• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラセルタGTのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

F1ハンガリーGP決勝の結果

レース途中の雨でステイアウトしたバトン、ベッテル、アロンソが表彰台に立ちました。
タイヤをインター変えてしまったドライバーやドライタイヤの2セット目の選択を誤ったドライバーは交代してしまいました。
こういうコンデションだとバトンは強いですね。

この記事は、F1ハンガリーGP決勝の結果について書いています。

F1 ハンガリーGP 決勝結果

順位No.ドライバーチーム
14ジェンソン・バトンマクラーレン
21セバスチャン・ベッテルレッドブル
35フェルナンド・アロンソフェラーリ
42ルイス・ハミルトンマクラーレン
53マーク・ウェバーレッドブル
66フェリペ・マッサフェラーリ
715ポール・ディ・レスタフォース・インディア
818セバスチャン・ブエミトロ・ロッソ
98ニコ・ロズベルグメルセデスGP
1019ハイメ・アルグエルスアリトロ・ロッソ
1116小林可夢偉ザウバー
1210ヴィタリー・ペトロフロータス・ルノーGP
1324ルーベンス・バリチェロウィリアムズ
1414エイドリアン・スーティルフォース・インディア
1517セルジオ・ペレスザウバー
1612パストール・マルドナドウィリアムズ
1711ティモ・グロックヴァージン・レーシング
1822ダニエル・リチャルドHRT
1925ジェローム・ダンブロシオヴァージン・レーシング
2023ヴィタントニオ・リウッツィHRT
 20ヘイキ・コバライネンチーム・ロータス
 7ミハエル・シューマッハメルセデスGP
 9ニック・ハイドフェルドロータス・ルノーGP
 21ヤルノ・トゥルーリチーム・ロータス
ファステスト:1分23秒415 /フェリペ・マッサ (フェラーリ)
Posted at 2011/08/01 00:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年07月30日 イイね!

トヨタ iQ のコピー車が登場…中国のソーラーパワーEV

トヨタ iQ のコピー車が登場…中国のソーラーパワーEVこれはひどい。
EVはバッテリーが安い中国車が有利かもしれませんが、これを買う人はIQ低そうですね。

この記事は、トヨタ iQ のコピー車が登場…中国のソーラーパワーEVについて書いています。

日本車や欧州車のコピー車があふれる中国。今度は、トヨタ『iQ』のコピー車が登場した。しかも、ソーラーパワーのEVだ。

このiQ似のモデルをリリースしたのは、中国山東省の維坊に本拠を置く維坊グアンシェン・ニューエナジー社。1996年に設立された新興企業で、太陽電池関連の商品を手がけている。

このモデルは、『GS-dj01』と命名。3ドアハッチバックの車体デザインは、iQに酷似している印象だ。ボディサイズは全長3180×全幅1680×全高1480mm。iQ(全長2985×全幅1680×全高1500mm)と、ほぼ一致する。

本家のトヨタ自動車よりも先に、パワートレインのEV化を実現しているのは、興味深いところ。モーターは最大出力5psに過ぎないが、車両重量はわずか350kg。ルーフパネルには太陽電池を装備しており、この電力を駆動にも回すことで、1回の充電で最大150kmを走行できる。最高速は48km/hだ。

同社は中国だけでなく、米国や欧州への輸出も計画。たくましい商魂を見せている。

レスポンス 森脇稔

Posted at 2011/07/30 13:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年07月28日 イイね!

ペプシ カリビアンゴールド

ペプシ カリビアンゴールドコンビニで見かけたので買ってみました。
甘めの味ですが、飲みやすく結構好きかも?
GIGAZINEではあまり評判が良くないみたいですが・・・
Posted at 2011/07/28 12:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2011年07月24日 イイね!

F1 ドイツGP 決勝結果

ここ数レース、レッドブルとフェラーリについていけなかったマクラーレンが勝ちました。
シーズン中のテストができない中で、このチームの開発力は本当にすごいですね。

F1 ドイツGP 決勝結果

順位No.ドライバーチーム
12ルイス・ハミルトンマクラーレン
25フェルナンド・アロンソフェラーリ
33マーク・ウェバーレッドブル
41セバスチャン・ベッテルレッドブル
56フェリペ・マッサフェラーリ
614エイドリアン・スーティルフォース・インディア
78ニコ・ロズベルグメルセデスGP
87ミハエル・シューマッハメルセデスGP
916小林可夢偉ザウバー
1010ヴィタリー・ペトロフロータス・ルノーGP
1117セルジオ・ペレスザウバー
1219ハイメ・アルグエルスアリトロ・ロッソ
1315ポール・ディ・レスタフォース・インディア
1412パストール・マルドナドウィリアムズ
1518セバスチャン・ブエミトロ・ロッソ
1620ヘイキ・コバライネンチーム・ロータス
1711ティモ・グロックヴァージン・レーシング
1825ジェローム・ダンブロシオヴァージン・レーシング
1922ダニエル・リチャルドHRT
2021カルン・チャンドックチーム・ロータス
 23ヴィタントニオ・リウッツィHRT
4ジェンソン・バトンマクラーレン
 9ニック・ハイドフェルドロータス・ルノーGP
 24ルーベンス・バリチェロウィリアムズ
ファステスト:1分34秒302 /ルイス・ハミルトン (マクラーレン)


Posted at 2011/07/24 22:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年07月21日 イイね!

うなぎなう!

うなぎなう!うなぎ弁当ですが美味しかったです。
Posted at 2011/07/21 12:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ラセルタ・イエローのプジョー207GTに乗っています。 フランス語ではJaune Lacerta Jaune=黄色 Lacerta=トカゲ座 トカゲ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 5 6 789
101112131415 16
17181920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/04 19:37:35
 
ラセルタGT (lacertagt) on Twitter 
カテゴリ:Twitter
2010/07/02 23:41:20
 
Twitter 
カテゴリ:Twitter
2010/07/02 23:39:31
 

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2008年9月16日納車 地元では希少車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation