• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親瓶のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

財力の有るうちに。。

夏場に奥さんにコッソとヤクオフで落札した、、ニスモのサスショック(汗)。実家に送付して置いたニスモのサスショック(汗)。
冬の少ない棒茄子から工賃をチョロまかして、知り合いの工場で取り付けました。マツダ系ディーラーです(笑)アハハ。
早速インプレッション。
見た目、、丁度良い感じで下がりました。約3センチダウンって感じですかね。これで腰高から普通になりましたね(笑)
乗った感じは、、やや硬めかな?チョイとコツコツする様な、適度な硬さです。腰高なフワフワの不安定さが無くなり、好みに近いかな。コレでスタビとブッシュをやったら、暫くは文句無いです。
でも、来期夏場にはブレーキパッドだな。フェードさせてないけど街乗りでも効きがイマイチだし、高速道路でも不安定なんだよなぁ。
ということで、ヤクオフのサスショックはアタリでした。
Posted at 2011/12/18 13:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月10日 イイね!

あえてチグハグに

あえてチグハグに妻がバックランプを割ってから即部品注文。後期仕様は結構居るので、、人とは同じが嫌なので、あえてチグハグにした。(笑)
ワシは出っ張り具合が前期後期で違う事を知らなかった。写真では意外とシックリきてますが、実態は、、(苦笑)
まぁ良いさ。

ウィンカーの電球・固定方法も、前期後期と違うんだなぁ。。

次週は念願のサスショック交換。

今までの経験上、バネだけじゃ、ポヨ~ンっていつまでも揺れが収まらないし。

ニスモです。
Posted at 2011/12/10 17:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「親瓶は生きてます http://cvw.jp/b/648103/43762776/
何シテル?   02/26 06:39
おやびんです。 残念ながら家庭の事情により、R32スカイラインから降りまして、、WGNC34ステージアに2011年1月から乗っております。←思いっきり、スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

人間って強いね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 06:51:06
クルーズ スキンヘッダー復活の兆し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 05:14:19
前ヒンジだったのマーチから大都会25時。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:12:55

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ドノーマルです(苦笑) リヤテールランプは後期・ガーニッシュは前期のまま、アルミは3 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
BNR32を二年連続でエンジンブローさせてしまい、経済的にヤバくなって、、、手離し、足代 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
一番最初に乗った一番贅沢な車。皮張り・2100ccの中途半端な排気量エンジン・楽に助手席 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
VR4でも、RSに乗ってました。 ラリーベースなので、手回し窓・チープなビニル内装・ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation