• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親瓶のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

ステージアの燃費って。。

悪名高いステージアの燃費。
(私だけがそう思ってるのだろうか?)

常にアクセル全開なワシ。
(法を犯している訳じゃなくて(汗))

厳寒な日々、、ヒーターを効かせる為にも、ついついアイドリングを長めにする。

別に、エンジン掛けて直ぐに発進すりゃ良いのだが、、ワシ、昔の人間なのかな?

例えば、起きて直ぐに100m全力疾走した途端に、アキレス腱断裂、、。こんな感覚。直後に走らせるのは何か嫌なんだよなぁ。

凍り付いた硝子をガリガリと、氷を削りたくもないので、余計、長くなる。

馬力的には十分だが、出だしのトルクが細い➡余計に踏む➡燃費悪化なのは解っているが、、以前乗っていたチューンドRよりも悪いってどういう事なのさ!(笑)

ボディの重さも有るだろうな。

だって、、高速道路みたいな変化の少ない所は、あと少しで10キロに届きそうなんだもの。

3リッター位の排気量ならば、かえって街乗り燃費は良いんじゃね?!(笑)










でもね、ナンダカンダ言っても、RBとか日産(プリンス系)の万人受けしない所って好きなんです。


追伸・「ハジメちゃんソアラ」も実は大好きなんです。
Posted at 2018/02/16 14:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

ブリブリ、、、、(無音)

ブリブリ、、、、(無音)某所にて入手した社外ホーンを、その場で交換。

まるでフェラーリホーンの様な音?

本物フェラーリのホーンの音は聞いた事は無いよ(笑)

何と言うか、、、高い音になりました。

今までの社外ホーンは取り付けて約5年半、、、水などが入ったせいか、、、鳴ったり鳴らなかったり、、使いたい時に情けない音に、、終いにはスカッと、、気持ち悪い出方の「屁」みたいな音で、寿命でした。

これで、雪山の交差点から頭だしする時や、見通し悪いカーブ等、役立ちますね、安心感あります。




あ、あとは、、信号待ちで止まった時の「減光システム」を治したいな。リレーを修理しなきゃ。


エアーホーンが気になります。
Posted at 2018/02/15 15:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

西部警察part2のDVDを見た

以前から在る事は知っていたのですが、見る機会がなかなか無く、、レンタルでみました。

西部警察part2、、、何故に最所から、いきなりpart2か?

それは、札幌を中心とした北海道ロケが有ったの。

35年の時の流れを感じますが、懐かしさでいっぱい!

あれ?!、、ここはアソコだ!、、アソコはこんなに変わったなぁ、、あの会社社長若い!、、あ、必ずあの酒の名前。
ここ走ったんだ。、。

レンタルビデオ店舗で借りてみて下さい。

part2の7と8ですよ!⬅


追伸、、、大門軍団の職場に「パソコン」がない!そりゃそうだよな(笑)
Posted at 2018/01/14 19:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

今更ながら

明けましておめでとうございます。
寒中見舞い申し上げます。



至って普通に正月を過ごしてましたが、、体調不良が引き続いてます。

年越しは地元小樽の実家へ。
例年だと地元の初詣は住吉神社なのですが、、めちゃめちゃ混む・ここ数年某所の外人様のツアー客により更に劇混みなので。、龍宮神社へ。

龍宮神社は、幕末に生きた榎本武揚がかなり関係する様で、、詳しくはググってね。(笑)

実家目の前にあるバス停からバスに乗車。
怪獣二匹は普段乗らないバスに喜んでましたね。

神社はさすがにザ地元的な神社なので、客足としてはそれほど混んでません。

おみくじ、、私、妻は中吉。、長女は小吉で半ベソ、、次女は大吉ではしゃぐが何故かおみくじを八つ裂きにしてました。

周辺を散歩するが、、運河に向かうにつれて、外人さんが変なポーズで写真を撮ってたのが印象的。

まぁ、ありきたりな正月を過ごしました。


次回は、借りた西部警察のDVD について、感想を書きたいと思います。
Posted at 2018/01/11 07:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

原因は何だ?

いつも通り、怪獣二匹を保育園・児童会館へ愛車で迎えに行き、、、ズボボボッ、、また?

直った筈の「五気筒病」が再発ですわ。。。

その内に直るかな?と思いつつ、自宅に止め、エンジンを止めようとした時、、怪獣一号が一言「お父さん、何か変な匂いするぅ。」

エンジンルームを開けた、、ビニールが焼けた様な変な匂い。と、煙の様なものがモワモワ~って。

とある方に相談して、とあるお店を紹介して貰いました。
(この場を借りて、、ありがとうございます。)

お店に着いて、症状を告げ、、お店の方にお委せしました。

代車助かりました~。


代車に乗り込み、帰り道、、久々に怖かったブラック&アイスバーン。

横に並んだ10tトラックが、スローモーションみたいな感じてケツ振ってるのを想像して下さい、、、ありゃ怖いです。

自宅そばの交差点の、信号機電柱に突っ込み、なぎ倒していたバス、、、渋滞と沢山のパトカーとお巡りさんが。
バスは再起不能な感じでした。

人が巻き込まれて居なかったのかな?大丈夫かな?


愛車より、事故について心配になった親瓶でした。






反則タイヤ、、履きたいな。
Posted at 2017/11/24 23:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「親瓶は生きてます http://cvw.jp/b/648103/43762776/
何シテル?   02/26 06:39
おやびんです。 残念ながら家庭の事情により、R32スカイラインから降りまして、、WGNC34ステージアに2011年1月から乗っております。←思いっきり、スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人間って強いね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 06:51:06
クルーズ スキンヘッダー復活の兆し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 05:14:19
前ヒンジだったのマーチから大都会25時。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:12:55

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ドノーマルです(苦笑) リヤテールランプは後期・ガーニッシュは前期のまま、アルミは3 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
BNR32を二年連続でエンジンブローさせてしまい、経済的にヤバくなって、、、手離し、足代 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
一番最初に乗った一番贅沢な車。皮張り・2100ccの中途半端な排気量エンジン・楽に助手席 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
VR4でも、RSに乗ってました。 ラリーベースなので、手回し窓・チープなビニル内装・ロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation