• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだらおおかみのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

まだら地方の赤い雪

このブログを閲覧される皆様から

「誰だこいつ」

と、そろそろ思われそうなまだらおおかみです(´▽`)


さて、雪国にお住いの方はご存じ、融雪装置のある道路の積雪が赤く染まっている事がありますよね。



融雪水の多くは、付近の地下水を利用しています。

なので地下水に鉄分が多く含まれる地域ですと、道路や雪が錆を含んだ水で赤く染まる訳なのですよね。

この鉄分を含んだ水や、塩分を基本とした融雪剤はクルマ好きには天敵です(>_<)

もちろん、これらの装置のおかげで真冬でもクルマ通勤ができる事には感謝していますよ(^^;


そんな訳で、今日は除雪後に今年初の洗車を敢行♪



今回はいつものワックスを使わず、写真の水垢クリーナーを使用。

このクリーナーは某ドラッグストアにて購入したのですが、通常販売価格が自動車用品店の6割程度(@_@)

なぜこんなに価格差があるのか気になりましたが、使ってみても特に問題なく(^^;

きっとボディに付着した塩分と鉄分はかなり落ちたと思います。


まあ、明日には一瞬でまだら紺ブに逆戻りでしょうが(悲


洗車後は恒例、ウエスを粉石けんにて洗濯。

このウエスですが、まだりゃんの場合、水洗いふき取り用1枚、クリーナーふき取り用2枚、ガラス拭き用1枚、内装用1枚と、毎回5~6枚のウエスを使い分けていますが、この時期の洗濯は水が冷たく苦行です(・・;)

昔は真冬でも川で洗濯していたというのですから、先人には頭が上がりません。

ちなみに皆様は何枚くらいのウエスを使用しているのでしょうか?
Posted at 2015/02/11 18:41:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「息子からのプレゼント!即売り切れるし何よりも高価なので、冗談で買ってと言ったらまさかの家電量販店に唯一在庫が!因みに40年以上前のアニメロボ😅一生の宝物にします!」
何シテル?   04/30 19:26
車が好きな割に知識も技術もありませんが、みんカラ登録をきっかけに皆さんのご厚意でいろんな車弄りを教えてもらいました。 相変わらず一人では何もできませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 14:12:57
【新商品予約受付開始①】カローラスポーツ&ツーリング / ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:10:33
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ブレイド “Version M” (トヨタ ブレイド)
12年6ヵ月、158000km、通勤に、遠征に、そして子供の小中高時代を共に過ごしてくれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation