• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのたにのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

地震

ご承知のように、今日、東北地方太平洋側を中心に巨大地震がありました。

皆様は大丈夫でしたでしょうか。

会社のビルは免震構造だったのですが、それでも内装に若干のダメージが残りました。
電車が止まり、帰宅できない同僚が数多く居る中、幸いにも自分は気合いで何とかなる距離でしたので帰宅することができました。

帰り着いてみると建物およびGRBは無事でしたが、部屋の中は足の踏み場がなくなっており、明日は片付け…
なんてことをブログに書いている間にも余震がガタガタ…(;゜ロ゜)
Posted at 2011/03/11 23:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月30日 イイね!

ぶつからない車

GRBの前後LSDのオイル漏れ修理に行ってきました。
メーカー保証で無料になりましたが、完了までの待ち時間はなんと4時間…(^_^;

あまりに暇だったので、待ち時間の間に噂の「ぶつからない車」、アイサイト搭載レガシィの試乗に参加してきました。

スタッフに案内されてレガシィに乗り込むと、前方にはレガシィっぽい車の後ろ姿が描かれたクッションが。
もちろんお約束通り、ノーブレーキで突っ込みます。

助手席のスタッフは涼しい顔で解説してくださいますが、自分のほうは迫り来るレガシィクッションに次第に身をこわばらせる!(爆

ピピピピピ、ピーーーッ!!

「きゃーぶつかるー!」

と思ったそのとき、勝手に急ブレーキが!

レガシィクッションに接触することなく、寸止めで停車しました。

おぉ~、すげー。

でも走行中に万一誤作動したら怖いかも、なんてことも思ったり。

全車速追従のクルーズコントロールの体験で、よりいっそう、そのような考えが頭をよぎります。

アクセルやブレーキに触らなくとも、前車に続いて加速・減速・停止をするので、特に渋滞では大活躍しそうな便利機能ですが、自分の場合は「もし万が一、前車の減速をとらえきれなかったら?」という考えが頭から離れず、右足は常にブレーキペダルの上でスタンバイしていて、かえって気疲れしてしまいました(苦笑

車線逸脱警告や、アラームが鳴った上で最後の最後に作動するプリクラッシュブレーキなどはあっても良いかなと思う一方、クルーズコントロールのような「半自動運転」っぽいものはちょっと恐いなというのが今日の感想です。
Posted at 2010/05/30 21:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月08日 イイね!

Windows7

Windows7遅ればせながら、我が家のPCにもWindows7を導入してみました。

Vistaをすっ飛ばしての導入。
いろいろとカルチャーショックをうけます(笑

まずは操作方法を覚えるまでは何かと不自由を感じるかも。

インストール直後は

「ネットワークの設定はどこへ行ったー!」
「マザーボード付属のドライバーディスクが役に立たぬー!」

という感じで、ネットに繋がらなくなったりサウンドが鳴らなくなったりと、大騒ぎでした(汗

Posted at 2010/05/08 23:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月10日 イイね!

パソコンが

先日、データ圧縮に関する実験を自宅のPCで実施していたときのことです。

傾向を調べるため、内部パラメータを少しずつ変えながら自動でテストを続けるプログラムを走らせていました。

二日目の夜、仕事を終えて会社から帰宅すると、処理実験を終えて待機しているはずのPCが、なぜか沈黙しています。

「あれ、停電でもあったのかな??」

とPCの電源スイッチをONにしてみると、、、


ジービビビビビ・・・ぷしゅー・・・(黙


げっ、なんか壊れてるぞ!?

さらに、、、


バーン!!!


爆発音とともに、何かが焼けたような香りと煙、そして何かの破片などが電源ユニットから、、、


幸いにも、電源以外のパーツは生き残っていてくれました。
とくにHDDが生きていてくれたのは良かった!

お亡くなりになった電源は6ヶ月保証で残念ながら保証対象外。
こんどは3年保証のものにしました(笑
Posted at 2010/04/10 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月05日 イイね!

近況

ご無沙汰しております。
とりあえず、生きてます(^_^;)

開発担当のソフトは無事にマスターアップし、あとはのんびり発売を待つばかり。
の、ハズでしたが、、、

なぜか残業時間が増加中であります(T_T)

スケジュールを見る限りでは、もう少ししたら落ち着くかも!?


GRBのほうは、ただいま色々と画策中です。
気づいたら当初の予定を超えてトンデモなことになってきました(汗

完成はまだまだ先になりそうです。
Posted at 2010/04/05 01:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ドライブと称してあちこち徘徊しています(^^ゞ 一眼レフを積んで行く先々で写真を撮るのが週末の楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
Type RA-R 付いているパーツのほとんどがSTIまたはメーカー純正品で、社外品は主 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
純正強化仕様です。 STIのフレキシブルシリーズやマフラー、クイックシフトなどで武装して ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8Lの5MT車です。主に北陸に住んでいた頃に一緒に過ごしました。 カタログではレギュ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
マッタリ街乗り仕様だったはずが、気づいたらタービン交換にまで手を出してしまいました(^_ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation