼働時間を聞いていたはずなのに、コインを入れても全く作動せず…仕方なく手洗い洗車で事なきを得ました(・。・)

 洗車中にsumeragiさんが到着。3人で談笑後に「越前そばの里」に出発。2台の紺ブを乗り換えて移動、CVTの加速感は私好みでした♪

予定よりかなり早い時間から、続々と皆さんが到着。悪代官様のおなりで年貢を上納、皆さんにもプチ年貢を上納しました^m^

そして集合時間には関東組、東海組のメンバーが一気に到着!お初の87さんと熱い抱擁を交わしたり、シャカさんの邪気に当てられたり、このひと時がオフ会の醍醐味ですね♪

写真は今私が最も気になるバレル搭載の4台そろい踏みですね♪
恒例の自己紹介中、そばの里の方(おそらく経営者さん)からお声をかけていただき、従業員さんもブレに乗っていると、工場長さんを紹介してくださいました。事前の下見で銀ブレをみかけていましたが、まさかお顔を出して下さるとは嬉しいサプライズです(~o~)

11時から昼食となりますが、お蕎麦を茹でる時間、そばの里の工場見学や説明もそぞろにお土産コーナーの物色を^^;
ようやく新そばを堪能。待った甲斐あって美味しくいただけたかと。

こちらでほとんどのメンバーさんがお土産をゲット。今回は珍しく貴重な集合写真を撮影して、そばの里を後にしました。

ライトさんには純正ショック+うまか棒の試乗をさせていただきました。あの乗り心地、かなり垂涎モノです(*_*)

時間通りそばの里を出立。ちょっとしたドライブコースを楽しみ朝倉遺跡へ♪

私とシャカさんのブレで10名が一乗滝まで足を伸ばしました。私が先に出発してしまい、シャカさんグループを迷子にさせてしまって申し訳なかったです^^;
滝までの道中、ボスに紺ブのネコ鳴きを診断していただきました。私のブレはティボちゃんと同レベルのネコのようで、ボスのネコはボスネコレベルだそうです^^;

この時期の一乗滝はとても寒い…はずですがこの日に限っては避暑地に。Cさん、灼熱晴れ男(~o~)

滝から戻り、遺跡散策組も戻ってきたので移動開始。海千山千の遠征王達の機転もあり、混雑する市街地も何なくこなして最終目的地のABに集合(*^_^*)小技隊の皆さんに出迎えていただきました。

こちらにも事前に告知していたのが幸いしてか、お店側も駐車場でのオフ会に対して寛容でした。途中店員さんに呼び出され緊張しましたが、逆に優しいお言葉をいただき嬉しかったです。

ABでは弄り大会を♪私、それから87さんのブレを寄ってたかって弄り回し(爆
ここで合流予定のくれさん、恵く~ん、としかずさんが到着。懐かしのGP君も駆けつけてくれました(*^_^*)

なんとか時間内に作業を終えていただきました。せがたさん、大和屋様、パーツ提供ありがとうございました(*^_^*)ひびきさん、悪代官様、タクさん、けけちゃん、いつも私の分だけタダ働きさせて申し訳ないです^^;(87さんはお見事な振舞いでした)

16:30頃からそれぞれ夕食のレストランふくしんへ徒歩移動。まぼちゃさんの膝の具合を考慮せずかなりのご負担をかけてしまいました。お師匠様すみません(>_<)

皆さんのオフレポ通り、こちらのソースかつ丼大盛りは、見た目より食べやすく、全員があっさり完食。
予約は出来ないお店であるにも関わらず、ご配慮くださったお店側の対応には感謝感激でした。
そして王道のふくしまソースかつと比べても、これはこれなりに美味しいと言ってくださりひと安心でした(*^_^*)

ABに戻ると事前に依頼していた紺ブのタイヤ組み換え作業が丁度終了したところでした。ほぼおニューのポテンザ、乗り心地、グリップ等は既存ですがしっかり感が全然違います。

すでに日も落ち空は真っ暗ですが、お店の明るい照明の下、すっかり忘れていた小技隊とブレイドメンバーの紹介を指摘され、夜の帳が降りた頃ようやく交流が始まりました。こちらも不手際スミマセン(>_<)
何故か私の罵倒大会に進展し、まさかの囲み土下座へ…人生初の屈辱でした(爆

楽しい時間はまさにあっという間で、閉店の時間になってしまいましたが駐車場は開放されていて、その後順次皆様が帰路につきました。

一番最後まで残ってくださったのはなんと遥か東京在住のKo-Gaさんで、私はティボさんと共に彼に挨拶してABを後にしました。Ko-Gaさんは下道でお帰りとか(@_@)


以上、ざっとご報告まで♪

そして今回された皆様


ソースかつの王国からお越し下さった代表、まぼちゃさん

眠狂四朗の異名のごとく、静かに、しかし鋭く切り込む、とらのさん

九頭竜回りで紅葉を楽しまれたでしょう、月星さん

オフ会後、みん友きらぶぅさんのお店にご一緒した、ティボさん

晴れ男の伝説をまざまざと見せつけてくださった、Gr.Cさん

相変わらずのクールさで、実年齢に対して落ち着いて見える、sumeragiさん

今回リフレクターを上納してくださったチーム一の重鎮、大和屋こと、栖雲斎さん

的確なアドバイスで終始安心感を与えて下さる一方、暗躍(爆)と噂の、パピぱぱさん&ままさん

福井オフの影の企画者、教皇こと、きら ひびきさん

今回初めて東海オフ以外でお会いできた恩人のお一人、HOLLY-K。さん

東海のボスに相応しいボスネコを愛でる、超過勤務時間王、Puppy.さん

多人数さんから自爆依頼を一身に受け、高額代金を肩代わりした挙句取り付けまで担当されるオフ会の弄り王、せがたさん

夜勤開けにも関わらず福井に駆けつけてくださった、しっかりうまか棒装着の、恵く~んさん

オンでの落ち着いた振舞いとは裏腹に意外とワイルド系、お若く見えた、87@soup-jさん

往復1000㎞満たないとあらたな遠征王伝説を打ち立てた、こっそりネタ満載の痛車、
Ko-Ga@風紀剣さん

島根オフをきっかけに今ではすっかりメル友になり、良い所で機転の効くフレッシュな、masa011さん

今回も皆さんのブレを躊躇なくバラし始め作業を促すチーム悪代官が首魁、狸猫さん

実は一番僻みネタを提供してくださる羨望モノのオシドリ夫婦、おやじ支障さん&奥様

越美(越前・美濃)大使を自他共に認めるTZBの重鎮にして紺ブ連合差配、
ken82@11っぽい目さん

今回のオフレポを完璧なまでに更新された、もしかして実は美食家?の、ぽんた1121さん

オフでの弄りを精力的にこなし、車種問わず興味を示してくださる真の車好き、ta-kun01さん

まだら地方も席巻したオーディオ伝道師、冒険・トラブル・温泉が信条の、くれいもあさん

お昼の重大発表で話題になった、20インチ上等の、Hiro1021さん

移動時のサポートを無難にこなしてくださった、今回お初目も多い、ひろちぃどさん

話題のうまか棒をひっさげ、積極的に試乗を勧めてくださり大いに盛り上げてくださった、right@BLADEさん

聖域まだら地方をも邪気にて支配下にしてしまった、ブレイドクラブ随一のムードメーカー、
ホトケ商会さん

石川から他車種とも厭わず参加してくださった、としかず@ラク乗りさん(ラクティス)

その存在感はやはり全国レベルであった、我らが小技隊長、けけちゃんさん(小技隊)

ギャルソン北陸支部の意外な影響力をまさかの関東で確認された、8(はち)さん(小技隊)

愛車エッセを多数のブレイドメンバーに初ガン見された、ゆあ**さん(小技隊)

友人の結婚式を抜け出してまで、撮影を担当してくださった小技隊公式ブロガー、GaniGaniさん(小技隊)

不参加とお知らせを受けつつもなんとか参加してくださり、木目師匠の走る応接室をご披露された、サクイクさん(小技隊)



私にとっては手前味噌ながらも、心に残る思い出を創っていただき、本当にありがとうございました(*^_^*)

感傷に浸るのもそこそこに、次回のオフを楽しみに毎日を過ごしたいと思います♪
Posted at 2011/10/30 21:39:46 | コメント(38) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2011年10月28日 イイね!

素晴らしいオフにHU・HU・HU♪

素晴らしいオフにHU・HU・HU♪※ナビの壁紙を新調しました(~o~)

ドライブ日和!!な一日でしたね♪

この晴天が明日も持続してほしいところです。

さて、今日は午後から今年初めての有給休暇をとり(*^^)v、明日の最終準備を行いました。

ドライブ日和な平日の午後には、八神純子さんの曲がとても似合います。
古き良きAMラジオを彷彿させるような曲調がほのぼの運転のリズムにピッタリでした(*^_^*)

まずは奥越までひとっ走りして、悪代官様に収める年貢の調達を♪

次に、オフ会場の移動コースを念の為再下見。道路工事などの問題はありませんでしたが、一乗谷朝倉遺跡はさすがに観光客でいっぱいでした(*_*)
駐車場はバラけるかも知れませんが、その場合はご容赦くださいね^^;

それからガソリンを入れ、銀行で軍資金を調達&明日の昼食のお釣りを両替。
B天ぷらセットをご注文された方は、なるべく小銭のご用意をお願いしますね。

さらにそれからABとホームセンターでちょっとしたブツを購入後、16時頃帰宅し、水洗いのみ洗車して○○○○をブレに積み込み準備完了!

あとは明日を待つのみです!今日は眠れるかなあ^^;


そして今一度明日参加予定の皆様を発表いたしますね♪


☆参加メンバー(順不同)


まぼちゃさん

とらのさん

月星さん

ティボさん

Gr.Cさん

sumeragiさん

栖雲斎さん

パピぱぱさん&ままさん

きら ひびきさん

HOLLY-K。さん

Puppy.さん

せがたさん

恵く~んさん

87@soup-jさん

Ko-Ga@風紀剣さん

masa011さん

狸猫さん

おやじ支障さん&奥様

ken82@11っぽい目さん

ぽんた1121さん

ta-kun01さん

くれいもあさん

Hiro1021さん

ひろちぃどさん

まだらおおかみ

以上25台がブレイドメンバーです。未発表もあるかも♪

そして、当日はオートバックス福井北店に遊びに来て下さる方がいらっしゃいますので、こちらも合わせてご紹介します。


としかず@ラク乗りさん(ラクティス)

けけちゃんさん(小技隊)

まさあ菌さん(小技隊)

8(はち)さん(小技隊)

ゆあ**さん(小技隊)


お知らせですが、残念な事にムジカDIYさんとサクイクさんは事情により不参加となりました(T_T)


まだらぁんTVはお休みですが、代わりにこちらを。



パープルタウン♪パープルタウン♪素晴らしいオフにHU・HU・HU♪

それでは皆様、明日は元気なお顔を見せてくださいね(^o^)丿
Posted at 2011/10/28 20:40:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2011年10月26日 イイね!

洗車情報(え?

洗車情報(え?今日の「何シテル?」を拝見していましたが、何人かの皆様は週末の福井オフに向けて、お仕事等の予定がタイトなのですねえ^^;お疲れ様です。

ただまあ、幾ら私が主催しますとはいえ、私がお呼び立てしたというより皆様自身の意志でいらっしゃる訳ですから、別段悪気を感じている事はありません(爆・ゴメンナサイ

そして洗車をしている時間も無いとお嘆きの方もいらっしゃいますが、この件については私から提案というか情報があります(*^_^*)

写真の地図通り、武生I.C.すぐ近くにイエローハット武生店があり、敷地内に洗車場があります。機械は高圧洗浄のタイプです。
(YHの合い向かいには24時間営業のガソリンスタンドがあり、そこにはゲートタイプの洗車機があります。)

稼働は朝6時からで、オフ当日朝6時からmasa011さんと早朝洗車プチオフをする事になっています^^; masaさん気合入りすぎです(`´)

おそらくは無意識の内に予定より早く到着してしまう皆様^m^、お時間ありましたらこちらの方に寄ってみてくださいね(~o~)


それとくどいようですが、この季節ですし朝夕はかなり冷え込みます。

当日は晴れ/曇りの予報ですが、万が一、雨の降る可能性も考えられます。

なので防寒と念の為の雨具の用意をお忘れないよう。

車内で仮眠をとられる方は、毛布等の準備も必要だと思います。エンジンかけっぱなしでは勿体ないですもんね^^;


さて、オフ会前のまだらぁんブログは、今日この回と、28日(金曜日)を予定しています。金曜日の夜には既に出発される方もいらっしゃると思いますので、ちょっと早いですが…

参加される皆様、どうか道中お気を付けて、まだら地方にお越しの際はほのぼの運転を楽しんでくださいね(*^。^*)


まだらぁんTVは気合の一曲!遠征時には必ず聴きます。



夢見て走る死のこぉ~~~~~おやぁ~~~~~~っっっ♪の場面が最高です(^o^)丿
Posted at 2011/10/26 20:38:22 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2011年10月23日 イイね!

親子共に軟弱者で

親子共に軟弱者で昨日、そして今日とまだら地方は天気がよくなったり雨が降ったりと秋らしくめまぐるしい空模様でした。

日中はこの時期にしては暑く、油断すると体調を崩しかねませんね…気をつけねば^^;

福井オフの来週は、今のところ「晴れ」それでも必ず防寒のご用意を忘れないでくださいね♪

それで今日はちょっとしたオフの準備で1日を過ごしました。

写真は名刺の増刷です。

今回は裏面も作成しましたが、ちょっと公開するのが恥ずかしいので、現物でご確認くださいね^^;

あ、それとオフの日程をまたもや小変更いたしました。

参加される皆様には、お手数をかけ申し訳ありませんが、一度掲示板に目を通していただきたいです。

それから昼食の予約を完了いたしました。

夕食の「レストランふくしん」にも夕方5時までに20名以上で行きますからと伝えました。

今回はなにかと時間、時間で本当に申し訳ないです(-_-)



話が変わりますが、ウチの子供といえば近頃ゲームばかり…

親の教育が悪いのは十分承知しています(>_<) 「軟弱者!」セイラさんにひっぱ叩かれそう…

最近は子供の根性が足りないように思えて、なにかスポーツでもやらせようかと思いますが、本人がその気にならないのでちょっと気が進みません。

そこでゲームをする事に条件をつけました。

朝、スクワット100回

夜、腕立て伏せ100回、腹筋100回

ちなみに私はそんなにできません(爆 中学生の頃は毎日やっていたような気がしますが

今日で4日目、なんとか3日坊主だけは避けられました^^;

筋トレでなにか変わるかといえばなんとも言えませんが、男子らしいという自信をつけてもらえばと思います。

長続きさせるためには私もちょっと付き合う必要がありますかね^^;

今日のまだらぁんTVはネタにちなんでこちら♪(動画がなかったので歌のみ^^;)



ウチの子には到底なれそうにないはっちゃく、5代目までいるんですね!知りませんでした^^;
Posted at 2011/10/23 22:51:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 親バカネタ | 日記
2011年10月22日 イイね!

今夜発表!足を2セット(大袈裟

今夜発表!足を2セット(大袈裟写真はラゲッジに「越前大野産コシヒカリ」を3袋(90kg)載せた状態ですが、リアの下がり具合がなかなかどうして(自己満

なるほどこれなら19インチワイドトレッド欲しくなる訳だ…

けけちゃんの19インチセット売ってください!1万で(爆

このまま家内の実家から雨の山越えをしましたが、フロントが軽く感じました(~o~)

さすがにアクセルが重かったので、スロコンをエコ→オートに設定変更♪

ブレってこんなにパワーあったんだ(爆 オートでも省燃費運転が出来るもんですねえ

いっそこのままお米載せておこうかなあww


ところでこんな雨でもツルツルタイヤが全く不安に感じません。ほのぼの運転だからでもありますが、さすがはBSポテンザといったところでしょうか♪え?勘違いでしょうか^^;

でもいつまでもタイヤを換えない訳にもいかず…

今夜発表!とうとう交換を決意、新タイヤを決定しました(^o^)丿←大袈裟でスミマセン

実は最近、家内が見かねて「10諭吉までアタシが出すから、足りない分をお父さんが出してね♪」と…(T_T)
持つべきモノは妻(~o~)

候補としてプレイズかルマンあたりを考えていました。

で、結局決まったのが…

BS・ポテンザ050A(^o^)丿

そうなんです。つまりは今までと同じタイヤなんです^^;

正確には後期Sパケ、タイヤホイールセット。みん友masaさんから譲り受ける事になりました(*^_^*)

で、masaさんには申し訳ないのですが、福井オフ直送という条件をつけました…masaさんゴメンね^^;

オフ当日にABにて組み換え作業の予約をとり、めでたく交換完了となる訳ですが…

Sパケホイールのみ余ります^^;

現在オクにて売却を検討していますが、このブログを閲覧されている方で、みん友さん及びみん友さんの紹介という条件で欲しい方がいらしたら、オク予定価格より少々お安くお渡ししようと考えていますが…どうでしょう?ブレイド以外でも結構です。(詳細は個別に)

気になる方がいらっしゃいましたらみんカラメッセージにご一報くださいませ♪


ところで今回予算を大きく下回りましたので、余ったマネーでもう1セット、普段の足を購入!


 

えへへ(*^^)v私は一銭も出さずにGETできました♪大事に履きます。



さ~て今回のまだらぁんTVです(`´)



タキカワさんVer.ですね♪EDが名曲だと思いますが、今回はOPを。
サイモンとマモーは別人物です(爆
Posted at 2011/10/22 21:28:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「息子からのプレゼント!即売り切れるし何よりも高価なので、冗談で買ってと言ったらまさかの家電量販店に唯一在庫が!因みに40年以上前のアニメロボ😅一生の宝物にします!」
何シテル?   04/30 19:26
車が好きな割に知識も技術もありませんが、みんカラ登録をきっかけに皆さんのご厚意でいろんな車弄りを教えてもらいました。 相変わらず一人では何もできませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910 1112 131415
16 17 18 19 20 21 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 14:12:57
【新商品予約受付開始①】カローラスポーツ&ツーリング / ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:10:33
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド “Version M” (トヨタ ブレイド)
12年6ヵ月、158000km、通勤に、遠征に、そして子供の小中高時代を共に過ごしてくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation