
そのさん主催の鬼うどんオフに参戦してきました。
ココはイ●Dの舞台にもなっていて、数々のオフ会が開催された場所でもあります。
店内に置かれた無数のアルバムが、その歴史を物語っています。
前日の宮ヶ瀬プチオフからほとんど休む間もなく、家を出発し、現地入りしたのが10:30頃。
誰もいねーし(°Д°)
仕方ないので、店主に誘われるままに店内に入り、中を見物。
イ●Dが置いてあるのはもちろんの事、何より驚いたのが置いてあるカメラの数!
かなりのマニアとお見受けしましたw
アルバムを見ながら待っていると、1台のプレオが到着。
E型RSの4WDという、たいへんレアな車両のオーナー、JINGさんでした。
聞けば、僕よりも先に現地入りしていて、待っている間にひとっ走りしてきたんだそうな。
そうこうしているうちに、いかついプレオが続々と到着。
当初の予想を大幅に上回る、まさかの10台超えとなりました。
自己紹介を済ませ、ダベっているうちにうどんが出来たとのお呼びの声が。
店内に戻ると、美味しそうなきんぴらうどんが。
鬼うどんの名前の由来は、このきんぴらの辛さなんだとか。
確かにこの辛さ、後から来ます。
でもそんなに激辛というわけではなく、程良い辛さで、美味しくいただきました。
七味を入れ過ぎて火を吹いた、約1名を除いて(爆)
食後、全員揃って記念撮影。
店主が自慢のカメラで撮ってくれました。
コレがあのアルバムに収められるワケですね。
鬼うどんの歴史の1ページを刻む事ができて、ちょっと嬉しかったりww
それにしてもあの店主、めっちゃマッチョだったな~
みんな口を揃えて言ってたっけ。
毎日うどんをこねてるとああなるのかな?
だとしたら相当な重労働ですな。毎日お疲れ様ですww
ここで半数以上がお別れをし、残ったメンバーでデカ盛りで有名な喫茶店へ行く事に。
途中、道に迷いながらも、無事に到着。
出て来たメニュー、どれもハンパねぇ(@Д@)
器の大きさからして、尋常ではありませんでしたね。
かなり満腹になりました。
つーか喫茶店で食す量ではないです。
もぅネタですねww
このあたりから徐々に睡魔が襲い始め、店を出た頃にはほぼ限界の域に。
みんなには申し訳なかったが、僕はココでリタイアさせてもらう事にしました。
ナイトオフ会場へ向かうみんなを見送った後、喫茶店の駐車場で寝落ちしました(-_-;)
小一時間ほど仮眠を取ったらだいぶスッキリしたので、帰路に就く事に。
3連休最終日で、高速は混んでそうだったので、下で帰りました。
途中目立った渋滞も無く、そのさんからいただいたCDをガンガンにかけながら、すんなり帰っちゃいましたw
ナイトオフはどんな感じだったのかな?
それはオフレポを待つ事にしますか。
明日からまた仕事。頑張ろうっとp(^-^)q
皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 |
プレオ | クルマ
Posted at
2010/10/12 00:28:15