• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せむ助のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

通販ゆえの悩み(3/3)

通販ゆえの悩み(3/3)
本日のブログ、最後の3本目です。 現時点で修理待ちしている部品たち。 マフラーはセンターパイプが軽症なので、 当初考えていたよりも予算を抑えて解決できそう。 サスペンションは一式揃っているモノを選ぶべきか、 好みのショックと好みのスプリングを別々で購入し、 合体させて装着する方 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 01:43:45 | クルマ
2024年09月08日 イイね!

あれからマフラーどうなった(2/3)

あれからマフラーどうなった(2/3)
本日のブログ、2本目です。 最初のブログで純正マフラーのサビによる音量が大きくなっている問題。 進展がありました。 改めて明るい時間帯にお腹を覗いてみたところ、 確かにテールエンド部、リアピースは錆が酷く サイレンサーの中の詰め物がダメになっててうるさくなっていますが、 センター ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 00:58:19 | クルマ
2024年09月07日 イイね!

初ドライブ(1/3)

初ドライブ(1/3)
本日のブログ、まさかの3本立て!? ライフが納車されて、初めて往復40km程度ですがドライブしてきました。 今までは近所のスーパーまで狭い道をうろちょろする程度だったので 初めて国道の速度域を体験してきました。 気付いたことは‥ サスペンション、完全にお亡くなりになってますね‥ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 00:41:00 | クルマ
2024年08月31日 イイね!

課題

課題
錆が酷く小さく穴が空き始めている? もしくはサイレンサーの詰め物がだいぶ劣化しているのか、 純正マフラーのハズなのに「ポポポポポ‥」と音がしています。 現時点ではまだうるさく感じる程ではありませんが、 これからもっと音量が大きくなっていくでしょうし、 来年3月に車検が控えているので ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 19:44:38 | クルマ

プロフィール

「高齢ドライバーには本当に気をつけましょう」
何シテル?   09/13 15:38
みんカラを再開することにしました。 2012年の夏にシビックを手放して以来なので12年ぶりです。 ‥12年!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ CBA-JB7(前期型) (ホンダ ライフ)
2024/08/22 納車 83,846km 2024/08/31 ホンダ純正エンブレム ...
ホンダ シビックタイプR GF-EK9(後期型) (ホンダ シビックタイプR)
2009/07/25 フルノーマルで納車 2009/07/25 納車時にフロントスピーカ ...
ホンダ ライフ GF-JB1(前期型) (ホンダ ライフ)
2008/09/24 トラストMXマフラー装着(未使用品) 2008/09/13 エンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation