• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのたにのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

やられた-!!

今朝、会社に着くと携帯に着信履歴がありまして。

折り返し電話してみると、
「いちのたにさんの車、タイヤ無くなってるよ?」
みたいな話が(°°;)






上司に許可をもらって大慌てで帰宅してみると…








タイヤが、無くなっておるーーーッ!!


かわりにコンクリートブロックがサイドステップ下に置かれている状態。
ブレーキローター前に散乱するホイールナット…
哀れすぎる…(T-T)



盗まれてしまったのは純正オプションの18インチBBS鍛造アルミホイールと、245/40R18サイズのミシュラン・パイロットスーパースポーツです。

警察に被害届出したり保険会社に連絡したりディーラーに連絡したりで、一日ドタバタしてしまいました。
つ、疲れた…

保険会社から委託・紹介してもらったショップによると
「レッカーで運ぶにしても、まずは仮のもので良いからタイヤとホイールが必要」で、GRBに装着可能なものを現在探しているとのこと。

というわけで、愛車は今も無残な状態でマンションの駐車場にいます。(T-T)

駐車枠がお隣の車両は、枠内いっぱいにGRBから離れて駐車されておられました。
余計な気を遣わせてしまったようです…

犯人許すまじ!!
Posted at 2013/10/04 21:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2013年09月22日 イイね!

今年の北海道旅行

予定していたフェリーはお約束通り欠航となりました…
…が、フェリーの空き状況をチェックすると、翌日にずらせばかろうじて往復分の空きがあることが判明!

ただし、往路で空きがあったのは「スイート」もしくは「セミスイート」という、自分には相応しくない高貴なプランでした(^_^;
今回は懐へのダメージと引き替えに「セミスイート」でめでたく北海道旅行は中止にならずに済みました。



これでも一応船室です(゚o゚;)
テレビが二台あります。ティーセットも完備。
反対側にはベッドが並んでします。
このスペース(しかも角部屋)を一人で占拠し、食事はレストラン(スイートルームには食券が付いています)でという、ある意味貴重な体験をさせていただきました(^_^;

しかし台風の影響がまだ残っているようで、2時間ほど遅れていました。
無事に北海道へ到着できたのは良いのですが、初日のスケジュールは大幅に狂ってしまい、夕日等の時間限定イベントはキャンセルに。



こちらの写真は三段滝公園で撮影したものです。
台風の影響か、だいぶ水が濁っています。

この日は天候も怪しく、途中で土砂降りになり濃霧も発生し、おまけに車のアクセスキーが電池切れに…(;´Д`)

二日目以降は気を取り直して、あちこち回ります。









旭山動物園へもお邪魔してきました。
野生の本能が見られる「もぐもぐタイム」中の場所はもれなく人だかりで、じっくり見て回ろうとすると余裕で一日かかりそうです。



こちらは「青い池」です。
訪れたときは青というより緑に近かったです(^_^;
ネットで検索するともっと綺麗な青色の画像がたくさん出てくるので、台風の影響なのか天候の問題なのか、よく分かりませんがタイミングが悪かったようです。



一方「神の子池」は神秘的で澄んだ青色をしていて、とても綺麗でした。

今回は事前に計画していた内容が時間にややシビアだったこともあり、台風の影響を取り戻そうと頑張った結果よけいに時間に追われる結果となってしまいました(^^ゞ
来年ももちろん行こうと思いますが、つぎはもうちょっと余裕をもった計画でまったり楽しみたいですね。

最後に、津別峠からの日の出の写真です。
手前は屈斜路湖で、運が良ければ雲海も見られるそうです。
Posted at 2013/09/22 23:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2013年09月13日 イイね!

台風18号発生

長らくご無沙汰しております(°°;)

前回の書き込み後、社内の魔の手(笑)により、
再び残業地獄をさまよう日々を送っておりました(;´Д`)

明日からようやく夏休み代休なので、実は三度目の北海道ドライブを予定していたのですが。

台風18号発生であります。

本日未明(?)に発生したらしいこの台風、
乗船予定のフェリーを時期的にもコース的にも直撃する模様です(;゜ロ゜)

とりあえず祈るしかありませんな〔(/-o-)/〕
Posted at 2013/09/13 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

リセッティング

リセッティングスーパーターボマフラーを導入した影響でずれが生じていたと思われるブーストとECUのリセッティングをようやく実施することができました。

お店側に予約を入れたのは去年だったんですが、予約が混み合っていたようで、今日までそのまま走っていました。
もちろん全開走行は避けて…(^_^;

結果ですが、ECU側はほとんどずれは無かったようで、まず一安心。
ブーストは特性が変わったのに合わせて再調整が入り、やや下げて1.4kPa (オーバーシュート時1.5kPa) になりましたが、それでも393PS/54kgmと絶好調です。

ECU側はもう少し高いブーストでもいけるようセッティングされているようですが、ある程度マージンを残しておこうと思うと、この辺が落としどころですかね。

ようやく仕事のほうも一段落つきそうだし、そろそろ遠出がしたい今日この頃です。
Posted at 2013/03/11 01:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | 日記
2013年01月03日 イイね!

謹賀新年

今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

今回は笹子トンネルの事故のため、中央道を使わずに東名高速経由で東京から三重の実家へ帰っていましたが、渋滞が半端なかったです(°°;)
いつもより2倍ぐらい掛かったかな?

そこで東京へ戻ってくるときは事前に作戦を考え、

1. 東海環状道から一般道へ脱走し、山道を抜けて浜松いなさICから新東名へ
2. そのまま新東名を進み、御殿場ICで再び一般道へ脱走
3. 一般道を抜け、河口湖ICから中央道へ (河口湖 - 大月間が無料に)

いつもの東海環状から中央道を行くコースよりは時間が掛かりましたが、渋滞には遭遇せずにすみました。
まともに東名高速を走っていたら40kmの渋滞と60kmの渋滞を突破する必要があったようです…ガクガクブルブル(;゜ロ゜)

それでは、今年はよい年でありますように。
Posted at 2013/01/03 22:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ドライブと称してあちこち徘徊しています(^^ゞ 一眼レフを積んで行く先々で写真を撮るのが週末の楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
Type RA-R 付いているパーツのほとんどがSTIまたはメーカー純正品で、社外品は主 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
純正強化仕様です。 STIのフレキシブルシリーズやマフラー、クイックシフトなどで武装して ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8Lの5MT車です。主に北陸に住んでいた頃に一緒に過ごしました。 カタログではレギュ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
マッタリ街乗り仕様だったはずが、気づいたらタービン交換にまで手を出してしまいました(^_ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation