• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親瓶のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

親代表としての締めの挨拶、、残念です。。

土曜ね、年長の長女が保育園最期の運動会ということもあり、頑張って早起きして場所取りしなきゃと思い、、5時キッチリに保育園に着いたんですよ。。一番乗りが居たんですよ、、それも中学生らしき男子。おそらく、親に場所取りを頼まれたんだな。。
(中略)←どんだけ(笑)



運動会開会式が始まる頃には、怪しい雲行き、、廻りからは『なんか、ポツンって当たった』の声がチラホラ。
段々と雨足は強くなり、競技は親子モノは、はしょって、、運動会は早々に終了。

親代表の挨拶は、約五分の文章を用意していたワシ、、しかし、そんな空気ではない。。っていうか、あの強雨では、まともに読んだらブーイングになる、、一分にしました(笑)

企画準備運営は全て先生達がヤってくれたので、それに対して感謝の拍手を贈りませんか?を言ったのです。
あの強雨に負けない位の拍手、、成功でした。








ん~、、今日の日曜だったら天気は良かったのにね。
何だか消化不良な運動会でした、、。 締めの言葉もキチンと話したかったです(笑)
Posted at 2016/07/03 20:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月28日 イイね!

親代表の締めの挨拶として

日々、隣のビルのアンテナに留まる、カラスのウンコ爆弾に、愛車を爆撃され、悩む親瓶です。
こちらが威嚇しても、奴らは距離的に届かない事を理解してるので、平気。。ドバァ~っとワシの目の前でも爆撃してきやがる。
町の中だから、エアガンぶっぱなせないし、、あ~イライラ。
イライラしつつ、ウンコ処理。


さて、昨日の夕方、保育園の若い先生から『今週の運動会の、親代表としての挨拶をして貰えませんか??』 と依頼されました。

ワシ『子供達の前で、下ネタは言って宜しいですか?』
先生『(笑)』
ワシ『普通な、ありきたりな感じだと思いますが、、引き受けましょう。』



さて、、普段から話下手な親瓶。選挙の上っ面な演説にもなりかねないので、気を付けつつ、笑って楽しい挨拶を考えなきゃ、、女房や子供の前で、なにを挨拶として話そう。。自分で言っておきながら、普通って何だ??


仕事より難しいかも(笑)


今週土曜、どうなることやら、、。
Posted at 2016/06/28 07:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月22日 イイね!

八周年

何が八周年?


結婚から八周年です。

よく耐えた、、うんうん(笑)


正確には、6月21日に地元小樽で結婚式を挙げ、翌日に実家から引っ越して、妻のアパートに転がり込み、翌々日の6月23日に転居届と婚姻届を同時に区役所へ提出。なので、区役所での手続きに時間がかかりました。区役所での素ウドンの味、忘れられません。


間もなくして、私がオカマ掘って、R32を素晴らしい造形にしました。と、ほぼ同時の妊娠発覚。


今は愛車を弄る暇の無い位、怪獣二匹に手を焼く。

実家の土地買上げ・自身の基地建設と、課題は有ります。


まぁ何とかなるか?
Posted at 2016/06/22 07:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年04月09日 イイね!

考えた結果、、

考えた結果、、タイヤの話です。

私のタイヤ選びは、、
値段

ドライよりもウェット重視

デザイン

です。




デザイン的にはVパターン、、大昔からウェット重視ならば、太い縦溝が3~4本有ってかつ、走行時に排出される様にV溝、、コスパに優れたそこそこグリップするタイヤが好きなんです。

けど、そういう方向指定タイヤで悩むのが、ローテーションでしょ??

少なからず車高を下げると、内減り→内外に履き替え出来ますが、、逆転出来ない。。
いや、出来るんだろうけど、雨降りの時に思わぬ動きになりそうなので出来ず。。

ファミリーカーだし、そんなに飛ばさないし(←本当か?!)、ローテーション出来る様に、、エコタイヤを購入(笑)(笑)


思ったより腰砕け感が無く、凸凹コツコツ拾わない。なかなか良いですな。

と思ったのですが、、ブロックしてきた車を避ける為に急ブレーキ!
前のタイヤでは、その速度域ではギャ~ッと鳴らなかったけど、、簡単に鳴きやがった。ってか結構滑ったんだね。
エコタイヤは転がり抵抗が少なくて燃費が良くなる替わりに、グリップ低下しているのを身を持って体感(笑)(笑)

通常走行時は気持ち良いですな。けどドライの高速域とかはちょっと危ないかなぁ。。

まぁ、好みと乗り方の問題ッス。(笑)


自分で体感しないと納得出来ない親瓶でした(笑)



いつもお世話してくれてアリガトね!某貴女様!
Posted at 2016/04/09 18:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月27日 イイね!

デートの先に有った事とは

あぁ~、しんど。


土曜、5歳の長女とデートしました。

まぁ、甘いモノ食べて、昼飯食べて、散歩なんですがね、、毎度。

先ずは、、職場近くの駐車場に車を駐車して、、大昔から在る、雪印パーラーへ。
事前予約すれば、馬鹿デカイパフェが食べられる、、喰う気にはなれないけど。

食べたのは、イチゴパフェ・チョコレートパフェ、、定番ですが、シンプルで旨かった。
で、その後、大盛りでエビソースパスタを食す。5歳児と大人だから、十分な量です。エビは旨いねぇ!

んで散歩、、目的地は『時計台』。
初めて見た人は絶対に、『え~!こんなビルの谷間に在るの~!?』って感じる。
けれどずっとそこに在るから仕方無いんです。廻りにビルが建ったたけ。

運良く、12時と1時の鐘に出くわす。
中はプチ博物館です。二階の演舞場は、今でも講演やコンサートが開かれるらしい。。
長女は、『世界の鐘の音』が聴ける機械が気に入った様だ。

偶々別件で、職場に行っていた妻と次女と合流。そのままドライブへ。

ブラ~っと、ワシの気のまま支笏湖・苫小牧へ流して帰宅。あんな場所で張っちゃダメだよパンダさん。




ありゃ!?
自宅の鍵が無い!!!



途中で合流した妻に感謝です。(笑)




親切な誰か、届け出てくれればなぁ、、リアルガチな認識票が付いてるので、、。
Posted at 2016/03/27 21:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「親瓶は生きてます http://cvw.jp/b/648103/43762776/
何シテル?   02/26 06:39
おやびんです。 残念ながら家庭の事情により、R32スカイラインから降りまして、、WGNC34ステージアに2011年1月から乗っております。←思いっきり、スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人間って強いね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 06:51:06
クルーズ スキンヘッダー復活の兆し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 05:14:19
前ヒンジだったのマーチから大都会25時。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:12:55

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ドノーマルです(苦笑) リヤテールランプは後期・ガーニッシュは前期のまま、アルミは3 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
BNR32を二年連続でエンジンブローさせてしまい、経済的にヤバくなって、、、手離し、足代 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
一番最初に乗った一番贅沢な車。皮張り・2100ccの中途半端な排気量エンジン・楽に助手席 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
VR4でも、RSに乗ってました。 ラリーベースなので、手回し窓・チープなビニル内装・ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation