• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのたにのブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

ハイビームアシストを使ってみました

一応予想していたことですが、運転手が手動で切り替えた方が精度は高いですね(^^ゞ

対向車が来れば勝手にロービームになり、すれ違い終わるとまたハイビームになる様は最初はある種の感動を覚えました!
街路灯にはだまされず、でも先行車のテールランプにはしっかり反応してロービームに。

なかなかやるな!

でも、よくよく観察してみると、一瞬ですが対向車にしっかりハイビームを浴びせてからロービームに切り替わっています。
手動ならばガードレールなどへの反射等から事前に対向車の存在を察知し、予めロービームに切り替えているところですが、残念ながらそこまでには至っていないようです。

取説にもある通り、あくまで補助的な機能と考えるべきですね。
Posted at 2016/02/11 23:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2016年02月07日 イイね!

慣らし運転中

慣らし運転中VABの慣らし運転という名目で、伊豆方面を徘徊してきました(笑

ちょっと(かなり?)出発が遅れてしまい、あっという間に日没時間を過ぎてしまいました(^_^;

これまでに900kmほど走行した感じでは、やっぱりGRBと比べてハンドリングがかなり良くなっている印象が強いです。
高速道路での芯の通った直進安定性と微小舵からの反応性が見事に同居しているあたりは「フレキシブルドロースティフナー」の効果かもしれません。

あとはドライバーとクルマとの一体感ですが、、、

現時点ではまだGRBよりも一歩譲る感じです(^^ゞ
というか、基本のメカがGRBと同じためか、なかなかGRBの感覚が抜けません(^_^;
アクセルやブレーキの反応具合とか、普通に走れるんですが、まだちょっと意識してないと感覚と動きにズレが生じます。。。

慣れればそのうち解決しそうです。

あとはシートがレカロだったら素晴らしいのですが(笑
Posted at 2016/02/07 23:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2016年01月17日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒無事に納車され、さっそく練習と試運転をかねて初徘徊…もとい、初ドライブへ出かけてきました。

GRBと同じEJ20に、同じギア比のミッション。
いつものエンジン音、しかし全く異なる音色のマフラーサウンド。
そして以前は無かった快適装備の数々。

慣れ親しんだ感触と新鮮な感触が混ざった、不思議な感触がします。

まだGRBの感覚が抜けきらず、雨が降ってきてワイパーを動かそうとしたらウォッシャー液が噴射されたりしています(笑

絶賛慣らし運転中のため走行性能云々を言えるようなことはまだ少ないです。
本日は2500rpmリミットで走りましたが、低速での非力さを感じるようなことはなく、街乗りでもハンドリングが気持ちが良いです。

ちなみにクルマの構成は WRX STI TypeS にSTIパフォーマンスパッケージコンプリートキット、STIスタイルパッケージ、STIパフォーマンスマフラー、STIクイックシフト等。
S207の未練ありまくり仕様ですね(笑

STIのマフラーですが、予想よりも音が大きいです。
体感的にはGRBで装着していたHKSスーパーターボマフラーより大きいかも知れません。
音質的はむしろ好みなので全然オッケーですが、冷間始動時にちょっと気を遣いますね(^_^;

まずは少しでもVABに慣れて、色々なところへ行ってみたいと思います。
Posted at 2016/01/17 23:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記

プロフィール

ドライブと称してあちこち徘徊しています(^^ゞ 一眼レフを積んで行く先々で写真を撮るのが週末の楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
Type RA-R 付いているパーツのほとんどがSTIまたはメーカー純正品で、社外品は主 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
純正強化仕様です。 STIのフレキシブルシリーズやマフラー、クイックシフトなどで武装して ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8Lの5MT車です。主に北陸に住んでいた頃に一緒に過ごしました。 カタログではレギュ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
マッタリ街乗り仕様だったはずが、気づいたらタービン交換にまで手を出してしまいました(^_ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation