• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hidesan.のブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

週末のルーテシア

週末のルーテシア早いもので今年ももう4月、桜もそろそろ終わりかなと思いルーテシアの撮影をしてきました。

場所は仕事の帰り道に「桜キレイだな」と思った用水沿いの桜。

地元のみん友の皆さんは写真を見てすぐに場所に気づくと思います。

土曜の朝、子供をサッカーの練習に送迎する間の僅かなの時間で撮影してきました。



もともとゆっくりと撮影する時間もなかったですし、土曜の朝の田んぼ道とはいえ通行の妨げになってはいけません。

慌てて撮影したためカメラの設定や構図がグダグダになってしまいました。

でも淡いピンクの桜の花と青いルーテシアの組み合わせはキレイでした。
また来年この組み合わせの写真を撮ってみようと思います。

あと、ブログには書いていませんでしたが、3/27の日曜日は富士スピードウェイにいました。

SuperGTの公式テストが26日と27日で行われていたので新型ZのGTマシーンを観たくて行ってきました。

当日は生憎の霧雨で望遠レンズを構えているため傘も差せず、合羽代わりのウインドブレーカーで雨を凌いでびしょ濡れになりながら撮影してきました。

No.23 MOTUL AUTECH Z コカ・コーラコーナー




No.3 CRAFTSPORTS MOTUL Z コカ・コーラコーナー


No.12 カルソニック IMPUL Z コカ・コーラコーナー


No.12 カルソニック IMPUL Z ダンロップコーナー


No.24 リアライズコーポレーション ADVAN Z ダンロップコーナー


何となく撮り方が分かってきたのでレースの撮影が楽しくなってきました。
今年はレースを観に行けるかな?

その他の写真はフォトアルバムに保存してあります。
よかったら覗いてみてください。
もちろんZ以外もありますよ。

関連情報URLにフォトアルバムのリンクを貼ってあります。
Posted at 2022/04/03 15:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUTECIA | 日記
2022年03月13日 イイね!

週末のルーテシア

週末のルーテシア明日から雨の予報だが、
あまりに汚かったので午前中に洗車。

室内の掃除機掛けや、
本革シートのクリーニングなど実施。

午後は少し用事を済ませた後、
浜名湖ガーデンパークへ。

マーチのオフ会が行われていたのを遠巻きに覗いてました。
次の予定もあったので早々に退散。



ガーデンパークに来た証拠に一枚。
何の変哲もない写真(苦笑)

ラストはドクターイエローの撮影。
いつもの場所へ移動。
今日の相棒はα9+SAL2470Z、
普段望遠ばかりなので広角は苦手。



これから陽が長くなるので撮りやすくなるかな。
Posted at 2022/03/13 20:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUTECIA | 日記
2022年01月20日 イイね!

有休の日のルーテシア

有休の日のルーテシア今日は有給休暇でのんびり過ごしました。

午前中は久し振りの洗車。
温暖な地域に住んでいますが、ここ最近は雪が舞う日も多く汚れ気味でした。

午後の最初はルノーのお店に。



店長から6か月点検の案内が届いていたのですが、新車3月点検と法定1年点検の間は無いんじゃなかったっけと思いながらも、オイル交換時期だったのと、メーターの不具合が合ったので行ってきました。

最近、在宅勤務もあり運動不足のため、整備中は1時間ちょっと散歩してました。



ダンディ店長のメガーヌRSと一緒に一枚。

お店に来るたびに「やっぱメガーヌにしておけば良かったかな?」と思ってしまいます。ルーテシアを弄りたい気持ちがウズウズしますが、まだパーツも出てないので何もできず。ある意味抑止力になっています。

点検終了後は夕方までフリーだったので、写真を撮りに。



気になっていたけど来れずじまいだったマリーナで撮影。

平日で閑散としていて撮影は自由にできましたが、持ってきたレンズがシックリこず、イマイチな写真ばかりになってしまいました。何度か撮影してコツをつかみたいと思いました。



次は、この近辺では有名な場所へ。

以前来たときは時期も悪く駐車場が一杯で写真が撮れませんでしたが、今日は空いていたので良かったです。クルマの撮影をしている人は私以外におらず、こちらでも自由に撮れました。

カメラを持っている人は結構いたのですが、皆さん鳥居の中に沈む夕日を狙っている方たちでした。もう少し時間があれは自分も撮ってみたかったです。

という感じで自由気ままに過ごした一日でした。
Posted at 2022/01/20 21:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUTECIA | 日記
2022年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。

コロナも今後どうなるか分かりませんが、皆さんとお会いできる機会が少しでも増えたらいいなと願っています。

本年もよろしくお願いします。
Posted at 2022/01/01 01:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

年末のルーテシア

年末のルーテシア今日から冬休みに突入。
年末2日しかないから何もできません。

12月は忙しくて洗ってあげられなかったので朝から洗車してあげました。

という事でなんの面白味もありませんが、今年のブログはこれで締めたいと思います。

来年はルーテシアに乗ってあちこち行けるようになったらいいなと思いますが、まだ難しいかな?

今年も一年お世話になりました。
来年も皆様にとって良い年になりますように。
Posted at 2021/12/30 20:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ルーテシアのタイヤを新調しました。」
何シテル?   05/19 19:23
ルーテシアVと家族用でC27セレナAutechに乗っているクルマとカメラが好きな50代のオッサンです。 元日産D整備士ですが、整備の腕やセンスは正直無く、直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和5年2月12日 半田と三ヶ根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 05:02:10
マーチを降りることになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 06:44:41
K13マーチ バックカメラ取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 00:01:33

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2021年7月8日納車~現在使用中 マーチnismoSとアウディA4を処分してルーテシア ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2018年7月登録(8/12納車)で現在使用中。 C25に引き続きセレナになりました。 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2017年5月から2021年7月8日まで所有 弟が降りると言うので買い取ったDTMリミテ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年7月にデュアリスクロスライダーから乗り換え。12SRの楽しさが忘れられずマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation