• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hidesan.のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

セレナ タイヤ交換とオイル交換

セレナ タイヤ交換とオイル交換3年(2.5万km)使用したタイヤのひび割れが酷いので交換しました。

溝は真ん中はバリ溝ですが両サイドは結構ツルツルでした。
タイヤの空気圧は高めにしていたのですが、基本街乗り&駐車は据え切り必須の状態なので仕方ないかなと。

たまにはダンロップ以外も履いてみるかと、最近元気なヨコハマのブルーアースRV-02にしました。
さて、どんなタイヤなのか今後が楽しみです。

オイルは量り売りのShell HELIX HX3 AJ 10W30 SM、敢えてちょっと硬めにしてみました。

※タイヤガーデン浜松にて、両方で約6.5万円

【現在の走行距離 55,512km】
Posted at 2016/05/09 00:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2015年05月24日 イイね!

セレナ バッテリー交換

セレナ バッテリー交換点検出したら「バッテリー弱いですよ」とのこと。確かに新車から交換してないなぁと思い交換することを決意した。※今回は家族車なので財務省の許可をもらい家計から捻出。
在庫あると言うので点検の翌日電話で交換の依頼をしたら、「忙しくて出来ません」だってさ。大きな店舗はこれだからヤダね。売り上げに貢献しようと思ったのに、気分良くないので頼むのやめた。

ネットでいろいろ探したけどPanasonic多いね、caosもかなり安い。青い色はカッコいいが「突然死」というキーワードもチラホラ。ある意味性能がいい証拠なんだろうね。違う意味だったら怖いけど…。caosは12SRで使っていたけど、皆が言うほど「すごくイイ」という感じはしなかったので今回はパス。車に詳しくない嫁がメインのセレナなので、GSユアサの上位機種「ECO.R LONG LIFE 90D23L/Q-85」にしました。それでもディーラーでピットワークバッテリーと交換するより5000円以上安く、2万円を切りました。

交換はチョチョイのチョイで終了しましたが…ディーラーメカさん、エアダクトの樹脂クリップ割れてたら交換してくれればいいのに。爪4個中3個折れてて外れ掛けてました。そこまでケチじゃ無いんだけどなぁ。
Posted at 2015/05/24 03:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2014年11月15日 イイね!

セレナ バッテリー充電

セレナ バッテリー充電昨日会社の飲み会中に嫁から電話が、どうもバッテリー上がったらしい。
とはいえ何も出来ないのでJAFを呼ぶように指示。
と言うことで今日充電してやりました。

5年無交換だし何回か上げているのでそろそろ気をつけないとね。
Posted at 2014/11/15 23:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25
2014年09月13日 イイね!

ちょっと遅めの夏旅行

ちょっと遅めの夏旅行夏休みと言うとちょっと語弊があるかも知れませんね、普通に取得しましたので。
嫁の仕事の関係で夏休みにどこにも出掛けなかったので今週1週間有給休暇を取得しまして、ちょっと遅めの「夏の家族旅行」に行ってきました。

【9/10(水)】

浜松 自宅→滋賀県長浜市 ヤンマーミュージアム→福井県 東尋坊→あわら温泉 グランビア芳泉(宿泊)

【9/11(木)】

宿→東尋坊→福井県立恐竜博物館→名古屋マリオットアソシアホテル(宿泊)

【9/12(金)】

宿→ポケモンセンター名古屋(松坂屋名古屋店内)→名古屋港水族館→浜松 自宅

1泊目の温泉宿以外は子供優先の内容です。
マリオットの名古屋駅を見下ろす景色はずっと眺めてましたね。

私個人的には福井から白鳥までの158号線を久し振りに走れたのが楽しかったです。
Posted at 2014/09/13 14:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | C25 | 日記
2013年04月28日 イイね!

セレナのタイヤ交換

セレナのタイヤ交換セレナも30,000kmになりタイヤの溝が少なくなってきたが、
それ以上にサイドウォールのひび割れが酷くなっていて精神的に良くないので梅雨に入る前にと今回交換してきました。

お店はいつもお世話になっているタイヤセレクト浜松さんです。
ダンロップのENASAVE RV503☆に交換、デュアリスとお揃いになりました。
嫁の車なのでサイズは当然純正サイズです(苦笑)

同時にオイル交換も実施。
こちらも先日デュアリスに入れたのと同じオイルにしてみました。

両方で6.5万円なり。まあまあ安いんじゃないかな?

「現在の走行距離 30,075km」
Posted at 2013/04/28 03:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | C25 | 日記

プロフィール

「ルーテシアのタイヤを新調しました。」
何シテル?   05/19 19:23
ルーテシアVと家族用でC27セレナAutechに乗っているクルマとカメラが好きな50代のオッサンです。 元日産D整備士ですが、整備の腕やセンスは正直無く、直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

令和5年2月12日 半田と三ヶ根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 05:02:10
マーチを降りることになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 06:44:41
K13マーチ バックカメラ取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 00:01:33

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2021年7月8日納車~現在使用中 マーチnismoSとアウディA4を処分してルーテシア ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2018年7月登録(8/12納車)で現在使用中。 C25に引き続きセレナになりました。 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2017年5月から2021年7月8日まで所有 弟が降りると言うので買い取ったDTMリミテ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年7月にデュアリスクロスライダーから乗り換え。12SRの楽しさが忘れられずマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation